タグ

2012年4月16日のブックマーク (2件)

  • てんかん患者からの免許はく奪はより深い意味を持つ - Thirのノート

    ちょうど一年前、私はてんかん患者の社会的地位についてなぜ彼はクレーンに乗らなくてはならなかったのか - Thirのノートにて記した。 そして今回の事件においては、てんかん患者への運転免許取得規制が格的に議論されようとしている。はっきり言って、私はこの規制に断固反対である。それが事件の被害者を侮蔑した行為であるとののしられてもまったく構わない。というのも、免許規制はてんかん患者にとって単なる「運転ができなくなる」以上の意味を持っており、それは彼らの社会的地位をさらに差別に晒すものであることは間違いないためである。 なお、てんかんと免許の「安全性」については、先のクレーン事故と織り交ぜて語られているhttp://ameblo.jp/moonsun3/entry-11220131531.htmlに詳しい。 「クローズ」——仮面をかぶる生き方 てんかんに限らず、慢性精神疾患やエイズなど告知によっ

    てんかん患者からの免許はく奪はより深い意味を持つ - Thirのノート
    riksdybednmtuk
    riksdybednmtuk 2012/04/16
    この問題は「てんかん」に限らず、無理を押して隠しながら働いて病気の進行に気づいたときにはすでに手遅れだった…という数多のケースの根本でもある。
  • 朝日新聞デジタル:旧日本軍毒ガス兵器、被害少年の賠償請求棄却 東京地裁 - 社会

    中国・吉林省敦化市で2004年、旧日軍が終戦前後に遺棄した毒ガス兵器によって負傷した少年2人が、日政府に1人3300万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は16日、原告の請求を棄却する判決を言い渡した。  小林久起裁判長は「結果として被害を防げなかったことは遺憾だが、中国政府と協議しながら回収事業をしており、日政府に違法行為があったとまでは言えない」と述べた。  原告側は、現場に毒ガス兵器が埋まっている情報を日政府は持っており、事故を防げたはずだと主張。これに対し国側は、50年以上前の兵器が事故を起こすとは予見できず、埋まっている場所も具体的には分からなかったと主張していた。

    riksdybednmtuk
    riksdybednmtuk 2012/04/16
    地雷と同じだよなあこれ