2019年12月10日のブックマーク (6件)

  • 写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:「神は細部に宿る」コレクション > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 限界までJPEG圧縮したい ここに何の変哲もない写真がある まったく同じ写真でも、JPEGの圧縮率を高めるとこうなる。一枚目の写真と比較して、容量は約2/3にまで圧縮できた。スマホで見ると違いが分からないかもしれないので拡大してみると、 汚いノイズが目立っている JPEGという画像圧縮の規格がある。人間の目には感じにくい情報を削ることで、画質をほとんど変えずにファイル容量を小さくする技術である。 当然ながら、画質と容量はトレードオフの関係にある。高画質を維持すればするほど容量は減らないし、逆に画質劣化を

    写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界
    rinsuki
    rinsuki 2019/12/10
  • SSRF対策としてAmazonから発表されたIMDSv2の効果と限界

    サマリ Capital OneからのSSRF攻撃による大規模な情報漏えい等をうけて、Amazonはインスタンスメタデータに対する保護策としてInstance Metadata Service (IMDSv2) を発表した。稿では、IMDSv2が生まれた背景、使い方、効果、限界を説明した上で、SSRF対策におけるIMDSv2の位置づけについて説明する。 SSRFとは SSRFは、下図のように「外部から直接アクセスできないエンドポイント」に対して、公開サーバーなどを踏み台としてアクセスする攻撃方法です。SSRF(Server Side Request Forgery)の詳細については過去記事「SSRF(Server Side Request Forgery)徹底入門」を参照ください。 最終的な攻撃目標は多様ですが、近年問題になっているのが、クラウドサービスのインスタンス・メタデータを取得する

    SSRF対策としてAmazonから発表されたIMDSv2の効果と限界
    rinsuki
    rinsuki 2019/12/10
  • 8頂点でサイリウムを綺麗に表現する - Qiita

    この記事では以前にちょっとした実験で実装してみた、8頂点でサイリウムを表現する方法をご紹介します。 Unityプロジェクトはこちらから参照できます! 以下のgif動画はこの記事で紹介する8頂点を利用した方法(ON)と、オーソドックスな方法(OFF)を比較したものです。結構よい感じになっているのではないでしょうか!(サンプルのため動きのクォリティ等はご了承ください ) まずはよくある4頂点で実装する場合 実装はとても簡単で、頂点シェーダーを利用してビルボードのようなものを実装します。ただし通常のビルボードと異なり、Y軸の方向をロックした上で面をカメラ方向に向ける必要があります。 それを頂点シェーダーで実装したのが以下のコードです。 v2f vert (appdata v) { v2f o; float4x4 mat = unity_ObjectToWorld; float3 barUp =

    8頂点でサイリウムを綺麗に表現する - Qiita
    rinsuki
    rinsuki 2019/12/10
  • 「Gatebox」初代モデル、20年3月にサービス終了 初音ミク召喚不可能に

    LINE傘下のGateboxは12月10日、“俺の嫁召喚装置”「Gatebox」の初代モデル(GTBX-1)のサービスを、2020年3月31日に終了すると発表した。キャラクターの投影や音声会話などができなくなる。ユーザーは10月発売の量産モデル(GTBX-100)と無償交換できるが、キャラとの会話内容などは引き継げない。 Gateboxは、円筒形の装置内に投影される3Dキャラ「逢ヒカリ」とコミュニケーションができるマシン。人感センサーで「マスター」(ユーザー)の動きを認識し、朝になると起こしたり、夜に帰宅すると出迎えたりしてくれる。 同社は2016年12月、初代モデルの予約販売をスタート。29万8000円(税別)と高額ながら、約1カ月間で300台を売り上げた。当初は逢ヒカリのみ召喚可能だったが、18年3月からはVOCALOIDキャラクターの初音ミクの召喚も可能になった。 この初代モデル

    「Gatebox」初代モデル、20年3月にサービス終了 初音ミク召喚不可能に
    rinsuki
    rinsuki 2019/12/10
    内部構造変えまくったかなんかでもはやマイグレーション不可能になったんだろうなみたいな気持ちにはなるが、それはそれとして最悪
  • 「ラブプラス EVERY」11日に再開 「正しく恋人になれない」など不具合に対処

    コナミデジタルエンタテインメントは12月9日、不具合のため一次停止しているスマートフォンゲーム「ラブプラス EVERY」(iOS/Android)のサービスを11日に再開すると発表した。9日にアプリストアでの公開も再開。プレイ時は、アプリのバージョンを「1.1.0」にアップデートする必要がある。 「女の子からの告白にOKしても、恋人になれない」など不具合相次ぐ ラブプラスEVERYは、高校を舞台に3人の女の子と出会い、告白の後、“カノジョ”と恋人生活を体験できる恋愛シミュレーションゲーム。リリース直後からアクセス集中が原因で通信エラーが多発し、正常に遊べない状態になった。10月31日夜に1回目、11月1日に2回目、2日以降は3回目のメンテナンスを実施している。 キャッシュサーバのエラーなどが頻発し、さまざまな不具合が発生していた。例えば「女の子から告白を受けてOKしても、シナリオの終了判定

    「ラブプラス EVERY」11日に再開 「正しく恋人になれない」など不具合に対処
    rinsuki
    rinsuki 2019/12/10
    クリスマスに間に合ったか、よかったですね
  • Flutter製MTC2018アプリをSwiftUIでリライトした話 | メルカリエンジニアリング

    こんにちは。メルカリアドベントカレンダー 2019 7日目担当は、メルカリ Engineering Office @jollyjoester とゆかいな仲間たちがお届けします。 2019年6月に開催されたWWDC2019にて、AppleのプラットフォームのUIを構築するための新しい手法 SwiftUIが発表されました。この記事はSwiftUIの学習のために、以前開発したFlutter製のアプリをSwiftUIで書き換え、OSSとして公開したお話です。 MTC2018 App SwiftUI きっかけ(@jollyjoester) 昨年開催したMercari Tech Conf 2018(以下MTC2018)にて、私たちはメルカリグループ内で有志を募ってFlutter製のカンファレンス専用アプリ1を開発しました。 そのときのメンバーとはチームビルディング(通称チービル2)で継続的に やってい

    Flutter製MTC2018アプリをSwiftUIでリライトした話 | メルカリエンジニアリング
    rinsuki
    rinsuki 2019/12/10