でるた @delta0401 懐アニメリメイクに伴う声優の変更・続投で一喜一憂するいにしえのオタクを見て、若いオタクは「対岸でジジババが燃えとるわ」程度にしか思ってないだろうけど、お前らも数十年後には「鬼滅の刃再アニメ化!声優は一新!!」で絶対ギャーギャー言うとるからな覚悟しろよ 2024-07-17 20:09:32
![若いオタクにとって昨今のアニメリメイクは対岸の火事だろうが、いずれ「鬼滅の刃再アニメ化!声優は一新!!」で絶対ギャーギャー言ってるから覚悟しろ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1f31acbe58cbbd59d5b702a4bddd107222fc38a0/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fs.tgstc.com%2Fogp3%2F1d1cc37b9c6086d79519cfe3afebd6a4-1200x630.jpeg)
星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer 「(おそらく低賃金でやっていてくれたのであろう)35年選手のベテラン有能『おばちゃん』が辞めてしまって、誰にでもできそうな業務の穴が二人がかりでも埋められない」これ、当番は男女逆パターンを二度見てきてる。「定年後、以前より低賃金で再雇用されてまで事務方を引き受けてきた『おじさん』」 2024-05-05 19:48:59 星見当番☕️アストロお嬢様部活動日誌 @kaori_stargazer 「辞めないでくれ、いま抜けられたら回らない、嘱託として来てくれ」と泣きつかれて再雇用された超有能な事務方の「おじさん」。その人がとうとう延長ギリギリまできて歳も歳だし辞めるとなって、そのひとが引き受けていた業務を若手正職員と派遣社員で切り分けてみたら四人分になったのね 2024-05-05 19:53:17 星見当番☕️アストロお
今日金曜ロードショーでナウシカやるけど、Twitterでどの辺で盛り上がるのかなぁって思った
以下引用。 民主党政権以前、それこそ「嫌ならやめろ」だったし、ブラック企業ネタは「俺の方がもっとキツイ」のマウント合戦で企業批判にいかなかったし、なんなら「日本は資源がない国だから労働力で補って当たり前」みたいなクソ風潮だったし。 https://twitter.com/mikemaneki/status/1507669526820765696 んで、その「クソ風潮」のど真ん中にいたのがまさに「氷河期世代」だったわけで、今更氷河期世代が自分たちを救え!とか言ってもアレ見てた下の世代は何言ってんだこいつらで、普通に憎しみの感情しかわかんわな。 https://twitter.com/mikemaneki/status/1507669753883627520 氷河期世代が「自分たちを救え!」っていってるのを胡乱というか、半ば軽蔑は言った目で見てるのもコレだわ。 >自分が長いものに巻かれて加担
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/pioneertaku84/status/1439151513037803523 このブコメ。公安の陰謀で共産党議員が別件逮捕されたってのが上位を占めてる。 それでは内容をよく知るであろう人のTwitterによると撮り鉄多数が捕まってるとのことだぞ。 https://mobile.twitter.com/asawapanhadayo 秩父鉄道日記@asawapanhadayo 埼玉県警秩父警察署は長瀞町付近の踏切で点数稼ぎのために線路横断している撮り鉄を検挙しています。地元住民の横断は見て見ぬふりをしています。非常に悪質な手口です。注意喚起をすればいいだけなのにわざわざ私服警官を配備して検挙してくるので非常に陰湿です。 2020年秋~冬にかけてはかなりの頻度で取り締まりを行っていました。線路付近に私服警官
あ yukkurisinai.hatenablog.com ↑ブコメの引用元兼本筋 id:ewq 無料で使えるWebサービスにどこまで期待&依存してるの。 あなたが使っているWebサービスのアカウントが急に凍結されて釈明の余地もなく終了しても同じこと言えるんですか? 私はTwitter以外にも様々なサービスにアカウントを持っており、期待こそすれ依存はしていません。 id:yujimi-daifuku-2222 利用規約に唄ってないサービスを求めるのは、ラーメン専門店に行ってカレーを頼むようなものだよ。/Twitterはそういうサービス。我慢ならないなら使用を止めれば良い。 意味不明。異議申し立てを行うのは「利用規約に唄ってないサービス」なのか? id:Rishatang あぁ、ドワンゴ社員か納得 私は現段階でドワンゴの社員ではありませんし仮にそうだったとしても何一つ謂れを受けるようなことで
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く