2020年2月8日のブックマーク (4件)

  • 「ほうじ茶の喉ごしのような、すうーっとした印象」“右傾化”した椎名林檎の素朴すぎる語彙の正体 | 文春オンライン

    サブカルチャー。この言葉を聞いて思い浮かべるものは、恐らく人によって様々だろう。ひとつの社会における主流文化に対して、その社会の一部の人々によって共有される副次的な文化……というような意味合いが、この言葉の一般的な使われ方ではある。 ただ、戦後日社会においては、サブカルチャーという言葉はある独特のニュアンスのなかで用いられてきたと私は考える。一言で言ってしまえば、それは文化の脱歴史化・非政治化とでも言うべき、「脱臭化」のニュアンスである。 私=コメカと相方であるパンスとで構成される批評ユニット「TVOD」による初の著作『ポスト・サブカル 焼け跡派』は、時代を象徴する様々なミュージシャン・アーテイストに言及し、戦後日のサブカルチャーを取り巻く文化的な精神史を描くことを試みただ。そしてその精神史の探求は、先述したような「脱臭化」の作法を活用し消費社会的状況を謳歌した日が、いつの間にか「

    「ほうじ茶の喉ごしのような、すうーっとした印象」“右傾化”した椎名林檎の素朴すぎる語彙の正体 | 文春オンライン
    right_eye
    right_eye 2020/02/08
    椎名林檎の表現したいのはスタイリッシュに洗練された昭和だと思う。そこに用いられる意匠に政治的意図は全然ない。ある意味オリンピック精神には適しているのでは?
  • WEB特集 動揺も見え 言いよどむ被告「あなたの大切な人は誰ですか」 | NHKニュース

    もしあなたの目の前に、命の基準を勝手に作り、それに外れるからと他人の命を奪うことを正当化する人物がいたら、どんな問いを、どんなことばをかけるでしょうか。「植松聖さん、あなたの大切な人は誰ですか?」。その男性は、自分の大切な人を殺害した被告に静かにそう語りかけました。遺族や被害者家族、代理人の弁護士、裁判員…。それぞれが植松被告に直接問い、被告の動揺も見えた審理を伝えます。 3年半前、相模原市の知的障害者施設で入所者19人が殺害されるなどした事件。元職員の植松聖(うえまつ・さとし)被告(30)が殺人などの罪に問われている裁判では、1月24日の8回目の審理から「被告人質問」が始まりました。今回の傍聴記では4回にわたって行われた被告人質問を通じて、差別的な主張を続ける被告と、それに対峙しようとする人たちとのやりとりを追っていきます。 初日、最初に質問に立ったのは被告の弁護士です。裁判で唯一の争点

    WEB特集 動揺も見え 言いよどむ被告「あなたの大切な人は誰ですか」 | NHKニュース
    right_eye
    right_eye 2020/02/08
    やっぱり死刑には思考停止という側面があるなと思った。植松聖を刑死させれば解決ということは全くない。
  • 森元首相、二階・菅氏の交代求める 安倍氏4選は支持:朝日新聞デジタル

    森喜朗元首相は今月発売の月刊誌「文芸春秋」のインタビューで「ポスト安倍」に言及し、国際情勢への懸念から「続けることが国益」と語り、安倍晋三首相の党総裁任期を再延長する「4選」への支持を表明した。 森氏は、安倍首相の出身派閥細田派の元会長。岸田文雄政調会長や石破茂元幹事長ら「ポスト安倍」に「『絶対に良い』と言い切れる人はいない」と指摘。不祥事が相次ぐ中でも一定の支持率を維持していることを理由に「安倍さんに代えてこの人にやらせたいという期待が国民にはない」と語った。 岸田氏については「政策が豊かで、大きな派閥が支えてくれる人」という条件を満たすとして、安倍首相の後の首相は「岸田さんしかいない」と評価した。一方、石破氏については「情がない」と批判した。 また、安倍政権の人事を「長いと人間関係が腐っていく」とし、二階俊博幹事長や菅義偉官房長官の人事を刷新すべきだとの考えを示した。 ","naka5

    森元首相、二階・菅氏の交代求める 安倍氏4選は支持:朝日新聞デジタル
    right_eye
    right_eye 2020/02/08
    政権があそこ迄露骨に腐敗したからには、次の権力の座にも腐敗仲間をつけるしかない。間違っても今の不正を調査糾弾する可能性のある人間に権勢を振るわれたら困るから。このまま自然に進めば不正は前提化する。
  • ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?

    「メディアが取り上げて、『男女平等が当たり前だよね』と言い始めたのは、ここ10年くらいじゃないかな。それもインターネットメディアが増えたからじゃないかな」

    ひろゆきさん、どうして「今の日本では“フェミニズム”って言葉を使わないほうがいい」のですか?
    right_eye
    right_eye 2020/02/08
    フェミニズムが全ての立場の平等を目指すべきか、飽くまで女権の拡張を目指せば良いのか。運動としてそんな所すら定まっていないのかな?後者的な闘争の果てには分断と差別の再生産しかないと思うけど。