2022年2月15日のブックマーク (2件)

  • マジで宿屋に泊まれるゲームがやりたいんだ

    需要たぶん俺にしかないよ それは分かってる でもね、やっぱ、受付の人にカウンター越しに話しかけて、「泊まりますか?」「はい」で暗転、もう翌朝!ってのは寂しいっすよ その点フォールアウトとかスカイリムとか、あの辺のゲームって当にいいよ ガチで声出たもん初めてやったとき 一番感動した 部屋はこっちです、つって店主が部屋まで案内してくれて、自分で部屋に入って、ベッドを調べて寝るんだぜ 最高じゃん 俺が言いたいのはアレなんですよ でね、フォールアウトはきったねえポストアポカスプスの世界、スカイリムはきったねえ中世の片田舎じゃないですか もっとこう、リアル寄りの、ええ感じの宿屋がいいんだ俺は ってか、書いてて思い出したけど、ファイファン15の宿屋はかなりいい感じっぽい 自分で部屋に行ったりするシーケンスはないけど、仲間たちが宿屋、っつうかホテルの部屋でくつろいでる様子が描かれるっていうのは相当ポイ

    マジで宿屋に泊まれるゲームがやりたいんだ
    ripple_zzz
    ripple_zzz 2022/02/15
    FF8がベスト
  • オイシックス配送トラブル「高精度な物流システム」が原因 「イレギュラー対応難しく」

    材宅配サービス「Oisix」を運営するオイシックス・ラ・大地は2月10日に開いた2021年4~12月決算発表会で、22年1月に起きた配送トラブルについて詳しく説明した。 1月に稼働スタートした新物流センターの「高精度な物流システム」が裏目に出た。想定外の納入遅れにシステムが対応できず、1週間にわたって配送が混乱。約11万人に影響が出たという。 同社は1月18日、神奈川県に開設した大規模物流センター「海老名ステーション」の稼働を開始したが、商品の納品遅れなどが発生した。 このため、入荷後の在庫管理、棚入れができなくなるなど荷受けオペレーションが混乱。棚に商品が入っていないとラインが稼働しない高精度なシステムを導入していたため、“商品が足りない”というイレギュラーな状況に対応できなかったという。 その後、強制的にラインを稼働させて商品出荷を再開。1月25日以降は遅延のない配送ができたという。

    オイシックス配送トラブル「高精度な物流システム」が原因 「イレギュラー対応難しく」