タグ

2009年5月10日のブックマーク (17件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    rin51
    rin51 2009/05/10
    ばーかばーかばーか
  • http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/9/f/9fbf98f7.jpg

    rin51
    rin51 2009/05/10
    ギャグって言ってよバーニィ
  • http://twitter.com/kaitoster/status/1752694778

    http://twitter.com/kaitoster/status/1752694778
    rin51
    rin51 2009/05/10
    ( ´ー`)σ)Д`)
  • 『けいおん!』第6話における澪のパンツ表現に関する所感――「パンツ表現論4」への助走として - 反=アニメ批評

    反=アニメ批評, 2009年春期アニメいよいよ放送された『けいおん!』第6話。 この第6話文化祭のエピソードは、原作では「澪のパンチラシーン」が描かれた回であり、 かつ、『けいおん!』の監督である山田尚子さんもどこぞのインタヴューにおいて、 「(文化祭の澪のアレ)大事に描こうと思ってます。ファンの人にガッカリされないように」 と語っていたことからも、パンツ描写が禁止されているだろうTBSでの放送で、京アニはいったいどんなパンツ表現を見せてくれるものなのかと、パンツ論壇人たちの間では高い期待と関心が寄せられていました。 では早速、当の第6話「文化祭」では、どのようなパンツ表現が用いられていたかを振り返ってみましょう。 文化祭での演奏終了後のステージ上、満足気に袖へと引き上げようとする澪が、不覚にも自らのベースのシールドに足を取られては派手に倒れこんでしまったわけですが、その後、彼女がおもむろ

    rin51
    rin51 2009/05/10
  • 作画中二病 さくがちゅうにびょう

    的な語義ここらへんの論争によってこの病気がはじめて世に知られる事となった。中学2年生程度の作画知識で萌えオタを否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。特に引篭もり患者に多く見られる。重度の患者は勝手な思い込みから社会の規律に反した批評を引き起こすため、早めのケアが必要。闘病患者として作画スレのアニメーターランキングとか書いてる人が有名。(未完治) 最近の一般的な意味自分に自信が無いので「他人とは違う趣味を持っている」ということで無意味なキャラ作りをすること男子が作画@wikiを見たときに取りがちな痛い行動自虐ネタ症例作画@wikiを見始めるカバンの中に自分の落書きスケッチブックを入れておくおもしろくもないアニメを見始めるやさぐれる眠れない午前2時苛立ちがキーボードを叩く(2ch作画スレ方面に)うつのみや理ノエインりょーちも・すしお「萌えオタにだけはなりたくねーよなぁ」売れたアニメーター

    作画中二病 さくがちゅうにびょう
    rin51
    rin51 2009/05/10
  • 作画厨と作画オタ - かわりな色

    以下いつも通り偏見。また加筆修正するかも。 ○作画厨 → 作画が崩れていないというのが最低条件で*1枚数を多く使っている、つまりいっぱい動くアニメは神アニメ。撮影技術と作画を混同している。演出や絵コンテは言葉しか知らない。つまり京アニは神であるという認識。ただし京アニ以外まともにスタジオをしらない。京アニ作品、またはニコニコから入ったアニメを余り知らない人間に多い。 ○にわか作画オタ → 所謂神アニメーター(金田伊功、西尾鉄也、松憲生 吉成兄弟etc)を何人か知っているのだが、編だけではなかなか誰が担当しているのか判断できない。作監は結構チェックする。アニメスタジオの特色は知っており、そのため神聖化されている京アニを叩く傾向あり。(作画厨も同時に)作画アニメは基的に好き。いいと思ったカットはコマ送りで確認したりし始める。作画アニメと呼ばれるのを好む。もちろんベルカ式の人(斉藤良成)に

  • http://twitter.com/t0da/status/1703915184

    http://twitter.com/t0da/status/1703915184
    rin51
    rin51 2009/05/10
  • http://twitter.com/t0da/status/1708690782

    http://twitter.com/t0da/status/1708690782
    rin51
    rin51 2009/05/10
  • Emacs + GDB チートシート - higepon blog

    Emacs + GDB を利用したいならば、何よりも GNU Emacs Manual: Debuggers(英語) を読むことを強くおすすめします。 和訳も存在しますが内容が古く、マウスを利用した操作やグラフィカルな機能についての記述がありませんでした。 マニュアルを読んで理解したあとは実践で覚えていくわけですが、以下にまとめたチートシートを利用すれば時間が節約できるかもしれません。 もしも便利な機能に関して漏れがあれば是非教えてください。 .emacs ;;; GDB 関連 ;;; 有用なバッファを開くモード (setq gdb-many-windows t) ;;; 変数の上にマウスカーソルを置くと値を表示 (add-hook 'gdb-mode-hook '(lambda () (gud-tooltip-mode t))) ;;; I/O バッファを表示 (setq gdb-use

    Emacs + GDB チートシート - higepon blog
  • http://twitter.com/forestk/statuses/1752134628

    rin51
    rin51 2009/05/10
    おお
  • DJやります | tabgraphics_blog

    April 2017 (6) December 2016 (1) August 2016 (1) April 2016 (1) December 2015 (1) October 2015 (1) September 2015 (2) August 2015 (1) July 2015 (3) June 2015 (2) December 2014 (2) October 2014 (1) August 2014 (1) June 2014 (2) April 2014 (2) February 2014 (1) December 2013 (1) August 2013 (1) July 2013 (1) February 2013 (2) January 2013 (2) December 2012 (1) November 2012 (2) October 2012 (1) July

    DJやります | tabgraphics_blog
    rin51
    rin51 2009/05/10
    行く
  • 女性は首都高が怖い 女性にも利用しやすい首都高にすべき : 痛いニュース(ノ∀`)

    女性は首都高が怖い 女性にも利用しやすい首都高にすべき 1 名前: 声優(東京都) 投稿日:2007/04/23(月) 02:11:54 ID:nEqEciYE0● Q 女性ドライバーにも利用しやすい首都高とすべきではないか。 A 都心の限られたスペースを活用して造られた首都高速道路は、カーブや合流が多く、特に女性のドライバーの方などから「首都高は怖い」という声をよく耳にします。 女性ドライバーが怖いと感じておられるのは事実であり、当社では、女性ドライバーや運転初心者の方 など、ふだん首都高になじみのないお客様でも安心して快適に首都高をご利用いただけるよう、 1. わかりやすい道路案内標識の設置 2. 女性にも快適にご利用いただけるパーキングエリアの整備 3. 運転席からの実写画像により、入口から出口までを予めインターネットで確認できる 運転シミュレーションシステムの提供(10月予定) な

    女性は首都高が怖い 女性にも利用しやすい首都高にすべき : 痛いニュース(ノ∀`)
    rin51
    rin51 2009/05/10
    なぜ利用しづらいのか、という原因が書いてないぞ。原因が判明してるから対策するんだろうけどさ
  • 坂本龍一さん、Twitterを始める YouTubeやFlickrも活用

    龍一さんがTwitterを始めている。YouTubeやFlickrも活用し、開催中のコンサートツアーの舞台裏などを紹介している。 TwitterのIDは「ryuichisakamoto」で、新曲やツアー情報、YouTubeやFlickrの更新情報を英語でつぶやいている。10日までに21件を投稿。200人以上をフォローし、1200人以上にフォローされている。 YouTubeには4月9日、独自のチャンネルを開設。コンサート前の舞台裏やサウンドチェックの様子を撮影した動画などを投稿している。 写真・動画共有サービス「Flickr」でも、容量無制限の「プロ」アカウントで、コンサートの舞台裏の画像などを投稿している。 関連記事 Twitterが爆発的成長、ビジターが700%増加 Twitterのビジター数が急速に増えており、2月に1000万人に近づいた。 坂龍一の曲に動画をつけて――クリエイテ

    坂本龍一さん、Twitterを始める YouTubeやFlickrも活用
    rin51
    rin51 2009/05/10
    followしていた
  • 「仕事の速い人」はなぜすぐ腹を立てるのか | 職場の人間関係学

    あなたの周りに優秀で仕事をテキパキとスピーディに片づける人はいないだろうか。仕事が速いことと腹を立てやすいことの間にははたして相関関係があるのだろうか。実は、仕事が速いことの裏側には私たちが陥りやすい深刻な問題が潜んでいるのである。 仕事を早く片づけようとして陥る落とし穴 企業で「切れ者」とか「仕事師」と評判の高い人が、「瞬間湯沸かし器」とか「おこりびと」などの別名でひそかに呼ばれていて、そのような上司の前で、顔がひきつり、体を硬直させた部下が直立不動で立っている場面を目撃したビジネスパーソンは多いのではないだろうか。「切れ者」タイプの人は仕事が速く、どんどん仕事を片づけていくので、経営者の覚えもめでたく(ときには経営者も同じタイプであったりする)、パワハラに近い言動があっても、周囲も遠慮して何も言えない。そのような仕事の速い人には、なぜすぐに腹を立てる人が多いのだろうか。 アリゾナ州立大

    rin51
    rin51 2009/05/10
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    rin51
    rin51 2009/05/10
    酒に頼らないと話せないひとならば必要
  • 『三つの柱』

    田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 どの業界でもそうですが、世間は人にレッテルを貼りたがります。 なになに系とか、こんな人とか、その人の一側面をデフォルメして、 何とか分かりやすくします。 人間と言う生き物は、そんなに単純ではないのですが、 なぜか、そうしたがります。 そしてその上、女と言うものは、とか、外国人はいつでも、とか O型の人の行動は、とか、全部一緒くたにしてしまいます。 これを、専門用語で”一般化”と言います。 一般化の恐い所は、世間の持っているイメージとか、感情で 知らず知らずのうちに、仲間分けされてしまう事です。 私も”アニメ”という、世間のイメージの中で、一般化されており、 アニメ=オタクと言う公式で、 「公平さんもオタクなんでしょ」と何度言われたか

    『三つの柱』
    rin51
    rin51 2009/05/10
    >仕事が断りきれないほど来るのは、嬉しい事だけど、来る仕事来る仕事、同じような燃え系(一般化で、すみません)ばかりだと、すぐに燃え尽きてしまいます。
  • HugeDomains.com

    rin51
    rin51 2009/05/10
    なんだこれ。拾われた