ブックマーク / www.sin-space.com (12)

  • ドラマ版デスノートのLとライトのキャラ設定が変わりすぎでコレじゃない感... - カズログ

    2015-06-25 ドラマ版デスノートのLとライトのキャラ設定が変わりすぎでコレじゃない感... ドラマ 2015年7月から放送される日テレの日曜日のドラマ「デスノート」って今までの作品というか原作のキャラクター像まで変わっちゃってるんですね...!ちょっとビックリ。 ストーリーは完全にオリジナルになるみたいなんだけど、これって「デスノート」って呼んでもいいのかな。 スポンサードリンク ドラマ版デスノートがめちゃ不安 ドラマ版のデスノート、めちゃくちゃ不安なんですけど。世界からはオファーが殺到しているそうでヨーロッパ、アメリカ、中東、アフリカ韓国などの世界127か国と地域で放送が決定しておりでは韓国では日での放送から一週間後にはケーブルテレビで配信されるんだとか。 デスノートってこんなに人気があったんですね...。まあ映画版の興行収入は前編・後編を合わせて100億円を突破しているみた

    ドラマ版デスノートのLとライトのキャラ設定が変わりすぎでコレじゃない感... - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/06/25
    ドラマの予算でどこまでリュークを再現できるのか。。
  • ハーゲンダッツ「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」を実食!味は甘さ控えめで大人の和スイーツで美味かった! | シンスペース

    ハーゲンダッツがセブンイレブン限定で「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」を6月23日より販売を開始しています! 以前に「華もち きなこ黒みつ」が激うますぎて人気沸騰し数日で販売が中止され、そのままお蔵入りとなってしまった残念な結果となってしまいましたが。そんな黒蜜シリーズの新作となる「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」がセブンイレブン限定で発売になったということで朝っぱらから買いに走りました! ハーゲンダッツ「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」をべた感想!パッケージが高級!!さあ、べてみよう!甘さ控えめ大人の和スイーツ!ハーゲンダッツ「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」をべた感想!セブンイレブン限定になったのは前回の教訓が生きているのでしょうかね?買える場所が限定されてしまうのは残念ですがセブンイレブンは今や振り向けばあるくらい全国に犇めいているコンビニ。その辺りは安心できそうです。 大きくPRされてました(笑)気

    ハーゲンダッツ「ジャポネ 抹茶きなこ黒蜜」を実食!味は甘さ控えめで大人の和スイーツで美味かった! | シンスペース
    rise_more
    rise_more 2015/06/23
    これはおいしそうですね。。地元にセブンあったかなぁ。
  • ドラゴンボール超のデブビルスはシャンパという新キャラであることが判明! - カズログ

    2015-06-20 ドラゴンボール超のデブビルスはシャンパという新キャラであることが判明! ドラゴンボール ドラゴンボール超の放送まであと2週間! 個人的には非常に楽しみなんですが、公式ページに公開されていたメインビジュアルには破壊神ビルスとウイスに並んでデブビルスと女ウィスがいて気になっていたのですが、デブビルスの名前が「シャンパ」であることが明らかになったようです! スポンサードリンク ドラゴンボール超のメインビジュアル公開! デブビルス様は「シャンパ」という名前 デブビルス様の名前が「シャンパ」ということが明らかになりましたが、このキャラクターがどんな物語を魅せてくれるのでしょうかね。同じ破壊神という設定なんでしょうか。 「ドラゴンボール」18年ぶりテレビシリーズ新キャラクター公開! 映画「神と神」で宇宙は全部で12個あるという伏線を残していたのでその中の一つの宇宙の破壊神というこ

    ドラゴンボール超のデブビルスはシャンパという新キャラであることが判明! - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/06/21
    とうとう鳥山明以外がドラゴンボールを描くように。。
  • RICOH GR2発表!基本スペックはそのままにWi-FiとNFCを搭載し正統進化へ! | シンスペース

    スペックを比較するとWi-Fiなどのワイアレス関係以外はほとんど同じとみて良さそうです。完全にマイナーチェンジモデルですね。2年の歳月を経てこの程度の進化なのか…と思ってしまいますはGRの時点でかなり完成度が高かったので、兼ねてから要望があったWi-Fi機能を追加したということなのでしょう。 デザインが若干変更ちなみにWi-FiとNFCが搭載されたことで上部部分が盛り上がったデザインが若干変更されているようです。重さも少しだけ重くなっているみたいです。 他に追加された機能としては以下のものがあります。 6種類の新エフェクト(クラリティ、ブリリアンス、ポートレート、バイブラント、HDRトーン) ペンタックス純正フラッシュのワイアレスコントロール機能アプリ「GR Remote」でスマホから設定可能にアプリ「Image Sync」でスマホに簡単に写真を転送可能にWi-Fi機能が追加されたことでス

    RICOH GR2発表!基本スペックはそのままにWi-FiとNFCを搭載し正統進化へ! | シンスペース
    rise_more
    rise_more 2015/06/18
    GRってジャイアントロボみたいでカッコイイ名前だなぁ。。
  • 「浅間山が噴火したもよう」って曖昧な表現...小規模噴火だったのか? - カズログ

    2015-06-16 「浅間山が噴火したもよう」って曖昧な表現...小規模噴火だったのか? 話題 雑感・所感 浅間山が噴火したもよう 噴火レベル2に高められていた浅間山が2015年6月16日午前9時30分頃に噴火したそうでう、ニュース速報で「浅間山が噴火したもよう」ってなんか曖昧な表現で報道されていましたが「もよう」ってことはちゃんと確認が出来ていないってことだったのでしょうかね? スポンサードリンク 「もよう」って確定じゃないの? なんか、ニュース速報でこんな曖昧な表現を見たのって初めてのような気がしますが、気象庁が「もよう」って発表したようです。 山頂から約4キロ北の「鬼押出し」という場所で微量の降灰されたようで、天候が悪く曇っているから浅間山の状況がよく分からないってことなんでしょうね。 振動などはなかったそうで、この降灰も住民の通報で明らかになったもので噴火は極めて小さいものだった

    「浅間山が噴火したもよう」って曖昧な表現...小規模噴火だったのか? - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/06/16
    これほんと怖いですね。次々噴火して。
  • ソニー「RX100M4」で4K動画対応へ!旧モデルとのスペックの違いを比較してみた! | シンスペース

    ソニーがハイエンドコンデジのサイバーショットRX100の新型モデル「RX100 M4」を発表したんですね〜。 もし初代のM1がこのまま併売されることになれば3兄弟から4兄弟にラインナップが増えることになりますが…さすがに2012年に発売された初代RX100は販売終了になりそうな予感もします。 ソニー「RX100M4」登場RX100M4の最大の特徴「DRAMチップ積層型裏面照射CMOSセンサー」超スローモーション動画RX100M4のスペック比較Exmor RSはRGBWセンサー搭載RX100M4を買う人は限られる?結局、どれを買うか迷うRICOH GRも魅力的ソニー「RX100M4」登場3ヶ月前に新しいカメラが欲しいと思ってRX100/M2/M3とCanonのG7Xの比較をして検討をしていたのですが結局のところまだ購入していません。 イマイチ踏ん切りが付かなかったのですがウダウダしている間に

    ソニー「RX100M4」で4K動画対応へ!旧モデルとのスペックの違いを比較してみた! | シンスペース
    rise_more
    rise_more 2015/06/13
    スローモーションの動画凄いですね。。これは面白そうだなぁ。
  • 独自ドメインでブログを運営する時のレンタルサーバー選びは重要! - カズログ

    2015-06-10 独自ドメインでブログを運営する時のレンタルサーバー選びは重要! SEO はてなブログでブログを運営していて感じるのはサーバーがとても安定しているという点でしょうか。 サイトの表示速度はかなり遅いですがサーバーに関していえばどんなにアクセスがきてもエラーが起きることは(たぶん)ほぼありません。過去に奇跡的に1日10万アクセスを記録した日がありましたが、はてなブログさんはへのへのかっぱでした。 これには少し感動。 スポンサードリンク 独自ドメイン+レンタルサーバーのリスクについて 滅多にないけどたまにあるサーバーダウン 実は先日、「独自ドメイン+レンタルサーバー(wpXサーバー)」でWordPress運営しているブログが1時間ほどサーバーエラーで接続が出来ない状況に陥りました。 これは、アクセスが集まりすぎてダウンした嬉しい叫びではなくレンタルサーバーが勝手にダウンしたも

    独自ドメインでブログを運営する時のレンタルサーバー選びは重要! - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/06/10
    確かに有料のレンタルサーバーはコンディションを一定に保ってほしいですね。
  • OS X 10.11 El Capitanは機能が洗練・改善され良いかも!動作が軽くなることに期待! - カズログ

    2015-06-09 OS X 10.11 El Capitanは機能が洗練・改善され良いかも!動作が軽くなることに期待! Apple Mac ガジェット 日のAppleの発表で個人的にはiOS9の他にもうひとつ気になっているものがあります。それは、次期OS Xとなる「OS X 10.11 El Capitan」です。僕は仕事MacのOS Xをガッツリ利用しているので、このOSの出来によって仕事の効率が左右されると言って過言ではありません! ということで、2015年秋に正式リリースされる予定の「OS X 10.11 El Capitan」について気になった機能を紹介します!! スポンサードリンク OS X 10.11 El Capitanで気になる新機能 名前が読めん まず名称がなんて呼ぶのか。です。 正直、これが発表されて読めませんでした。「いーえる・キャプテン」ってってマジメに思っ

    OS X 10.11 El Capitanは機能が洗練・改善され良いかも!動作が軽くなることに期待! - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/06/09
    新しい日本語フォントが追加されるっていうのが羨ましいなぁ。
  • ミスチルのREFLECTION{Naked}をTSUTAYAで注文!初回限定とは書いてないので期待してみる! - カズログ

    2015-06-04 ミスチルのREFLECTION{Naked}をTSUTAYAで注文!初回限定とは書いてないので期待してみる! 音楽 話題 Mr.Childrenの2年7が月ぶりの新アルバム「REFLECTION(リフレクション)」が日4日に発売されました〜。ミスチルファンの皆さんは完全限定バージョンとなる{Naked}購入しましたか〜? 僕は予約をし忘れて購入出来ませんでした!!3日前に気付くのが悪いんです。 スポンサードリンク REFLECTION{Naked}と{Drip}の発売日 USBアルバムとCDアルバムの二形態 今回の「REFLECTION」は、USBアルバムとなり23曲のMP3とハイレゾ音源が収録されている{Naked}と、厳選された14曲をCDに収録した{Drip}の二つの形態が存在します。(正確にはDVD付きの3形態) 詳しくは過去記事をご覧頂くことにして.. <

    ミスチルのREFLECTION{Naked}をTSUTAYAで注文!初回限定とは書いてないので期待してみる! - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/06/04
    音楽がUSBで販売されてるって全然知らなかった。。
  • 野菜を使ったベジタブルチキンバーガーを食べた感想!昼マック価格ならお得感はあるかも! | シンスペース

    5月25日よりマクドナルドが新メニュー「ベジタブルチキンバーガー」したと聞いて、近所のマックに足を運んでみて新しい健康志向のハンバーガーをべてみました! というか、限定メニューではなく昼マックの450円で購入することができたのでレギュラーメニューとして採用されたんですね! マクドナルド新メニュー「ベジタブルチキンバーガー」をべた感想マクドナルドは異物混入などをきっかけとしてから客足が遠のき、過去最悪の収支状況となっています。 再びお客さんの心を摑むために打ち出した戦略が野菜を中心とした健康志向のハンバーガーの投入をしたようです。 メニュー表が新しくなったメニュー表も刷新されバリューセットでの選択の幅が広がったようです。 まあ、僕はいつも通りポテトセットを頼みましたが。やっぱり、マックといえばポテトは外せないでしょ! さらに長らく消えていたスマイル0円も復活させたようですが、店員さんが男

    野菜を使ったベジタブルチキンバーガーを食べた感想!昼マック価格ならお得感はあるかも! | シンスペース
    rise_more
    rise_more 2015/05/25
    地元にマクドナルドが無いので、久しぶりに食べたくなりました!いいなぁ。
  • 地震や噴火が増えたように感じるけど活動期?富士山噴火も現実味を帯びてきたのか? - カズログ

    2015-05-04 地震や噴火が増えたように感じるけど活動期?富士山噴火も現実味を帯びてきたのか? 雑感・所感 話題 ここ最近はネパールの大地震やチリのカルブコ火山の大噴火と、世界的に見ても地震や噴火など相次いでいるようにも感じます。5月3日に箱根山が火山性地震が増加しているなどで噴火予報レベルが1に引き上げられたことが報道されましたがなんとも嫌な流れになってきていますね。 スポンサードリンク 2010年以降は火山活動期に? 最近では日で噴火した山といえば長野県の御嶽山が記憶に新しいですが、世界的に見れば2010年以降に噴火した山は当に多いことがわかります。活動期に入ったというのは当なのかもしれません。 2010年代の主な火山噴火 2010年代に入ってからの世界の火山活動は全てではないと思いますが調べてみたところ以下のものがあります。ほとんどが、環太平洋の火山活動となっていますね。

    地震や噴火が増えたように感じるけど活動期?富士山噴火も現実味を帯びてきたのか? - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/05/04
    確かに噴火、地震多いですね。いざってときの為に食糧は確保しておきたいです。
  • ゴールデンウィークの予定がない!旅行に行っている人は多いのかな? - カズログ

    2015-05-03 ゴールデンウィークの予定がない!旅行に行っている人は多いのかな? 雑感・所感 子供 すでにゴールデンウィークに入って数日経っているというのに我が家のゴールデンウィークの予定はまだ白紙の状態です。このままでは何もすることなく休みを過ごしてしまうことになりそうです。 スポンサードリンク ゴールデンウィーク2015 GWの予定が未だに白紙 自営業で特にパソコンを使って仕事をしている場合はオンとオフの切り替えがうまく出来ないのが困ったところですね。 ブログの更新もしたいですしダラダラと仕事をしつつ休みの日も過ごしてしまうというか、丸々1日休むということがここ数年全くないような気もしないでもありません。 ちなみに2014年のゴールデンウィークは伊勢神宮に行ったみたいです。写真を見返して思い出しました。泊まりがけで行った記憶があります。 今年は嫁さんがお腹が大きいということもあり

    ゴールデンウィークの予定がない!旅行に行っている人は多いのかな? - カズログ
    rise_more
    rise_more 2015/05/03
    GWはどこも混んでいるので、僕も近い所で落ち着こうと思っています!
  • 1