タグ

2014年10月2日のブックマーク (6件)

  • livedoor Readerが終わってしまうのでFastladderに乗り換えてみる - ただのにっき(2014-10-01)

    ■ livedoor Readerが終わってしまうのでFastladderに乗り換えてみる 今日はもう、朝から「テトリス映画化」の話題……じゃなくて「 livedoor Reader サービス終了のお知らせ」でもう(おれのタイムラインが)大騒ぎ。いまでもバリバリ使ってるサービスで、今後も安心して使い続けられると思っていたから(だいたいGoogle Reader終了時には移転先として手を上げてなかったっけか?)、かなりショック。 やっぱマネタイズできないからかなとか、LINE的にはリソース集中したいんじゃないのとか、いろいろ想像はできるけど、終わっちまうものは仕方がない。「RSSはオワコン」とうそぶいて、情報はSNSから取れば良いとする人もいるけど、そういう受け身の情報収集で済むような仕事ばかりじゃないからな、特定の情報源を注視し続けるメディアとしてRSSリーダはやっぱり欠かせない。移転先を

    rin51
    rin51 2014/10/02
    Fastladderは生きていた
  • 車持ち必見! 豪華声優による萌える方言カーナビが登場! こ、これは萌える! 【独占取材】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    皆さんは方言を話す女子は好きですかー? 「はい、もちろん大好物です!」と、こんな即答が容易に想像できるほど、方言女子は可愛い。それは、普段パンツルックの女子が急にミニスカートで現れてドキっとするように、思わず方言が漏れてしまった女子の破壊力(恥ずかしがる表情も含めて)は半端ない。 普通に話すだけでも可愛い方言女子を、さらに人気声優が演じたらどうなるのだろうか? これは想像をしなくても絶対に可愛いに決まっている。ましてや、ドライブのお供に欠かせないカーナビで聞けたらどんなに幸せだろうか? そんな全男子の夢を叶えたカーナビが、あのクラリオンから登場すると聞いて、さっそく編集部は収録現場にお邪魔した。 以前、当編集部でも紹介(https://ddnavi.com/news/146984/)したが、クラリオンではこれまでもカーナビの音声に有名声優を起用した「ダウンロードボイス」を数々リリースしてい

    車持ち必見! 豪華声優による萌える方言カーナビが登場! こ、これは萌える! 【独占取材】 | アニメ ダ・ヴィンチ
    rin51
    rin51 2014/10/02
  • 丹下桜・松来未祐・洲崎綾・西明日香・松井恵理子 人気声優による「“萌える”方言カーナビ(ダウンロードボイス)」の第二弾が登場! | アニメ ダ・ヴィンチ

    「かわいい女の子を助手席に乗せてドライブデートしたい!」 皆さんはそう思ったことはありますか? しかも! その子が可愛いらしい声で、さらに温かみのある『方言』で一生懸命に案内してくれたら……うーん、どう考えてもかわいい! そんな全男子の夢が叶う「声優カーナビ」が、10月1日にクラリオンから発売されました。その名も「ダウンロードボイス」です。 ◆ダウンロードボイス公式サイト http://www.smart-acs.com/contents/downloadvoice/ ダウンロードボイスは好きな声優を選んで、音声のみを追加購入ができる優れもので、好評につき第二弾の発売だそうです。ちなみに第一弾も「“萌える”方言カーナビが登場!」として紹介しましたが、佐藤利奈さん、植田佳奈さんなど豪華なキャストが話題を呼びました。 今回発売される「方言カーナビ」も前回と同じく、方言監修をつけ、実際に各地方出

    丹下桜・松来未祐・洲崎綾・西明日香・松井恵理子 人気声優による「“萌える”方言カーナビ(ダウンロードボイス)」の第二弾が登場! | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 革新的な製品を作り続ける――パナソニック出身者が立ち上げた家電ベンチャーの新戦略

    革新的な製品を作り続ける――パナソニック出身者が立ち上げた家電ベンチャーの新戦略:モノづくり×ベンチャー インタビュー(1)(1/4 ページ) 家電やロボット、自動車などさまざまなモノづくりの分野でベンチャー企業が躍進している。2007年創業のCerevo(セレボ)もその1つだ。インターネットと連動するさまざまな家電の開発によって注目を集める同社社長の岩佐琢磨氏にインタビューした。 安倍政権が進める成長戦略に、ベンチャー企業の創出・支援が組み込まれるなど、日国内のベンチャー企業への注目が集まっている。WebサービスPCやスマートフォンのアプリケーションのようにソフトウェア開発を手掛ける企業だけでなく、家電やロボット、自動車といったモノづくりが必要な分野でもベンチャー企業が成功を収めつつある。 2007年創業のCerevo(セレボ)は、インターネットと連動するさまざまな家電を開発している

    革新的な製品を作り続ける――パナソニック出身者が立ち上げた家電ベンチャーの新戦略
    rin51
    rin51 2014/10/02
  • Talpa memorandum

    橘玲の『「読まなくてもいい」の読書案内』を読んだので、感想とメモをまとめておく。 この、タイトルは『「読まなくてもいい」の読書案内』だが、実際には「読まなくていい」はほとんど紹介されていない。紹介されているのは、当たり前の話かもしれないが読むべきだ。他の読書案内と異なっているのは、”こういうは読まなくて良い”と、ばっさり切り捨てているところ。読むべきか・読まなくてもよいかの基準は、20世紀後半に爆発的に進歩した科学研究の成果に置いている。著者は、この時期に起きた科学研究の大幅な進歩を”知のビッグバン”、”知のパラダイム転換”と呼び、これ以前に書かれたは(とりあえず)読む必要がないと言い切る。古いパラダイムで書かれたは捨てて、新しいパラダイムで書かれたを読もうという話だ。ちょっと乱暴な分け方ではあるが、1980年代に大学生だった私には案外納得できるものだった。学生時代に最

    rin51
    rin51 2014/10/02
  • 【御嶽山噴火】「日本のマスコミは自衛隊の活躍する写真を(極力)報道しない」というメディア批判流言 - 荻上式BLOG

    御嶽山の噴火に関する報道を受けて、「日のマスコミが自衛隊の活躍する写真を報じない」「海外の方が写真をちゃんと報じている」といった主張がtwitterの一部でみられた。まとめサイト「保守速報」が、「【御嶽山】日のマスコミが極力報道しない、自衛隊やレスキュー隊の活躍を海外メディアが報道(魚拓)」というタイトルのエントリをアップしたことも大きく影響している。 この主張については、既に多くのTwitterユーザらが反論・批判している。例えば、「同様の写真は日メディアが掲載している」「海外メディアが掲載している写真も、通信社などが提供したもの」といった指摘がなされている。 というわけで、この主張はすでに落ち着いているように思えるが、以下備忘録的に。とりあえず、2014年9月27日から30日までの各紙を並べてみる。(さくさく撮影したので、ところどころブレているのはご容赦を) 読売新聞:一面トップ

    【御嶽山噴火】「日本のマスコミは自衛隊の活躍する写真を(極力)報道しない」というメディア批判流言 - 荻上式BLOG
    rin51
    rin51 2014/10/02