タグ

javaに関するringo304のブックマーク (130)

  • TomcatでUTF-8/EUCを使う

    TomcatでUTF-8/EUC-JPを使う [サーバの実験室 Slackware] 作成 : 2004/12/31 "サーバの実験室"の検索 Tomcatから返されるキャラクタセットの情報は、httpd.confのルートで指定したAddDefaultCharsetの値と同じになるらしい。 Directoryディレクティブの中で指定したAddDefaultCharsetは無視されるっぽい。 ついでに、metaタグも無視されるみたい。 (<---このへん、後述のSetCharacterEncodingFilterがちゃんと動作しないこともあり、自信なし...) うちのWEBサーバはルートのAddDefaultCharsetでEUC-JP指定をしており、コンテキストパス以下はUTF-8にしたいので、なんらかの対策をしないと文字化けしてしまう。 サーブレットの場合 response.setCon

  • JSONIC - simple json encoder/decoder for java

    2018/7/1 重要なお知らせ JSONIC はリポジトリを GitHub に移動させるとともに、今後機能強化が行われることがないメンテナンスモードに移行します。Java 新バージョンで動作できなくなった場合への対応は要望があれば考えますが、可能であれば、機能、パフォーマンス共に優れた jackson への移行をおすすめいたします。 JSONICとは JSONICは、Java用のシンプルかつ高機能なJSONエンコーダー/デコーダーライブラリです。 Java用のJSONライブラリはすでに多数存在しますが、JSONICはRFC 7159に従った正式なJSON形式でのデコード/エンコードを行いながらも、プログラミング言語に依存する情報をJSON内に含めることなくPOJO(Plain Old Java Object)と自然な変換を行える点に特徴があります。 使い方も非常に簡単です。 import

  • 第29回 JavaオブジェクトとJSONオブジェクトの変換に便利な「Google Gson」 | gihyo.jp

    型→JSONの変換 前回は2回にわたってJavaプログラムでJSONデータを扱うための「Jackson Java JSON-processor」を紹介しました。今回はJSONデータを扱うもう1つのJavaライブラリ「Google Gson」を紹介します。Gsonの特徴は、JavaオブジェクトとJSONオブジェクトの変換を、シンプルなコードで行うことができる点です。字句解析を行えるような低レベルのAPIも備えていますが、それよりもオブジェクト変換の簡潔さに注力しているあたりがJacksonとの大きな違いと言えます。 Gsonはこのページよりダウンロードすることができます。「⁠google-gson-2.1-release.zip 」をダウンロードして解凍し、中のjarファイルをクラスパスに含めて使用します。 Gsonを使う場合に重要なのは、GsonクラスのtoJson()メソッドとfro

    第29回 JavaオブジェクトとJSONオブジェクトの変換に便利な「Google Gson」 | gihyo.jp
  • JSON/Json-libを使う/JavaからJSONへいろんな変換 - きのさいと

    以下のような親子モデルで、ネストしたオブジェクトが正しく変換されるか、配列やListやSetなどが正しく変換されるか試してみます。 public class Parent { private String name; private int id; private Child child; public Child getChild() { return child; } public void setChild(Child child) { this.child = child;} public int getId() { return id;} public void setId(int id) { this.id = id;} public String getName() { return name;} public void setName(String name) { this

  • Maven - Welcome to Json-lib

    The function type from javascript is not part of the JSON format "officially" (please refer to http://www.json.org) but it is supported as well. Json-lib comes in two flavors, depending on the jdk compatibility. json-lib-x.x-jdk13 is compatible with JDK 1.3.1 and upwards. json-lib-x.x-jdk15 is compatible with JDK 1.5, includes support for Enums in JSONArray and JSONObject. Please reffer to the app

  • 【Java】JSON-libによるJSONフォーマット変換 | cozzbox

    サーバサイドにて、とあるデータ郡をJSONフォーマットで出力しないとイケナイ。 そんなメモ ■以下のライブラリをダウンロード ・JSON-lib (http://json-lib.sourceforge.net/index.html) 以下のライブラリに依存するので、↓も必ずダウンロード ・EZMorph (http://ezmorph.sourceforge.net/) ・Commons Lang (http://commons.apache.org/) ・Commons Logging (http://commons.apache.org/) ・Commons Collections (http://commons.apache.org/) ・Commons BeanUtils (http://commons.apache.org/) ■ライブラリ配置 ・今回はServ

  • メモ:androidアプリ内からjsonicを使ったサーブレットとJSONなやり取り - 猫も茶を飲んだ

    サーブレット eclipseのindigo。wtp系。 Serverのランタイムを設定する。Server の Runtime Environments に Tomcatの6やら7やら設定。(ランタイムはServerを作る途中でも設定できる)ランタイムに設定するTomcatは、zip解凍したてのまっさらなやつなどが良い。Serverはここにあるxmlなどをコピーしてきてしまうので。 Serverを作る。File → New から Serverを作ってTomcatの6やら7やらにして1こ作る webアプリを作る。File → New から Dynamic Web Project で「myweb」とか。 サーブレットを作る。適当なパッケージを作り、適当な名前のサーブレット HelloServlet を作る。web.xmlへのマッピング 例えば /hello を忘れずに。 jsonicのサイトかダ

    メモ:androidアプリ内からjsonicを使ったサーブレットとJSONなやり取り - 猫も茶を飲んだ
  • :Tips  Android で JSON を使おう 〜 前編〜 - - Google Android -  雑記帳

    ListView で一覧表示 ブログ「 :Tips TextView を使いこなそう」で TextView の表現方法をいろいろ見てきました。せっかくなので TextView を活用した「何か」を題材に記事を書きたいな、と考え行き着いたのが『 ListView を用いた(何がしかの)情報の一覧表示』というテーマ。 いや、当は「もう少し派手なやつを」とも考えたのですが、アニメーションやら何やらとやってはみたのですが、派手さこそあれ「これ何に使うの?」という根的な疑問は払拭できず・・・”却下”と相成りました。その点、 ListView の一覧表示というのは使い手が豊富で、利用頻度も高い優れた表現方法だと思います。特にタッチパネルのスマートフォンでは主要な操作体系の1つになっています。 まずは下準備から・・・「一覧表示」というからには、まず表示する「情報」を予め揃えねば始まりません。もちろ

    :Tips  Android で JSON を使おう 〜 前編〜 - - Google Android -  雑記帳
  • 公開日誌 | [Android] Tomcat5.5&オレオレSSL

    お久しぶりの更新です(・ω・) 今回はAndroidでオレオレ証明書を使ってSSL通信する方法について。 まずJavaでSSL通信する方法についてのおさらいですが、フツーに通信したい場合は URLConnection connection = new URL("https://~").openConnection(); HttpsURLConnection con = (HttpsURLConnection) connection; StringBuffer buffer = new StringBuffer(); InputStreamReader is = new InputStreamReader(con.getInputStream()); BufferedReader reader = new BufferedReader(is); String str; while ((str

  • JAXB データ バインディングの使用

    JAXB データ バインディングの使用 以下の節では、JAXB データ バインディングの使用について説明します。 JAXB を使用したデータ バインディングの概要 さまざまなシステム間でのデータ交換には XML が標準的に使用されているため、Web サービス アプリケーションには、Java アプリケーションから直接 XML 形式データへアクセスする手段が必要となります。具体的には、XML コンテンツを Java アプリケーションで読み取れる形式に変換する必要があります。「データ バインディング」では、XML 表現と Java 表現間のデータ変換を記述します。 JAX-WS では Java Architecture for XML Binding (JAXB) を使用してあらゆるデータ バインディング タスクを管理します。具体的には、JAXB により Java メソッド シグネチャと WSD

  • JavaMail

    1. 題名 (Subject)フィールドのエンコード/デコードについて Jan. 30, 1999 (1) エンコード Subject の設定は、MimeMessageクラスの以下のメソッドで行います。 public void setSubject(String subject, String charset) throws MessagingException このメソッドは、subject を charset でエンコードした結果をメッセージの題名として設定します。 どのように設定されるかを以下に示します。 subjectすべてがUS-ASCII文字で構成されている場合は、subject の内容をエンコードせず、そのまま設定します。 subjectに1文字でも非ASCII文字が存在した場合、subject 全体を RFC 2047に従ってエンコードした結果を設定します。 (BとQのどち

  • JavaMail(TM)の日本語対応

    JavaMailTMの日語対応 Java で日語のメールを扱う場合、単純に JavaMail のAPIを使えばいいというものではありません。 今回はJavaMailを日語に対応すべく必要な情報を載せたいと思います。 なお、一般的なJavaMailの使用方法については Sun Microsystems, Inc. のホームページで公式に公開されている JavaMail 1.2 仕様 にあるサンプルプログラム (Appendix B: Examples Using the JavaMail API)を参考にして下さい。 メールのヘッダ ヘッダとは、メールを受信した際のメッセージの先頭に つけられるメールに関する情報です。主題や、送信先のアドレス、 送信元のアドレスなどの情報が書かれます。 ヘッダは普段見ているメール内容の上の部分にくっついてきます。 このヘッダ情報を元にメールを送信したり

  • ProjectHomeJa - language-detection - 言語判定ライブラリ for Java プロジェクトホーム (in Japanese) - Project Hosting on Google Code

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • DollPaper.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    DollPaper.com is for sale | HugeDomains
  • Java Tips:TomcatでSSLを使うには?

    Webの通信経路を暗号化するときにはSSLを使いますが,TomcatでSSLを使うときの鍵の作り方と設定をまとめます。 TomcatでSSLを使うときの鍵生成 利用しているJ2SEやTomcatのバージョンによって準備が異なります。 J2SEについては,バージョン1.4以降ならJSSEが含まれていますので特段の準備はいりませんが,それ以前なら別途JSSEが必要です。個別にダウンロードする際は次のURLから入手できます。 JSSEダウンロード Tomcatはバージョン5系列の例で紹介しますが,4.1や4.0でもほぼ同じです。 ステップ(1) TomcatのSSLコネクタを有効にする必要があります。 TomcatのインストールディレクトリをCATALINA_HOMEとすると,CATALINA_HOME/conf/server.xmlに設定します。このXMLファイルを開いてポート番号として844

    Java Tips:TomcatでSSLを使うには?
  • JNIより簡単にJavaとC/C++をつなぐ「JNA」とは(1/4)-@IT

    インターネットの普及に加えて、リッチクライアント/RIAの発展とともに、アプリケーションの形態は、C/S(クライアント/サーバ)システムから、Webアプリケーションシステムにシフトしています。一般の情報発信システムだけではなく、企業の基幹情報システムまで、盛んにWebアプリケーションで構築するようになりました。 この変化の主役であるといわれる、Java技術は、Webアプリケーションシステムの発展とともに、ネットワークの親和性や、プラットフォーム適用の多様性で、広く受け入れられて、Webアプリケーションシステム開発の基盤技術になっています。 これまでのC/Sシステムでは、サーバロジックはC/C++で実装されるケースが一般的でした。C/SシステムからWebアプリケーションシステムにシフトする際に、Java技術を導入することを決めた場合、Java技術で、すべて新規開発するのは1つの選択肢ですが、

  • develop-memo.com

    This domain may be for sale!

  • 2/4 JSFを動かそう! [Javaプログラミング] All About

    JSFを動かそう!(2ページ目)Java Server Facesは、サーバサイドJavaの標準フレームワーク。JSFで、新しいWebアプリケーションのあり方を身につけましょう。 JSFを手に入れよう! このJSFは、JSPやサーブレットと同じように、サーバサイドJava技術の一つとして生まれたもので、Java EE 1.4以降で正式に組み込まれています。ですから、Java EE 5に対応したJava EEサーバなどでは、最初から標準で用意されており、すぐに使えるようになっています。が、サーバサイドJavaの勉強をしている圧倒的多くの人が利用する「Tomcat」には、標準では用意されていません。Tomcatは「サーブレットコンテナ(サーブレットを実行する環境)」であって、Java EEサーバではありませんから。 が、別途JSFのライブラリを用意してTomcatに追加してやれば、ちゃんとJ

    2/4 JSFを動かそう! [Javaプログラミング] All About
  • JNIメモ(Hishidama's Java native interface Memo)

    Solarisの例: % cc -G -I /usr/java/include -I /usr/java/include/solaris JniJikken.c -o libJniJikken.so Solarisでのmakefileの例: all: libJniJikken.so lib%.so: %.c %.h cc -G $< -I /usr/java/include -I /usr/java/include/solaris -o $@ %.h: %.class javah $* %.class: %.java javac $< ↑この例の場合、javaのコンパイル・javahでの生成まで含んでいる。 VC++の例: インクルードパスの追加方法参照。 ↓JDK1.6の場合 C:\Program Files\Java\jdk1.6.0\include,C:\Program Files\

  • 連載インデックス「Androidで動くJavaアプリ開発入門」 - @IT

    連載インデックス 「Androidで動くJavaアプリ開発入門」 初心者のための入門連載です。「Androidアプリとは何か」の基礎知識から開発環境の構築(Android Studio、SDK ToolsとEclipse ADT、NDK、エミュレーターなどのインストールや使い方)、Java言語で書くアプリ開発の基的なところから、最新版5の新機能までまとめて解説します。Activity、Intent、サービス、WebView、ゲーム開発、センサー、カメラ、位置情報/GPSBluetooth通信、NFC、Android Wearなど ※連載のアップデート版連載は「実業務でちゃんと使えるAndroidアプリ開発入門」として連載中です。 Javaでの常識が通用しないAndroidにおけるメモリ管理の注意点 実業務でちゃんと使えるAndroidアプリ開発入門(3) Androidアプリのメモリ