タグ

2015年9月14日のブックマーク (9件)

  • RPGを作るのに便利なアルゴリズムを提供する「rot.js」

    rot.js: ROguelike Toolkit in JavaScript 「rot.js」はローグライクゲームを作成するのに便利なライブラリです。 “ローグライクゲーム”とは、ダンジョンが自動作成されるタイプのRPG(トルネコの不思議なダンジョン、風来のシレン等)のことですが、rot.jsによって提供される機能は、通常のRPGやシュミレーションゲームなどを作るのにも便利そうです。 ■ マップ自動作成 さまざまなタイプのマップを自動で作成することができます。 HEXタイプのマップも作成できます。 ■ 最短距離探索 2点間で、障害物をよけながら最短の経路を検出します。 ■ FOV プレイキャラクターの現在位置から見えるエリア(視界)を検出します。 その他、ターンを管理する機能などがあります。

    RPGを作るのに便利なアルゴリズムを提供する「rot.js」
  • ケチと言われたLINE MUSICが教えてくれた日本の音楽の未来 (1/4)

    Apple Musicのサービスインに前後して、国内でも複数のサブスクリプション型の音楽配信サービスが始まった。その中でも、独自の位置にいるのがLINE MUSICである。 若年層に人気のSNSを持ち、マスなターゲットリスナーに直接リーチする手段を持っているのは、このサービスだけ。少数のマニアックな聴き手を納得させるより、圧倒的多数の非マニア層を振り向かせる方がはるかに難しい。筆者個人としては、国内のサブスクリプション配信の行方は、LINE MUSICの成否にかかっているのではないかとさえ思っている。 国内のサブスクリプション型配信サービスは、これまで始まっては消えの繰り返しだった。サービス継続の難しさは、やはり課金ユーザー獲得の難しさにある。収益が上げられなくても、ライセンサーへの支払いは必ず発生する。少数の熱心なユーザーから、毎月1000円程度の課金を受けて成り立つようなビジネスではな

    ケチと言われたLINE MUSICが教えてくれた日本の音楽の未来 (1/4)
  • 調整の心得 - クックパッド開発者ブログ

    会員事業部の森田です。 対象と内容 この記事は、クックパッドと同じような200~300名規模の組織で働く、「最近調整が多くてコードを書く時間がないなぁ」と思い始めた30代エンジニアを対象として、日々の調整の負担を減らすための「考え」と「行動」を整理し、まとめたものです。 組織における分業と調整 組織に所属する人たちは協力して組織目標の達成を目指します。みんなで同じことをしてもしょうがないので、必然的に役割を分担(分業)をします。分担した仕事はなんらかのタイミングで統合する必要があります。その統合が調整です。つまり分業と調整はセットです。じゃどういう分業があるのかといえばそれは組織構造によります。今回は私達が採用している事業部別組織下*1 での調整の話をします。 分業の種類 事業部別組織では垂直と水平の2つの分業が存在します。それぞれに少し毛色の違う調整が発生するわけですが、いくつかのことを

    調整の心得 - クックパッド開発者ブログ
  • 妹のできちゃった婚が受け入れられない自分は心が狭い人間なのか?

    妹ができちゃった婚する話を聞いて、予想以上にショックを受けている自分に驚き、冷静さを取り戻すために書く。 妹は20代半ばで、結婚相手は友人の紹介で知り合った同い年くらいの男だそうだ。 婚約があっての妊娠か、妊娠があっての婚約か知らないが、知り合って1年も経っていないようなので後者なのだろう。 自分も子供はいるが、結婚の出産の順番は当然のごとく結婚が先と思って行動してきただけに、出会って一年もしないでできちゃった婚してしまう妹の貞操観念はどうなっているんだとかなりショックだった。 更にショックだった事が、妹ができちゃった婚であることを両親たちが平然と受け入れている事だ。 結婚報告のときの話を聞いたが、特に問題なくあいさつは終わったらしい。 家族の中でできちゃった婚が受け入れられないのは自分だけなのかと疎外感を勝手に感じている。 グダグダ言いつつも、基的には結婚妊娠もめでたいことなので野暮

    妹のできちゃった婚が受け入れられない自分は心が狭い人間なのか?
  • よかぜ on Twitter: "ためしてガッテンの肩凝り解消・筋膜ストレッチがすごく気持ちよかった。でもホームページ見たら文字ばかりでちょっとよくわからなかったので、図解してみた。 http://t.co/EpYjKpqTqL"

    ためしてガッテンの肩凝り解消・筋膜ストレッチがすごく気持ちよかった。でもホームページ見たら文字ばかりでちょっとよくわからなかったので、図解してみた。 http://t.co/EpYjKpqTqL

    よかぜ on Twitter: "ためしてガッテンの肩凝り解消・筋膜ストレッチがすごく気持ちよかった。でもホームページ見たら文字ばかりでちょっとよくわからなかったので、図解してみた。 http://t.co/EpYjKpqTqL"
  • 少女趣味としてのアイドルマスターシンデレラガールズ22話 - 玖足手帖-アニメブログ-

    第22話 The best place to see the stars. 脚:高橋龍也 なんだよなあ・・・。 ワイも葉鍵世代のアラサーだからな…。今回の少女たちの描き方は逆にワイの高校生時代の青春時代の雫痕To Heartなどのギャルゲー文脈の懐かしさを感じさせるものだった。そう言うわけで、ヤングアニメファンには唐突なシリアス展開とか、ライブがトライアドプリムス以外は止め絵とか、そう言う批判的に見えるかもしれんねえ。だが、この少女に対する感覚はすごくエロゲ全盛期を感じた。 そして、 監督 - 高雄統子 シリーズ構成 - 高雄統子、高橋龍也 なんですよ! つまり、京アニAIR、Kanon、CLANNAD、けいおん!を手掛けた高雄監督のリリカルな少女漫画的・key的な感性とLeaf Visual Novel Seriesの文脈が合わさり最強に見える。 少女への欲望 エロゲーとはレイプです。

    少女趣味としてのアイドルマスターシンデレラガールズ22話 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である

    iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である:Apple新製品のすべて【特大版】(1/6 ページ) カタチ以外の「すべてが新しい」 2015年9月9日(米国時間)、「Hey Siri, give me a hint」のイベントで発表された4製品。新色と新コラボの「Apple Watch」、大きなスクリーンと新しいアクセサリが魅力の「iPad Pro」、ついにアプリの実行に対応した「Apple TV」、そして「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」は、その1つ1つが主役を張れる圧倒的な存在感の製品になっている。 実際、発表日から毎日、大勢の人にこの話題を振られるが、人によって「今回の目玉はやはり◯◯ですよね」の◯◯がまったく異なっているのが面白い。 ファッション業界の人たちは「Apple Watch Hermes」を、多くのビジネスマンやクリ

    「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である
  • わんぱくブロガーのむねさださんが勘違いしている「SIMフリーiPhone6sと格安SIMの運用について」

    今日はてなブックマークを覗いたら、わんぱくブロガーのむねさださんが書いている記事が伸びていたのですが、書いていることに色々と突っ込みどころがあったので1つずつ解説していきます。 真剣に比較中!【ブログ更新】:【こんなに違った!】SIMフリーiPhone6sと格安SIMの運用について比較検討してみたぞ! http://t.co/jBbbmyMf4J pic.twitter.com/veXWM9F5US — むねさだ よしろう@わんぱくブロガー (@mu_ne3) September 10, 2015 【こんなに違った!】SIMフリーiPhone6sと格安SIMの運用について比較検討してみたぞ! | むねさだブログ これは、あくまでも格安SIMの運用について正しい知識を身につけてもらいたいために書いているのであって、disりたい訳ではないということをご理解ください。。

    わんぱくブロガーのむねさださんが勘違いしている「SIMフリーiPhone6sと格安SIMの運用について」
  • 夫が家事をしないのは、家事の総量を知らないからだった。

    20代後半、結婚して1年と半年。 結婚当初からふたりとも働いている。就業時間は私の方が2時間ほど短い。 結婚する前、彼は「ふたりとも働くのだから家事は分担しよう」と言っていた。 しかし、実際に結婚生活が始まってみると、夫はゴミを出すことしかしなかった。 話しあって、夫が夕後に器を洗うことになった。 「まかせっきりでごめん」と夫は言った。不服そうな声だった。 結局、器は週に2度程しか洗われなかった。 何度も「家事をやって」と声をかけ、その度に言い争うにようなった。 それなら自分でやった方がいいと、ひとりで日々の家事をこなし続けた。 結婚して1年が経つ頃、私は体調をくずした。 夫は「何もしなくていいよ」と優しそうな声で言った。 しかし、夫が私の代わりに家事をすることはなかった。 病み上がりの身体で、溜まった家事をこなした。 これでは私の人生は、仕事と家事で終わってしまう。 「どうして家事

    夫が家事をしないのは、家事の総量を知らないからだった。