タグ

2014年9月9日のブックマーク (5件)

  • Twitpicの終わりに改めて思い出すネット幻想

    流れよう、流されよう、この波に揺らされるラフダボルズィロです。もう真っ白です。 Twitpicが9月25日に終了する、というニュースが多くのネットユーザーを驚かせました。 Twitpic、9月25日に閉鎖。Twitterからの法的要請が理由 – TechCrunch raf00も結構な数の写真をTwitpicに上げていたのですが、よくもまぁこんなしょうもない写真の数々を…というのがダボル驚きでした。 個人的にはその程度ですが、絵描きクラスタや人の古いTweetを眺めたい人たちにとっては影響少なからぬ事件です。 今でこそ「なんで公式を使わないの?」と言う人もいるでしょうが、かつては写真付きTweetをする際にはTwitpicを始めとするサードパーティのサービスが欠かせませんでした。多くのTwitterクライアントに標準で接続されていたので、知らずに使っていた人も多いでしょう。 しかし2014

    Twitpicの終わりに改めて思い出すネット幻想
  • アイマスのライブってありゃいったい何なんだ:そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

    また深夜テンションの自分語りのような、アドバイスとも違うけど経験談のような、深夜のテンションで書いてみた記事なのであまり意味が無いかもしれない記事。 こんなタイトルのブログを書いておきながら、所謂『アイマスライブ』に行ったことは6thツアー札幌公演しかないわけですよ。色んな意味で伝説の5thライブは会場前まで行ってtaitokuさんと抱き合っただけで帰ってきて、7thライブは札幌のライブビューイングでしか視ていない、という、「ライブに行けない奴はアイマスP失格」と曰う古参アイマスP様から見れば正しくアイマスP失格な奴の代表が自分でして。 しかしそれでも、曲がりなりにも行けた6th札幌と7thLVは楽しかった。一応ライブレポ的なものもちょっと書いた。動画的なのもちょっと作った。 ○びっくりするほど楽しかった! アイマス6周年ライブ行ってきたのでライブレポ! ただそのために/ウェブリブログ ○

    アイマスのライブってありゃいったい何なんだ:そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ
  • ネットのカメラレビューは役にたたない - Hagex-day info

    デジタルカメラが欲しくなり、インターネットにアップされている情報をいろいろとチェック。価格.comのレビューや買った人のブログエントリーは、「商業記事と違った素直な感想・事実が書かれているのでは?」と思っていたが、どれも偏っていて、素直に信じることが出来なかった。 一般ユーザーのレビューは基的に「自分が買った機材・メーカー」を褒める。そう、大枚をはたいて手に入れた機材にケチを付ける人は少ないのだ。そもそも「今回購入したミラーレス一眼は、コンパクトだがAFのスピードが速くて写りがキレイ」と書いていても、それは「EOS-1D X」(キヤノンのフラグシップモデルの一眼レフ)、EOS 6D(中級機一眼レフ)、EOS Kiss X 70(入門機一眼レフ)、EOS M2(ミラーレスカメラ)、IXY 630(コンパクトカメラ)と比較してどーなのよ? と読み手としては「相対評価」を知りたいんだけど、レビ

    ネットのカメラレビューは役にたたない - Hagex-day info
    rinrinbell
    rinrinbell 2014/09/09
    機材レビューのコツだなこれは
  • 「セーラー服おじさん」が語る現代社会 承認欲求とシステム至上主義

    まず、はやりの「承認欲求」について尋ねた。 小林さんが昨年10月に大阪を訪れた際に「事件」は起こった。高校生らから写真撮影を求められ応じていると、警官が到着して職務質問された。実はこのうちの一人が通報し、職質の様子をツイッターに上げたのだ。 これに対し、「被害者」である小林さんに代わってネット民たちが「加害者」の特定を開始。まもなく学校が特定され、学校側がホームページに謝罪文を掲載する騒ぎになった。 自分が当事者でもないのに糾弾する。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が言うところの「怒りの代理人」だ。 小林さんは、騒ぎの収束を期待して、こうツイートした。 「うーん、なんかすさまじい炎上っぷりだなー。職質ったって、警官笑ってたし、有名な人ですか? って聞かれただけだし。その程度のこと、人ぜんぜん気にしてないんだけどなー。」 騒動は1週間ほど続いた。 事件の背景には、承認欲求がある。小林さん

    「セーラー服おじさん」が語る現代社会 承認欲求とシステム至上主義
  • セーラー服おじさん、実はスゴイ人だった 特許・英語力・CNN

    落ち武者のような白髪に、編み込んだ仙人のようなヒゲ。セーラー服姿でプロレスを披露――。YouTubeにアップされている早稲田塾のCM動画だ。なぜ小林さんが塾のCMに選ばれたのか? セーラー服を着たおじさんが受験生に語って説得力はあるのか? 企業イメージを損なうことにならないか? 早稲田塾に聞いてみた。 「大学合格は通過点に過ぎません。社会に出てからの実力発揮こそがテーマです。見た目のインパクトと中身のギャップもさることながら、小林さんはこのテーマにピッタリだと思い、起用しました」 何とも大胆だ。小林さんを招いて「Rich&Happy 人生のススメ」というタイトルの特別公開授業を開いたり、「卒業生のつどい」に招いて英語でスピーチしてもらったり。「つどい」で小林さんは、携帯電話のカメラ機能に関する特許技術を開発したことを明かし、こう訴えた。「自分なりの方法で世界に貢献しよう。自分の頭を使って、

    セーラー服おじさん、実はスゴイ人だった 特許・英語力・CNN