2012年6月29日のブックマーク (4件)

  • 小松菜屋敷 - 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

    東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・ 先日香取神社の横に「小松菜屋敷」なる看板を見つけた。以前の掲示したように小松菜はこの地が発祥と言うのは知っていたが、この小松菜屋敷で誕生したそうだ。 こんな近くに! 鷹狩りを好んだ「鷹将軍」こと八代将軍徳川吉宗(有徳院)は、湿地帯が多く好狩場であった葛西領の、特に現在の江戸川区には76回も訪れている。亀井家(昔より土地の人々に「いづみ様」とよばれて来た)に伝わる話として、享保4(1719)年に吉宗公が来られた際、西小松川村の間々井の森の香取社で、ときの神主・亀井和泉守が、の清まし汁に冬菜を添えて差し上げたところ、将軍はその冬菜の香味を大変喜ばれた。未だこの菜に名前がなかったところから、小松川の里の名ゆえに「小松菜」と命名されたと伝えられている。 ちなみに亀井家に伝わる半

    小松菜屋敷 - 東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき
  • 小松菜屋敷~日本地域文化研究所~

  • 如意輪観音って、どこのお寺にもあるものですか? - 新・珍獣様のいろいろ

    ひとつ前の記事で、小松菜様が如意輪観音であることに気づいて、もしかしたら葛飾・足立・江戸川あたりは如意輪観音が大ヒットしていた時代があるのかと思い、手持ちの写真からいくつか選んでみました。 ▲小菅の正覚寺。地蔵菩薩も混ざってる。 ▲東新小岩の正福寺。逆光になっちゃって見えないかもしれないけれど、一番上の大きいのは地蔵菩薩で、下に積んであるのは化なりの確率で如意輪観音。 ▲立石の南蔵院。真ん中が如意輪観音。両脇は普通の聖観音ですかねえ。この写真には一体しか写ってませんが、ほかにも何体か如意輪観音の石仏があったと思います。 ▲柴又の真勝院。ここのはお地蔵さんのほうが多いけど、よく見ると間に如意輪観音がまざってる。 ▲北の方にはないかと思ったけど、水元にもあったよ。東水元の蓮蔵院。如意輪観音に注目してなかったので分かりにくい写真になってますが、髷を高く結ってるのはみんな如意輪観音じゃないかと思い

  • 真野恵里菜インタビュー。Wikiに載っている“スタッフ説教”疑惑も語る | BARKS

    6月27日に新曲「Song for the DATE」をリリースした真野恵里菜。約1年ぶりのコンサートツアーに加えて、ドラマや舞台、映画に出演、さらにラジオや雑誌、そして最近では写真集『MANO DATE』を発売するなど、まさに現在、大活躍中だ。 ◆完全版・真野恵里菜「Song for the DATE」ミュージックビデオ撮影時の画像 そんな真野ちゃんに、新曲「Song for the DATE」や、映画『荒川アンダー ザ ブリッジ』の飯塚健 監督が手がけたミュージックビデオ撮影のことから、ライヴやお芝居について、そしてコンサートツアー中にも触れられた、Wikipediaにも載っている“スタッフに説教している”疑惑、さらにこれからのことなど、ざっくばらんに語ってもらった。 ■ 「晴れなきゃ! 晴れなきゃ!」 ── 「Song for the DATE」のミュージックビデオの撮影、大変でした

    真野恵里菜インタビュー。Wikiに載っている“スタッフ説教”疑惑も語る | BARKS