ブックマーク / www.odaiji.com (10)

  • 【Windows】EverNoteにメール保存する最強ツールは「Becky!」!ノートブックとタグを指定してメールを取り込めるよっ!

    Evernote インターネット 【WindowsEverNoteにメール保存する最強ツールは「Becky!」!ノートブックとタグを指定してメールを取り込めるよっ! このエントリーの流し読みっ! WindowsユーザーのEvernote使いはメールソフトにBecky!を使うべし! メールソフトBecky!のテンプレート機能では、転送メールのタイトルを編集可能だ テンプレート機能と充実のフィルタリングマネージャを使って、来たメールを簡単にEvernoteへ保存可能に! gmail、確かにもろもろとても便利なのですが、会社用途では使えないところもあるでしょう。 そして、Windowsをご利用の環境ですと、普通のメールソフトを使っている方も多いのではないのかと思います。 WindowsXP時代なら、Outlook Express、 Officeを利用しているのならOutlook、 ほかにも秀丸

    【Windows】EverNoteにメール保存する最強ツールは「Becky!」!ノートブックとタグを指定してメールを取り込めるよっ!
    rinwan
    rinwan 2013/04/16
    凄い!続編も期待( ´艸`) [share] 【Windows】EverNoteにメール保存する最強ツールは「Becky!」!ノートブックとタグを指定してメールを取り込めるよっ! – 明日やります
  • ライトニングトークの勉強会・第2回Light Lightning Talk(LLT)は大盛況、参加者に良いモノを得て頂けた! #lightlt

    イベント主催 ライトニングトーク ライトニングトークの勉強会・第2回Light Lightning Talk(LLT)は大盛況、参加者に良いモノを得て頂けた! #lightlt このエントリーの流し読みっ! 主催したライトニングトーク勉強会は盛況のうちに終了 人の話を真剣に聞くこと。自分の話を真剣にすること。新たな繋がりも生まれた! 第三回、ぜったいにやります! 私が主催している第2回のライトニングトーク勉強会「Light Lightning Talk」が2013/04/13 14:00から新宿のトラベラーズ・コワーキングで行われ、無事盛況のうちに終了しました。 ▼お世話になったトラベラーズ・コワーキングさんはこちら 新宿トラベラーズ・コワーキング - 電源コンセント・無線LANが使えるノマドワーキングスペース ▼第2回LLTの告知ページです。主催や参加者、テーマ概要はこちらをどうぞ。 第

    ライトニングトークの勉強会・第2回Light Lightning Talk(LLT)は大盛況、参加者に良いモノを得て頂けた! #lightlt
    rinwan
    rinwan 2013/04/14
    聞いてみたい! [share] ライトニングトークの勉強会・第2回Light Lightning Talk(LLT)は大盛況、参加者に良いモノを得て頂けた! – 明日やります
  • 【ドリンク評:121】POKKA キレートレモン Sparkling 〜一日分のビタミンCが取れちゃうドリンクの炭酸版が出て、スッパしゅわしゅわ!〜

    ドリンク•デザート 【ドリンク評:121】POKKA キレートレモン Sparkling 〜一日分のビタミンCが取れちゃうドリンクの炭酸版が出て、スッパしゅわしゅわ!〜 ポッカのキレートレモンといえば、ビタミンC取れまくりの健康ドリンクなわけですが、それの炭酸が登場です。まー、しゅわしゅわで飲みやすいレモンが現れたものです。 レモンのクエン酸がペットボトル一に2500mg、果汁10%なのにカロリーオフの100mlあたり18kcalと、飲む人視点のドリンクになっているのではないですかね。炭酸も微炭酸で、刺激も少なめです。 これはさすが、健康に気を使っているドリンクですね。スペックに隙がありません。 さ、飲んでみましょ。 うん。他のフルーツドリンクと違って、フルーツをブレンドしていないのがいい。蓋を開けた時の香りも、ピュアなレモンの香りです。 うん。口に含んでみても、一気なレモンと微炭酸。

    【ドリンク評:121】POKKA キレートレモン Sparkling 〜一日分のビタミンCが取れちゃうドリンクの炭酸版が出て、スッパしゅわしゅわ!〜
    rinwan
    rinwan 2013/03/31
    これ飲みたい! [share] 【ドリンク評:121】POKKA キレートレモン Sparkling 〜一日分のビタミンCが取れちゃうドリンクの炭酸版が出て、スッパしゅわしゅわ!〜 – 明日やります
  • 【ドリンク評:109】Asahi 三ツ矢梅 〜南高梅の果汁を使ったこだわり梅サイダーは甘〜いぃ〜

    和歌山県が、マジだ。 県産品のブランド向上などを目指して各地メーカーに売り込んだ成果の一つが、この三ツ矢梅のようですよ。 ラベルの裏にあるこのマークが、その証拠なわけで。 南高梅の果汁が1%、香りが愉しみでございますな。 熱量は100mlあたり48kcalです。まあ高めだけれど、三ツ矢サイダーの炭酸でサッパリと飲ませてくれるのではないかとおもうのであります。 飲んでみます。 おー。いい梅の香り。梅酒飲んでるみたい。強く良い香りです。 炭酸はそれほど強くない、梅の香りはとても強い。甘い。 濃いめの梅ジュースに微炭酸を入れた味ですね。 美味しいのは、美味しい。 けれど、メーカーが大人志向を目指しているならば、必須なのは 甘さ控えめ だと思うのね。 これだけ甘さが強くてカロリーが高いと、大人は近づいてくれないものです。 せっかく南高梅が美味しいテイストを出しているのだから、もっとスッキリ低カロリ

    【ドリンク評:109】Asahi 三ツ矢梅 〜南高梅の果汁を使ったこだわり梅サイダーは甘〜いぃ〜
    rinwan
    rinwan 2013/03/10
    梅サイダー!気になる! [share] 【ドリンク評:109】Asahi 三ツ矢梅 〜南高梅の果汁を使ったこだわり梅サイダーは甘〜いぃ〜 – 明日やります
  • 【Windows7、8】InternetExplorer10のお気に入りページはタスクバーに取り込んで、ショートカットページを作成できる

    Windows インターネット 【Windows7、8】InternetExplorer10のお気に入りページはタスクバーに取り込んで、ショートカットページを作成できる このエントリーの流し読みっ! Windows7Windows8で使える最新のIE、バージョン10 タブをドロップしてタスクバーに落とすことができる タスクバーのショートカットを右クリックすると、機能のあるサイトも! 先日、Windows7用にもInternet Explorerの最新バージョン10が出ました。みなさんはインストールしましたか?若干ですが起動も早くなったイメージありますし、バージョンアップしておいて損はないと思いますよ。 ▼IE10のダウンロードページはこちらです。 Internet Explorer 10 のダウンロード さて、そんなIE10の小さな技を一つ紹介します。 お気に入りのページをタスクバーに登

    【Windows7、8】InternetExplorer10のお気に入りページはタスクバーに取り込んで、ショートカットページを作成できる
    rinwan
    rinwan 2013/03/07
    へーー!知らなかった! [share] 【Windows7、8】InternetExplorer10のお気に入りページはタスクバーに取り込んで、ショートカットページを作成できる – 明日やります
  • 【ドリンク評:108】小岩井ミルクとコーヒー with エスプレッソ ~エスプレッソで苦味というエスプリを効かせた定番コッテリコーヒーの進化はいかに~

    ドリンク•デザート 【ドリンク評:108】小岩井ミルクとコーヒー with エスプレッソ ~エスプレッソで苦味というエスプリを効かせた定番コッテリコーヒーの進化はいかに~ ミルクたっぷり。コッテリ。まったり。 小岩井のコーヒーは、同社の純水フルーツ系飲料とはまったく異なる、コテコテドリンクなのであります。 ブラックが好き、甘さ控えめが好きという向きにはまったくオススメできない、甘いモノ好きには、どうぞいくらでも飲んでください!と言いたくなる極端な味なわけで。 その小岩井のコーヒーに、エスプレッソを加えたものが出てまいりました。苦味走るのか、乞うご期待。 熱量は100mlあたり42kcalです。ここはある意味期待通り。 飲みます。あんまりゴタクはいらないす。 うん。 やっぱりね。 コーヒーと、生クリームと、砂糖は、強烈なのよ。このドリンクのアイデンティティと言ってもいい。 そこにそっと入るエ

    【ドリンク評:108】小岩井ミルクとコーヒー with エスプレッソ ~エスプレッソで苦味というエスプリを効かせた定番コッテリコーヒーの進化はいかに~
    rinwan
    rinwan 2013/03/07
    お!エスプレッソも出たんだー! [share] 【ドリンク評:108】小岩井ミルクとコーヒー with エスプレッソ ~エスプレッソで苦味というエスプリを効かせた定番コッテリコーヒーの進化はいかに~ – 明日やります
  • 2013年3月から行われる人間5人vsコンピューター将棋5本のガチンコ将棋対決「第2回 電王戦」は見逃せないっ!

    将棋 2013年3月から行われる人間5人vsコンピューター将棋5のガチンコ将棋対決「第2回 電王戦」は見逃せないっ! このエントリーの流し読みっ! ついに禁断の男性プロ棋士登場! 3/23から5週間、毎週土曜日に行われる 三浦八段の対戦相手は、コンピューター800台以上!? 2013年に注目するビッグイベントの一つ。それが ▼電王戦 将棋電王戦チャンネル - ニコニコチャンネル:ゲーム で、ございます。人間対コンピューターのガチンコ将棋対決5対5。 これまで対コンピューターにはトッププロを当てなかった日将棋連盟が、初めてトッププロを起用し、ガチンコ勝負を行います。 3月23日(土曜日)から5週連続、土曜日にニコニコ生放送で中継されるはず。 きっかけは、これ 第1回 電王戦は、その対局に臨んだ米長邦雄永世棋聖が下記の書籍にしるし、私も書評にしております。 【書評:1】われ破れたり コンピ

    2013年3月から行われる人間5人vsコンピューター将棋5本のガチンコ将棋対決「第2回 電王戦」は見逃せないっ!
    rinwan
    rinwan 2013/01/25
    将棋わかんないけどちょっと気になる。 [share] 2013年3月から行われる人間5人vsコンピューター将棋5本のガチンコ将棋対決「第2回 電王戦」は見逃せないっ! – 明日やります
  • この際だから、余計なEvernoteの連携アプリも整理しておこう。

    このエントリーの流し読みっ! Twitterの連携アプリのようにEvernoteにも連携アプリの概念がある サービスの連携は、極力絞っておく方がいい その一覧画面と削除について ▼大掃除の季節だけに、SNS連携も棚卸しておきましょうか。 大掃除の季節だけに、SNS連携も棚卸しておきましょうか。 なんてエントリーを2012年の12月に書いてました。 Facebook、TwitterといったSNSの連携は去年のうちに整理しておいたのですが、今日ふとEvernoteを見ていたら、これもなかなか連携をたくさんしているんだなあということがわかりましたので、整理の方法を記しておく次第でございます。 Evernoteにもアプリ連携の考え方がある これは僕のiPhoneのフォルダの一部なんですが、Evernote関連のアプリが家を含めて5ほどあります。ほかのフォルダにもあるのですけれど。 まあ、このフ

    この際だから、余計なEvernoteの連携アプリも整理しておこう。
    rinwan
    rinwan 2013/01/14
    ここだったのかー!やろうっと。 [share] この際だから、余計なEvernoteの連携アプリも整理しておこう。 – 明日やります
  • いまだからこそネットで利用者情報を詐取する「フィッシング」の基本を学んでおこう。

    このエントリーの流し読みっ! 油断しているとやられちゃう「フィッシング」 対策は、怪しいものはアクセスしないこと、とにかく接続先を確認すること 情報を集める有効サイトはこちら! その昔、ダイヤルQ2という課金型電話システムが流行したときにはこれで料金を不当に稼ぐ輩がいらっしゃいました。 インターネットが全盛になれば、詐欺的行為もこの技術を使ったものにシフトしていくわけで。今、犯罪者が一般市民に対してもっとも仕掛けやすい行為であるのが「フィッシング」なんですね。別に目新しいものでもなんでもないですが、啓蒙的にblogに書いておくことにします。 このエントリーのあとに新たな手口ができるかもしれませんし、ここのエントリーで書いたことがすべてではありません。詳しくは文末にあるリンク集をよく読んでいただくことが、僕自身も一番安心できます(というか、リンク集をぜひ読んでいただきたい。このページだけでは

    いまだからこそネットで利用者情報を詐取する「フィッシング」の基本を学んでおこう。
    rinwan
    rinwan 2013/01/05
    大事。メモメモっ! [share] いまだからこそネットで利用者情報を詐取する「フィッシング」の基本を学んでおこう。 – 明日やります
  • 大掃除の季節だけに、SNS連携も棚卸しておきましょうか。

    流し読み 使わないSNS連携は削除しておこう 連携している事業者側が「善意の事業者」だけとは限らない 12月ですね、大掃除の季節ですね。僕はSNSの世界に飛び出してきたのが今年初めてなので、初めての年末を迎えます。 物理的な大掃除は面倒くさがるタイプなのですが、SNSの整理はすこしやっておきたいなと思っているところです。 SNS連携を確認しておこう 今はアプリケーション間の連携が盛んですよね。画像投稿サイトに投稿した際にTwitterで自動送信してくれるとか、ブログを更新したらFacebookに更新内容を投稿するとか。 こういう「大きな」ところはとっておくとしても、見直してみると「アプリケーション連携」、あれ?こんなの連携してたっけ?というのも出てくると思います。 Twitterの例ですと ▼ここの「設定」から・・・ ▼画面左の「アプリ連携」をクリックしましょう スクロールバーのつまみが小

    大掃除の季節だけに、SNS連携も棚卸しておきましょうか。
    rinwan
    rinwan 2012/12/08
    やらねば! [share] 大掃除の季節だけに、SNS連携も棚卸しておきましょうか。 | 明日やります –
  • 1