タグ

がまぐちとアベノミクスに関するrikuzen_gunのブックマーク (2)

  • 「働かない正社員」をクビにできる世の中に――オリックス元会長の意見をどう見る? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    「働かない正社員」をクビにできる世の中に――オリックス元会長の意見をどう見る? 弁護士ドットコム 5月3日(日)10時55分配信 働かない正社員の雇用を打ち切れるようにすべきだ――。オリックス元会長の宮内義彦氏(現シニア・チェアマン)の発言が、ネット上で話題になっている。 この発言は、ビジネス誌「プレジデント」(2015年1月12日号)が企画したジャーナリスト田原総一朗氏との対談で発せられたものだ。雑誌が出たのは少し前だが、その記事が3月末にプレジデントのウェブサイトで公開されたことで、ネットでの反響が広がった。 宮内氏は「正規雇用は一度採用されたらクビにならない。たとえ生産性が下がっても企業は解雇できない」と指摘する。「だから非正規で雇用調整せざるをえなくなり、非正規はいつ契約が終わるかとびくびくしながら働かざるをえない。これは不公平だ」と持論を展開した。 田原氏が解決策を問うと、

    「働かない正社員」をクビにできる世の中に――オリックス元会長の意見をどう見る? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2015/05/03
    松下幸之助は不況でもできるだけ人員のリストラは避けようとしたのに、今の財界人は自分さえよければ将来の個人消費・購買力がだだ下がって日本だけでは商売できない程市場が縮小しても海外に逃げる気満々の特権層…
  • 消費税の軽減税率が公約に - Think outside the box

    2014-11-20 消費税の軽減税率が公約に 安倍総理大臣が、2017年4月の消費税率10%への引き上げと軽減税率導入を選挙公約にすると報じられています。 与党が軽減税率導入時期で合意、「17年度からの導入目指す」 | Reuters 与党が軽減税率導入時期で合意、「17年度からの導入目指す」 | Reuters 軽減税率については過去記事で取り上げていますが、改めて問題点を列挙すると、 事務作業の煩雑化(経済全体でのコスト増) 軽減税率適用品目の選定が「政治的」になることが避けられない(利権の温床) 低所得者対策として効率でない(他により有効な手段が存在) の三点です。2.は租税特別措置(租特)と同じ問題です。租特に関しては「租特透明化法」が成立するなど、見直しの方向にありますが、その分を消費税の軽減税率で取り戻そうという魂胆でしょうか。 大半の専門家が反対する軽減税率を選挙公約にする

    rikuzen_gun
    rikuzen_gun 2014/11/21
    日本をここまで駄目にした新聞が免責された上軽減税率適用なんてふざけてるとしか言いようがない(しかも与党の機関紙の聖教新聞が適用されると創価学会が宗教法人関連免税以外に新聞業でも多額の税金逃れを許す事に
  • 1