タグ

DataMapperに関するrin51のブックマーク (4)

  • DataMapperで使用出来るpropertyの型 - Hello, world! - s21g

    僕はMerbではDataMapperを使うのがお勧めだと思いますが、 DataMapperで利用可能なpropertyの型をまとめておきます。 TrueClass, Boolean String Text (デフォルトでは65536バイト) Float Integer BigDecimal DateTime Date Time Object (マーシャル/アンマーシャルされる) Class (Stringと同様に扱われる) 基的には、 という感じで利用します。 optionsとしては、Hashの形式で以下のようなものが指定出来ます。 :accessor, :reader, :writer => :private, :protected, :public :nullable => true :default => value :lazy => true, false (遅延読み込みのオン/

  • DataMapper を使う (Finding) - KrdLab's blog

    さて,今回は検索について.1ヶ月ぐらい前に書いたものだけど... (この続き→ DataMapper を使う - KrdLabの不定期日記) いつも通り以下のサイトを参考に,ざっと使い方をメモってみた. http://datamapper.org/doku.php?id=docs:finders 使えるメソッド DataMapper の検索メソッドには,get, all, first がある. zoo = Zoo.get(1) # primary key zoo = Zoo.get!(1) # 失敗すると ObjectNotFoundError zoo = Zoo.get('DFW') # natural primary key zoo = Zoo.get('Metro', 'DFW') # composite key zoo = Zoo.first(:name => 'Luke') #

    DataMapper を使う (Finding) - KrdLab's blog
  • 第14回 DataMapperの使い方 | gihyo.jp

    DataMapperのコンポーネントは、基的にクラスではなくモジュールとして提供されているため、アプリケーションで利用するモデルクラスにインクルードして使います。 Resourceモジュールをインクルードすると、自動的にModelモジュールがextendされ、PersonクラスはModelクラスとして振る舞うようになります。これは図1のPersonに相当します。 図1のPerson Mapperに相当する仕組みはRepositoryです。Repositoryは、create, update, delete, read_one, read_manyなどの、データストアに対する基的な操作のインターフェイスを規定します。Modelクラスは、Repositoryへの参照を持っていて、 Modelクラスによるデータストアへのアクセスは、全てRepositoryを介して行われます。この際、データス

    第14回 DataMapperの使い方 | gihyo.jp
  • Sinatra+DataMapper+Heroku - Hello, world! - s21g

    Merbの開発がなかなか進展しないのでSinatraをちょっと触ってみたところ、 DataMapper、Herokuとの組み合わせが非常に簡単でいい感じでした。 blog.rb 1  require "rubygems" 2  require "sinatra" 3  require "dm-core" 4  require "haml" 5 6  DataMapper::setup(:default, ENV['DATABASE_URL'] || 'sqlite3:db.sqlite3') 7 8  class Post 9  include DataMapper::Resource 10  property :id, Serial 11  property :content, Text 12  auto_upgrade! 13  end 14 15  get "/" do 16  @p

  • 1