2021年7月22日のブックマーク (11件)

  • 菅首相「言語道断だ」 小林賢太郎さん解任(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    東京オリンピックの開会式の演出の調整役だった元お笑いタレントの小林賢太郎さんが過去にユダヤ人大量虐殺をネタにしていたことがわかり、組織委員会の橋会長が小林さんの解任を発表し謝罪しました。 これを受けて菅首相が22日午後、記者団の取材に応じ、「言語道断だ」などと述べました。 記者団とのやりとりは以下の通りです。 Q.解任の受け止め。 菅首相 「ご指摘の件については言語道断。全く受け入れることは出来ない」 Q.総理としてどの部分を問題にして組織委員会にどう対応したのか。 菅首相 「このことはあってはならないことですから、そこについては秘書官を通じてこれは受け入れられないということで対応した」 Q.開会式は予定通り行うべきか 菅首相 「そこは予定通り行うべきだと思う」 Q関係者の辞任相次ぐ。大会成功への自信は。 菅首相 「組織委員会においては重く受け止めていると思う。それと同時に、これから準備

    菅首相「言語道断だ」 小林賢太郎さん解任(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    お友達の集まりの組織委員会自体が、菅総理の方だけを見つめ、肝心な世界の平和の祭典が意味するところを全く理解しようとしなかった。それが全て。菅さんがお題目のように唱えている安全安心もその程度だということ
  • 【東京五輪】福島の子供たちが提供したアサガオ、会場から遠く離れた場所に放置され枯れる : 痛いニュース(ノ∀`)

    【東京五輪】福島の子供たちが提供したアサガオ、会場から遠く離れた場所に放置され枯れる 1 名前:ボラえもん ★:2021/07/22(木) 15:18:21.24 ID:q+6pNOn59 牧内昇平(記者・ライター)@makiuchi_shohei 午前11時。福島の、こどもたちが五輪応援のために提供したのであろうアサガオが、スタジアムからかなり離れた場所に置かれていました。 午前11:19 ・ 2021年7月21日・Twitter for iPhone https://twitter.com/makiuchi_shohei/status/1417670560666947585 7: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 15:19:12.53 ID:z82OyKRB0 このひとでなしが 9: ニューノーマルの名無しさん 2021/07/22(木) 15:19:20.33

    【東京五輪】福島の子供たちが提供したアサガオ、会場から遠く離れた場所に放置され枯れる : 痛いニュース(ノ∀`)
    rig
    rig 2021/07/22
    こういうのが一番心に来る。奴らは国民の心の折り方を心得てやがる/利権に夢中で人の心を慮ることのない獣が大会を支配している
  • 東京都で新たに1979人の感染確認 20代658人、30代399人 65歳以上の高齢者は66人(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    東京都がきょう確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1979人だった。3日連続で1000人を超えた。 【映像】五輪関係者新たに12人感染 計91人に 感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の1979人で、前週の木曜日と比べて671人増えた。直近7日間の1日あたりの平均は1373.4人で、前週と比べて155.7%となっている。 年代別では20代が最も多く658人、次いで30代が399人、40代が314人、50代が246人。重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は66人だった。重症の患者は前の日から1人増えて65人となった。 (ANNニュースより)

    東京都で新たに1979人の感染確認 20代658人、30代399人 65歳以上の高齢者は66人(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    効果のない緊急事態宣言の内容見直しや穴の開いた「バブル方式」の修正には手を付けず、「安心・安全」を繰り返し唱えるだけでは、「不安・危険」が高まる一方だろう
  • GoToトラベル、見えぬ再開 開始から1年、強まる待望論(時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府の旅行支援事業「Go To トラベル」が始まって22日で1年。 新型コロナウイルス感染拡大で大打撃を受けた運輸、観光業界などを支える目玉事業は、感染再拡大で昨年末に一斉停止したままだ。関連業界では早期再開を求める声が強まるが、感染者増加に歯止めがかからず、先行きは見通せない。 【図解】上半期の訪日外国人数推移 トラベル事業は1人1泊2万円を上限に、旅行代金の半額を補助する制度。旅行代金の35%を割り引き、15%は旅行先で買い物などに使えるクーポンとして付与する。昨年7月22日に始まり、10月に東京都が対象に加わったのを機に利用が急増した。事業を中断した12月28日までの延べ宿泊者数は8781万人、支援額は5399億円(ともに速報値)に上った。 しかし、関連業界に恩恵が及び始めた矢先に事業が停止し、資金繰りなどに窮迫する企業が出てきた。近畿日ツーリストなどを傘下に持つKNT―CTホール

    GoToトラベル、見えぬ再開 開始から1年、強まる待望論(時事通信) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    こんな枯れたバラマキ策にまだ期待してんの?本当の対策ってのは、誰もが旅行できるような環境を作ることに投資するもの。一時しのぎは観光業界の首をますます絞めるだけだよ。
  • 「SIMロック原則禁止」が業界に与える影響 メリットばかりではない理由とは(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース

    総務省は現在進めている有識者会議で、SIMロックを原則禁止とする方針を打ち出している。だが、そもそもなぜSIMロックが存在し、なぜ問題視されてきたのか。そしてSIMロックが原則禁止となることで、市場にはどのような影響が出ると考えられるだろうか。これまでの経緯を振り返りながら確認していこう。 SIMロック時代に登場したユニークなケータイ SIMロックと密接な関係にある端末値引き 特定の通信会社のSIMを挿入したときしか通信ができないよう、端末にロックをかける「SIMロック」。日ではかつて、SIMロックがかかっていることが一般的だったが、今後SIMロックは原則禁止となる。 それは総務省の有識者会議「電気通信市場検証会議」の中に設置された「競争ルールの検証に関するWG」の「スイッチング円滑化タスクフォース」での議論の末、その報告書に盛り込まれたもの。このタスクフォースではキャリア(携帯電話事業

    「SIMロック原則禁止」が業界に与える影響 メリットばかりではない理由とは(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    随分長い記事ですが、結局キャリア側の言い訳をだらだら書いているだけ。端末とセットにした超割高な大手キャリアの通信契約が問題だったわけで、これまでの高収益モデルが破綻するからヤメロっていう記事
  • 「残念ながら最悪のシナリオを辿っている」東京五輪後に国民が被る大きすぎる代償(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■6月20日の緊急事態宣言解除による「人災」ではないか 残念ながら最悪のシナリオを辿っている。日の新型コロナウイルス対策と東京オリンピックを巡る政府の対応である。 【写真】「文藝春秋」8月号で、政府分科会のメンバーである小林慶一郎慶大教授は「インド株の水際対策は失敗に終わった」と結論づけた。 7月12日に4回目の緊急事態宣言が東京都に出されて以降も、新規感染確認者数の増加は止まらない。オリンピックの開会式まで1週間を切った7月17日の東京の感染者は1410人となり、年明けの第3波以来の規模となった。減少に転じる気配はなく、7月23日の開会式は最悪の感染状況の中で行われることになる。 いったい6月20日の緊急事態宣言解除は何だったのだろうか。あの時点では多くの人たちが再び感染拡大が起きることを懸念、まん延防止等重点措置に「緩める」ことに違和感を抱いていた。それでも政府は解除を決め、専門家も

    「残念ながら最悪のシナリオを辿っている」東京五輪後に国民が被る大きすぎる代償(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    全ては菅の私的な思惑の為の「挑戦」のせい。国民の命と健康を私物化している。何の為に国民は命と健康を危険に晒して博打に参加せねばならないのか?
  • 首相、記者団の取材にいら立ち 立て続け質問、注意促す(共同通信) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相は21日、官邸で記者団の取材に応じた際、社名を名乗らず立て続けに質問しようとした記者を「ルールを守ってください」と遮り、後方で控えていた小野日子内閣広報官らに「はっきり言ってください」と注意を促すなど、いら立ちをあらわにした。 【写真】首相、やじにいら立ち 注意するよう何度も議長に求める(昨年の参院会議) 首相が就任して以降、質問のたびに社名と氏名を名乗るのが通例となっている。記者は来日した東京五輪・パラリンピック関係者と、一般国民の動線が混在していると指摘し、「命を守る」との首相の主張とは実態が異なっているのではないかと繰り返した。 首相は取材を終えて官邸を出る際、秘書官に向かって叱責するなど怒りが収まらない様子だった。

    首相、記者団の取材にいら立ち 立て続け質問、注意促す(共同通信) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    コロナ禍で五輪を強行開催する具体的理由、「安心安全」の根拠、を答えないからでしょ。これ以上感染拡大させたくないなら、今からでもIOCに対して中止を宣言すべき
  • 南アフリカ、万全選手は12人だけ…2選手陽性に指揮官「とても難しい状況」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    ◆東京五輪 サッカー男子1次リーグ 日―南アフリカ(22日・味の素スタジアム) コロナ禍に見舞われた南アフリカを取り巻く状況は厳しい。19人が登録されているがDF1人、MF1人が陽性により出場不可。この日、都内で行われた練習には残りの17人が参加したが、そのうち2人は所属クラブの事情で20日、合流したばかり。万全のフィールド選手は12人しかいない。ノトアン監督は「とても難しい状況」と頭を抱える。 【写真】選手村で撮影した絶景ショット公開「素敵すぎます」の声 それでも15年U―17W杯チリ大会、17年U―20W杯韓国大会、19年U―20W杯ポーランド大会など、国際大会の経験は豊か。17年韓国大会の1次リーグ初戦で、1―2で敗れた日戦に先発していた5人も選出されている。アフリカ諸国は一般的に連係面が課題とされるが、築き上げてきた深い関係性をプレーで表現できるかがカギとなる。 選手を含むチー

    南アフリカ、万全選手は12人だけ…2選手陽性に指揮官「とても難しい状況」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    こう陽性者が出てくるようではベストなコンディションで戦えるチームは少ないのではないのか?これでトップアスリートによる最高の国際大会と言えるのか?
  • 来年の北京冬季五輪、成功には観客が必要=IOC(ロイター) - Yahoo!ニュース

    7月21日、国際オリンピック委員会(IOC)は、2022年北京冬季五輪の成功には観客が必要だという見方を示した。写真はスイスのローザンヌで2016年12月撮影(2021年 ロイター/Denis Balibouse) [東京 21日 ロイター] - 国際オリンピック委員会(IOC)は21日、2022年北京冬季五輪の成功には観客が必要だという見方を示した。 北京大会の準備状況を監督するIOC調整委員会のフアン・アントニオ・サマランチ・ジュニア委員長は、東京で開かれたIOC総会で「来年の北京大会では大きな成功が必要だ。全ての人のために、明るく開かれた希望の光を保つために、真に成功が必要だ」とし、「国際社会の参加を望む」と述べた。 また「観客が必要であり、それを望む」とし、「中国の人々のもてなしを誰もが楽しむ機会を実現したい」と語った。 北京大会は来年2月4─20日に予定されているが、新型コロナウ

    来年の北京冬季五輪、成功には観客が必要=IOC(ロイター) - Yahoo!ニュース
    rig
    rig 2021/07/22
    観客なしの五輪=失敗ということである。バッハの「チャイニーズピープル」に続くIOCのホンネの暴露なのだろうが、そこに五輪開催国である日本への配慮はこれっぽっちも感じられない
  • 小池都知事 東京五輪の「中止」はない(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    rig
    rig 2021/07/22
    既にバブルは崩壊し、選手や関係者のクラスターも時間の問題。もはや安全・安心から危険・不安な大会に変身した五輪中止の方が先でしょう
  • 日本代表の南アフリカ戦、PCR検査などで開催判断 サッカー男子(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    rig
    rig 2021/07/22
    開催前からこの状態ということは、実際始まればもっと混乱し収拾がつかない可能性が高い。東京五輪自体をすぐに中止をすべきだと思う。もし試合をして日本選手に感染したら、組織委員会はどうするつもりなのだろう。