2021年1月2日のブックマーク (5件)

  • 《独自》マイナンバーカード、携帯ショップでも申請 政府検討 休日対応で普及促す(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    特別定額給付金を申請するため、マイナンバーの手続きに訪れた住民らで混雑する役場=2020年5月、大阪市浪速区 政府がマイナンバーカードの普及促進に向け、携帯電話のショップでも申請手続きができるようにする方向で検討していることが2日、分かった。カードを発行する地方自治体の窓口はその多くが平日しか対応しておらず、休日も営業している携帯ショップを活用すれば申請がしやすくなる。携帯業界も前向きで、政府は今年度中にも正式に協力を依頼し、早ければ令和3年度中の実現を目指す。 【イラストマイナンバーカードの見 マイナンバーカードの申請場所に携帯ショップを検討するのは、休日も営業することに加え、充実した店舗網が背景にある。携帯大手3社のメインブランドやサブブランドの実店舗は全国に約8千店あり、複数ブランドを扱う併売店や量販店も含めると1万数千店と主要市町村には必ずある。 さらに、携帯ショップは携帯電話

    《独自》マイナンバーカード、携帯ショップでも申請 政府検討 休日対応で普及促す(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/01/02
    個人情報保護法の観点で、あれだけ厳重に管理する事を法制化しているのに民間に業務委託ですか?
  • 2日の人出、9割超の地点で増加 元日比、全国の主要駅や繁華街(共同通信) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモがまとめた2日午後3時時点の人出は、全国の主要駅や繁華街計95地点のうち9割を超える89地点で、元日に比べ増えた。年末年始の帰省、行楽客のUターンが影響したとみられる。元日は9割超の地点で大みそかより人出が減っていたが、再び増加傾向に。 【動画】Uターン、目立った混雑なく戸惑いも 2日は感染拡大前の休日平均と比べると、ほとんどの地点で人出は減っているが、減少率が元日よりも縮小した。 札幌駅は感染拡大前比で72.5%減だった前日から1.0%の増加に転じ、上昇幅が73.5ポイントと全地点のうち最大だった。繁華街では、前日に32.1%減だった京都・四条河原町付近が28.0%の増加に転じた。

    2日の人出、9割超の地点で増加 元日比、全国の主要駅や繁華街(共同通信) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/01/02
    こういう報道をするなら、この人出の影響でどれだけ感染が増えそうとか、どういう対策が必要なのか、までを書いてほしい。ネットで情報が溢れる時代に、それ以上の情報を提供できないと存在価値がないんじゃない?
  • 緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    首都圏4知事が新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を求めたのに対し、政府がなお発令に慎重なのは、それが政府に残された「最後のカード」だからだ。政府内には、今必要なのは経済活動を大幅に制限する宣言発令ではなく、「3密」になりやすい飲店の営業時間の短縮拡大だとの認識が強い。2日の4知事と西村康稔経済再生担当相の面会でも西村氏が時短要請の強化を知事側に求めた。 【図解でおさらい】緊急事態宣言とは何か? 西村氏は面会後の取材で、発令に関し「検査件数が年末年始で少なくなるとも考えられる。陽性者の数も踏まえて専門家にも判断をいただかなければならない。できるだけ早く(政府の専門家)分科会を開かないといけない」と語るにとどめた。菅義偉首相は2日は首相公邸で感染状況の報告を受けたものの、4知事との面会は西村氏に任せ、両者の3時間の面会中に議員宿舎に戻った。 政府は、首都圏の街中で「

    緊急事態宣言 政府なお慎重 「専門家にも判断を」 1都3県知事要請(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/01/02
    国民も分かってきたことがある。「政治家は 国民への自粛要請と、自分たちの行動を使い分けてる」「自らの利権とオリンピック利権を、経済的打撃として便宜的に使っている」ということ。
  • 緊急事態宣言要請の背景、一日“1000人超”で判断か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    政府への要請は、年が明けて2日、正月の真っ只中に行われました。なぜ、仕事始めにもなっていないこのタイミングでの急な要請になったのでしょうか。都庁クラブからの報告です。 「今対策を打たなければ、医療破綻が現実のものになる」、そうした危機感があったからです。 当初は、GoToトラベルの停止や時短要請などが終わる今月11日までに次の対応を判断する予定でしたが、12月31日に感染者数が1000人を超えたことで、事態は大きく変わりました。年末には都の専門家から、「2週間を待たずに医療破綻の可能性がある」との分析結果が示されていました。 実際、1月1日時点で、コロナ患者用に確保している病床の8割近くが埋まり、入院調整ができない、難航する事態も起きています。都では今、週5000人を超えるスピードで感染が拡大していて、都を取材していると、医療破綻が現実のものになるという焦りのようなものを感じます。 Q.国

    緊急事態宣言要請の背景、一日“1000人超”で判断か(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/01/02
    年末年始にまごつかなくてもいい様に12月の時点で手を打っておくものだと思っていました/毎回毎回、嫌がらせのように最悪のタイミングを狙い撃ちされる国民は、たまったものではない
  • 都知事、緊急事態宣言要請へ コロナ感染拡大で医療逼迫、西村担当相と面会(時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都の小池百合子知事が新型コロナウイルスの感染急拡大に伴い、政府に緊急事態宣言の発令を求めることが2日、分かった。 【詳報】新型コロナウイルス 東京都の状況 同日午後、西村康稔経済再生担当相と面会して要請する。 会談には、埼玉県の大野元裕知事も同席する予定。都は飲店の営業時間短縮や外出自粛の要請などを行ってきたが、都内の新規感染者は昨年12月31日に過去最多の1337人を記録した。医療提供体制も逼迫(ひっぱく)しており、都は新型コロナの特別措置法に基づき、休業要請などさらに強い対策を行える緊急事態宣言について政府に要請する検討を進めていた。 小池氏は、12月30日の記者会見で「年末年始で感染を抑えなければ、ますます厳しい局面に直面する」と強調。「緊急事態宣言の発出を要請せざるを得なくなる」と話していた。 政府は感染拡大「第1波」となった昨年4月7日、東京など7都府県を対象に緊急事態宣言

    都知事、緊急事態宣言要請へ コロナ感染拡大で医療逼迫、西村担当相と面会(時事通信) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/01/02
    政府が国民に不要不急の外出自粛を呼びかけても目立った効果が出ないのは感染拡大が加速していたにもかかわらず直前までGo Toキャンペーンを継続したことの影響が大きい