タグ

ブックマーク / ogawa.s18.xrea.com (2)

  • open_memstream() - メモの日々(2017-03-07)

    ■ [c][c++] open_memstream() glibcなどにはopen_memstreamという関数がある。 FILE *open_memstream(char **ptr, size_t *sizeloc); これは自動的に伸長するバッファをバックエンドに持つFILEポインタを返してくれる。データ長が分からない文字列構築をするときなどに便利。なお、sizelocにNULLを指定することはできない模様。サンプルコードと実行結果をメモ。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> int main() { char* p; size_t size; FILE* fp = open_memstream(&p, &size); if (!fp) return 1; fputs("hello", fp); fflush(fp); printf("%s

    rin51
    rin51 2022/06/20
    > 自動的に伸長するバッファをバックエンドに持つFILEポインタを返してくれる
  • 負荷が高い(2) - メモの日々(2011-06-05)

    ■ [xrea][tdiary] 負荷が高い(2) tDiary + Ruby1.9 環境での応答時間を40%以上高速化を参考にして、(XREA上ではなく)ローカル環境でプロファイリングをしてみた。rubyの-rオプションでprofile.rbを読み込み、index.rbを実行すればよい。標準入力読み込み待ちになるが、何も渡さなければ最新の日記を生成しようとする。 echo | ruby -rprofile index.rb > cout.txt 2> profile.txt で、新しいバージョンと古いバージョン(2.3.3くらい)を比べてみたけれど、結果に大きな差はなさそうだった。ruby-profも使ってみた echo | ruby-prof -p graph_html -f profile.html index.rb > cout.txt けれど傾向は変わらない。 んで、色々試してみ

    負荷が高い(2) - メモの日々(2011-06-05)
  • 1