タグ

ブックマーク / naruoga.hatenablog.com (4)

  • なぜぼくはAppleという会社が嫌いか - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    いつにもましてつまらないし、ちゃんと事実踏まえて書いてないから読まないでいいよ。 とあるイベント……と隠す意味はないな、Ubuntu 14.04リリースパーティ14.05にて「普通おしごとでUbuntu使うよね?」と題して、会社でWindows押し付けられてcygwinとかで辛い戦いするぐらいなら仮想マシンでUbuntu使うんだってアリだよね?という趣旨のプレゼンをしたです。 Using Ubuntu on your work / 普通おしごとでUbuntu使うよね? from Naruhiko Ogasawara で、質疑応答で「Macじゃなんでだめなの?」って聞かれたんで「私は宗教上の理由でAppleは嫌いだけど、もちろんWindows以外のマシンが選択可能ならありなんじゃないの? OS Xはよくできてるし」って言ったらなんかそこ盛り上がっちゃってさあ。そこは題じゃないんだけどなー。

    なぜぼくはAppleという会社が嫌いか - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
    rin51
    rin51 2014/05/23
  • タルいプレゼンを聞いたときの反応 - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    ホントは今日はPopplerの話を書くつもりだったんだけど、酔っ払いすぎたので、逆に酔っ払ってないと書かないような大人気ないことを書きます。読み手の人は「こいつオレのこと書いてるな」と思ったら、リアルであったときにぶん殴っていいです。 知ってる人は知ってると思いますが、ぼくはプレゼンを聞いたあと、「誰とでも共有できるコメントや質問なのに」質疑応答ではダマテンをこいてて、あとでスピーカーにこそこそ話しかける態度が嫌いです。日人多いですよねそういうタイプ。 もっとも私だって自分に常に 100% の自信があるわけじゃないから、「これはぼくローカルの問題意識かも」とか「説明してたけど集中力が切れてて英語聞き取れなかっただけかも」というときには気後れすることがあるし、万人にそれを求めることはできないと思うけど、原則は質問や意見はシェアすべきだと思う。それがみんなのためになるから。 でも、例えば明ら

    タルいプレゼンを聞いたときの反応 - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
    rin51
    rin51 2013/01/27
  • 2012年のLinux印刷事情をまとめてみたよ - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    昨年に引き続き。 でも今年はあんまりなーというか。 全体的に 悲しいことに去年からのコピペが成立してしまうことが……以下コピペ。 残念なことに「ポンとつないですぐ使える」未来にはまだ距離はあると言わざるを得ません。基システムはかなり整備されて来たので、あとは品質面ですね……特に GS は作りの複雑さと開発コミュニティの閉鎖性がかなり限界に来ている(気がする)ので、もうみんな PS すてて PDF にしようよ、Poppler を良くしていこうよ、と思ったりするんですけどね、なかなか難しいだろうなぁ。 CUPS と printerd CUPS 1.6 が今年リリースされましたが、結局「翻訳はコミュニティで」といきなり丸投げされ、お前1.5のときと言ってることが違うじゃんか! といいつつ、@kmuto さんと手分けして膨大な fuzzy と戦いました。査読してくれた @okano_t さんにも

    2012年のLinux印刷事情をまとめてみたよ - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
  • 手続き型を卒業するための言語は? - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか

    という質問を今日飲みから飲みへの移動の最中ぽろっと聞かれました。 あたしゃ一介のプログラミング言語好きなので (マニアの域には全然達していません。変態的趣味ではあるけど) まじめに答えは期待してないと思いますが不真面目に答えます。 2009.10.31 追記:アフィリエイトやってんじゃないかと思うぐらいバカバカのリンク張ってみました。 そもそも なんで手続き型を卒業しなきゃいけないの? ぶっちゃけプログラマという職業でご飯をべていくのに、言語の潮流が手続き型でなくなる可能性は今後最低10年はないと思っていいでしょう。予想はずれたら飲み代一回ぐらいは奢ります (笑)。 ただ世界を広げるという意味では、今仕事で使っている言語とはぜんぜん違う世界に触れることは大事かもしれません。という視点で。 必須条件 変数再代入禁止。 なんでこれを禁止したいかというと、「こいつがあると手続き的にかけちゃう

    手続き型を卒業するための言語は? - おがさわらなるひこのオープンソースとかプログラミングとか印刷技術とか
  • 1