2023年1月14日のブックマーク (6件)

  • Twitter、Webアプリでも「For You」と「Following」に Androidも「間もなく」

    Twitter、Webアプリでも「For You」と「Following」に Androidも「間もなく」 Twitterは、Webアプリのタイムライン表示切り替え方法を変更した。iOSアプリでの変更に続くもので、Androidアプリでも「間もなく」変更するとしている。画面右上の星アイコンをクリックする方法から、「For You」と「Following」タブの切り替えに変わった。 米Twitterは1月13日(現地時間)、Webアプリ(https://twitter.com/)でのタイムライン表示の切り替え方法を、画面右上の星アイコンのクリックから、「For You」と「Following」タブのクリックに変更した。10日に発表したiOSアプリでの変更に続くもので、Androidアプリでも「間もなく」同じユーザーインタフェースに変わるとしている。 稿執筆現在、日語版でも従来の「ホーム」

    Twitter、Webアプリでも「For You」と「Following」に Androidも「間もなく」
    rissack
    rissack 2023/01/14
    なんだよFor youって。you以外の誰かのためのわけないだろ
  • 少子化対策が、なぜ「子供を増やす」という方向に行くんや

    社会のために子供増やせって、方向性としておかしいだろ。 それお国のために死になさいってのと何が違うんだ。 個々人の人生のために国があるのであって、国のために個々人の人生があるわけじゃないだろ。 少子化しても高齢化しても大丈夫なように社会を変えようというのが、少子化対策のあるべき形じゃないのか。 少子化対策のために子育て支援拡充とか見ると、自覚のない全体主義者がどんだけいるのかと薄ら寒くなる。

    少子化対策が、なぜ「子供を増やす」という方向に行くんや
    rissack
    rissack 2023/01/14
    原因も性質も相当違う社会現象である少子化と高齢化を並列するとわけわからなくなる。
  • 「土日祝は学校に先生がいても原則、対応はできません」管理職Lv.99な校長先生が書いた学校だよりが凄すぎる

    ray @ray99131855 寝て起きたらすごいことに🙄💦 コメントや引用・リツイートなどありがとうございます🙇‍♀️✨ 少しずつ読ませていただきます!! 教員のなり手不足や、辞めてしまう同僚が多い中で、こういった校長先生の発信にとても興奮しました😭✨ 2023-01-14 08:54:43

    「土日祝は学校に先生がいても原則、対応はできません」管理職Lv.99な校長先生が書いた学校だよりが凄すぎる
    rissack
    rissack 2023/01/14
    教員の勤務時間や休憩時間なんてふつう親は知らされてないんじゃないかな。それが知られるだけでもけっこう違ってくる気がする。
  • 少子化対策「国が遅いだけ」 小池都知事:時事ドットコム

    少子化対策「国が遅いだけ」 小池都知事 2023年01月13日16時20分 東京都の小池百合子知事=5日、都庁 東京都の小池百合子知事は13日の定例記者会見で、岸田文雄首相の肝煎りで国が検討する「異次元の少子化対策」に先行して、子どもへの給付金支給や保育料無償化拡充などの子育て支援策を打ち出したことについて、「国が遅いだけ」との考えを示した。 月5000円給付、所得制限なし 「切れ目なく子育てサポート」―小池都知事インタビュー 小池氏は2023年度当初予算案に計上する少子化対策に関し、「(出生数が)減少の一途をたどっている危機的な現状。国をけん引するような形で1兆6000億円を投じる」と述べた。18歳以下の子どもに対する月5000円の給付や第2子保育料の完全無償化といった新規事業を盛り込み、前年度から約2000億円積み増す。 政治 社会 コメントをする

    少子化対策「国が遅いだけ」 小池都知事:時事ドットコム
    rissack
    rissack 2023/01/14
    小池がこのテーマで存在感出そうとしているのが意外だった。(言っていることには賛成。)
  • 果てしない文章推敲を「3ステップ」で効率的に終わらせる方法|石原尚(大阪大学教員)|note

    文章は、「これで伝わるだろう」という淡い期待を簡単に裏切ります。伝えたいことを期待通りに伝えられるようになりたいのなら、「表現の質」を高めるための推敲の技術の習得が不可欠です。 この記事では、大切ながら手間のかかる推敲を「効率的に」実施する方法を紹介します。ほとんどはじめて論文を書くことになった学生さんが、論文原稿(卒論・修論)の価値を飛躍的に向上させるうえで役にたちます。また、論文に限らず、「正しく、詳しく、丁寧に伝えたい」という気持ちで文章を書こうとする場合には、さまざまな場面で使えるはずです。 この記事で紹介する推敲の手段は、「切り分ける・並び替える・繋ぎ方を変える・削り落とす・一貫させる・まとめる・明確にする・限定する・やさしくする」の9種類です。この9種類さえ自由自在に駆使できれば、論文の文章を劇的に良くすることができます。この9種の推敲を、「まず工事して、片付けて、最後に気遣い

    果てしない文章推敲を「3ステップ」で効率的に終わらせる方法|石原尚(大阪大学教員)|note
    rissack
    rissack 2023/01/14
  • 梅干しの消費量が激減 製造業者が苦境訴える「倉庫がパンクし行き場ない」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 梅干しの消費量が激減し、製造業者「梅樹園」の担当者が苦境を訴えた 「倉庫がパンクしていて、多くの商品が行き場のない状況」とのこと 若い世代になるほど梅干し離れが進んでおり、業界では打開策を模索している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    梅干しの消費量が激減 製造業者が苦境訴える「倉庫がパンクし行き場ない」 - ライブドアニュース
    rissack
    rissack 2023/01/14
    風邪ひいたときとか、シンプルな味のを食べたいのに、甘かったりいかにも化学調味料な味のばかりで辟易している。