タグ

秀丸に関するrin51のブックマーク (8)

  • 「惰性でやっている」「ビジョンはない」 30年続くソフトウェア稼業「秀丸」がいまも最前線に立ち続ける理由 | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 誕生からもうすぐ30年、いまだに一部のWindowsユーザーから根強い支持を集めるテキストエディタ「秀丸」をご存じでしょうか。2021年11月には11年ぶりの“メジャーアップデート”が報じられ、話題になりました。 秀丸は多くのプログラマーやライターたちが愛用した、大ヒットソフトウェアです。大手のSIerでも、統合開発環境が一般化する2010年頃までは標準開発ツールとして使われていたことがあるほどでした。 開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた富士通退職して独立。個人開発のプロダクトでありながらも、ピ

    「惰性でやっている」「ビジョンはない」 30年続くソフトウェア稼業「秀丸」がいまも最前線に立ち続ける理由 | Coral Capital
    rin51
    rin51 2022/05/11
  • NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」

    ニフティは2012年8月20日から22日までの3日間、都内で同社がかつて(1987~2006年)提供していたパソコン通信サービス「NIFTY-Serve」のサービス提供開始から25周年を記念するイベント「NIFTY-Serve大同窓会」を開催している(写真1、関連記事1、関連記事2)。 初日となる20日夜の「第1夜」は“やっぱりパソ通が好き。パソ通マニアが一挙集結”と題して、NIFTY-Serveと縁の深い有名シェアウエア作者らによるトークイベントや、人気フォーラムのシスオペ(SYSOP)による当時の思い出語り、パソコン通信に関連する80~90年代の懐かしいデバイス類の展示(写真2、写真3)および参加者による懇親会などが実施された。

    NIFTY-Serve大同窓会が開催、「秀丸シリーズはピーク時年1億円超えた」
  • 秀丸からEmacsへ移行する - selflearn @ ウィキ

    秀丸は言わずとしれた有名エディタで、開発業務を行っている人にとってなくてはならないアプリです(若干の誇張有り)。強力かつ高速な編集機能、かゆいところに手が届く機能、などなど。 これがなければ皆の生産性は半分以下に落ちてしまうと思います(若干の誇張有り)。使いこなせば使いこなすほど馴染んでくる、というカスタマイズ性の高さも素晴らしい。 その辺はおあつらえのIDEじゃ味わえないです。もうね、開発者だったらどんなことがあっても入れて使いこなせるようになっておくべき、とも思うくらい。 バージョンが上がるごとに「この機能がほしかった」というツボな機能が入ってくるところもね。開発者のことを大切にしてくれているな、という気持ちにさせてくれる「分かっている」アプリなのです。

    秀丸からEmacsへ移行する - selflearn @ ウィキ
    rin51
    rin51 2011/08/21
    ちょっと乗り換えてみる
  • 秀丸のタグジャンプとIMEのショートカットキー - 僕のススメ。

    僕はC言語のエディタは秀丸を使っている。ご存知の人も多いかと思うが、秀丸では「tags」ファイルを作成することで、関数の定義箇所にジャンプすることが出来る。この機能は言語の解析とかで非常に便利なので、とりあえずご紹介。 tagsファイルの作成 [その他]→[tagsファイルの作成]を選択 [対象ファイル]でファイルが入っているソースの一番上位のフォルダを選択する [サブフォルダも検索]にチェックを入れる [OK]ボタンをクリック 上記で「tags」ファイルの作成完了*1。 チェック対象の変更 デフォルトの設定だと、秀丸は同一ディレクトリにある「tags」ファイルしか見ない。これでは各フォルダごとに「tags」ファイルを置かなくてはならないので非常に不便。これを解消するには、上位フォルダにある「tags」ファイルを見に行くように設定を変更する。 [その他]→[動作環境]を選択 [上級者向け設

    秀丸のタグジャンプとIMEのショートカットキー - 僕のススメ。
  • YAYADoc: 秀丸用changelogマクロ

    YAYADocのchangelogをchangelogで作りたくなったので、秀丸用のchangelogマクロを作ってみた。 UNIXのchangelog互換の書式なので、chalowでHTMLに変換できます。 changelogによる日記頁「千変時録」をはじめました。...

  • Ruby開発支援ツールRSenseを秀丸から使ってみたの巻 - aike’s blog

    やあ (´・ω・`) はじめに謝っておこう。 このマクロはいまのところさほど快適ではないから、過度の期待をもって使うときっとがっかりするだろう。君のがっかりした顔を見るのは僕もつらいんだ。あとでゆっくり制限事項について話しあおう。 さて「Rubyのための最も優れた開発援助ツール」というダイソンばりのキャッチーなコピーとともに登場したRSenseは、はやくもRubystたちのハートをがっちり掴んだようですね。 IDEみたいな軟弱なツールを使わずにエディタひとつでストイックに開発するのもこれまたRubyの伝統ではありますが、それでもやっぱり仕事で必要にせまられてVisualStudioなんか使ったりするともう楽で楽でしょうがない。僕だってVB.NETのメソッドなんてそれぞれ頭1文字くらいしかおぼえてないのに、それでもさくさくとうろおぼえコーディングができてしまう現実を目のあたりにするとなんとい

    Ruby開発支援ツールRSenseを秀丸から使ってみたの巻 - aike’s blog
  • 秀丸のインストール<裏>

    1.シェアウェア登録開始 2.送金登録をクリック! 3.郵便振り込みを選択 たぶん、他のものでもOKだと思う(未確認) 4.名前の登録 名前は何でもかまいません 5.暗証番号の登録 「HIDEMARU=4000YEN」 と入力してください 0はすべてゼロです ちなみに画面上の最後の「|」はカーソルが点滅しているだけです 6.登録終了! これで、終了です 使い方はそのうち書きます [ホーム]  [ソフト一覧] [裏]

    rin51
    rin51 2010/02/25
  • 動作が急に鈍くなった - 秀シリーズサポートフォーラム/秀丸エディタ&関連ソフトサポート会議室

    >F5を押せば「名前をつけて保存」とするよう設定していたのに、急に動作が遅くなりました。昨日までは円滑に動作していたのになぜ遅くなったのか?それと、CTRL + Nを押せば新規ファイルが次から次へと現れるのに、急に動作が鈍くなり作業が困難になってきています。至急、改善してください。 昨日まではスムースに行っていたのに、今日、急に鈍くなったのはなぜか? 秀丸エディタの設定を何か変更したという訳でないのでしたら,原因は秀丸エ ディタではなくて,パソコンそのものの方にあるんじゃないかと思います. -------------------------------------------------------------- 以下,もしもパソコンそのものが原因だと仮定して話をさせていただきます. -----------------------------------------------

    rin51
    rin51 2010/01/28
    更新頻度がすごい
  • 1