タグ

2015年7月4日のブックマーク (3件)

  • Gift From "T" To The Sea(C)

    近年ずっと感じていた事ではあったのですが、大手小売店にその流通と販売を頼らなければいけないようなレーベルやアーティストからすると時折、その立場の差から生じる不条理さを感じずにはいられない事があります。 そして先日、象徴的な出来事がありました。 発端になったのは6月28日タワーレコード渋谷店にて起こったある社員さんとの口論です。ああ、もう限界だなといったところでしょうか。 当日僕はレーベルのアーティストがタワーレコード渋谷店で行われるイベントに参加する為マネージャーとして現場におりました。 イベントは大盛況でとても素晴らしかったです。 イベントが終了し帰りの準備を整えていたところ、イベント中に現場を見ていてくれた方ではない上司と思われる社員さんがかなりイライラした様子で僕の担当するアーティストのところへ来て、かなり高圧的に 「あそこの荷物はなんですか?置かれたら困ります。」(この荷物はアーテ

  • 幻の任天堂版「PlayStation」が海外で発見!―CD-ROMを搭載したスーパーファミコン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    ベテランゲーマーであれば一度は耳にしたことがあるかも知れない、ソニーと任天堂が共同開発していたCD-ROM搭載スーパーファミコンこと「PlayStation(プレイステーション)」。すったもんだの末に結局お蔵入りしてしまった機は「幻のPlayStation」とも呼ばれていますが、その試作機が海外で発見! 貴重な写真が数枚公開されています。 投稿者によればこの試作機は、彼の父親の同僚であった元任天堂社員のOlaf氏(※)が持っていたものなのだそうです。動作確認は行われておらず、付属のカートリッジにも何が入っているか分からないとのこと。これまでネット上ではいくつかの画像が見つかっていたものの、実際には世に出回っていないと思われていた任天堂版PlayStation。今回の発見はゲーム歴史に新たな1ページを加えるかもしれません。 ※このOlaf氏は元任天堂社員ではなく、当時Sony Inter

    幻の任天堂版「PlayStation」が海外で発見!―CD-ROMを搭載したスーパーファミコン | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • その手があったか!ask.fmで「秘密の質問」を聞かれる案件が多数 Apple IDがあああ!

    風呂 @Blogath Ask.fmで「初めて観た映画のタイトルは?」「初めて飛行機で行った場所は?」「初めて遊びに行った海の名前は?」「十代の頃の親友の名前は?」とかいう質問が来て震え上がってる 2015-07-03 18:45:08

    その手があったか!ask.fmで「秘密の質問」を聞かれる案件が多数 Apple IDがあああ!