2019年4月9日のブックマーク (7件)

  • 2019.4.9 枯葉剤 - カメキチの目

    カメキチの目 1月4日に「イエメン内戦」という記事を書いた。 こちらはいま現在、進行中の戦争による悲劇だが、ネタもとのNHK『これでわかった! 世界の今』というニュース番組で、 こんどはベトナム戦争(1969~1975)のときの、アメリカの枯葉剤散布で、浴びたベトナムの人々から生まれた障害児たちのいま現在の姿を伝えていた。 とうの昔に終わったはずの戦争が、悲劇だけは形を変えていまも続いている。 枯葉剤。ウィキペディアによれば 【引用】枯葉剤(かれはざい)は、除草剤の一種である。ちなみに、ベトナム戦争で散布された枯葉剤はダイオキシン類の一種2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-1,4-ジオキシン (TCDD) を高い濃度で含んだものである。… ーーーーーーーーーー 「いまじゃ仲よくやっている」というのは、日アメリカのことだけではなく、ベトナムとアメリカだって同じなのだ。 (ところでアメリ

    2019.4.9 枯葉剤 - カメキチの目
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    よく「我々国民が許さない」というフレーズを見聞きしますが「でも、許さないでいることを忘れるんだよなぁ」なんて思ってしまいます。日々入ってくる情報に、かき消されてしまってはいけないことがありますよね…。
  • Elveさんを描いた - かみなし子こんにちは

    もともとのきっかけは年賀状?年賀イラスト?をいただいたので、お返事に年賀イラスト〜〜、なんて思ったら三カ月以上経ってしまった。背景なしになりがちなんだよな、課題。。 snack.elve.club snack.elve.club 似ましたか?ある程度モチーフもらって、後は自由に好き勝手描いた感なので似せてはいないのかもしれないが。。髪型も、ストレートよりパーマきつめにしちゃった。キャラ設定って大事だよね。紫肌にエルフ耳! [広告] デジタル難しいしスランプだった どうもiPad買ってApple Pencil買って描いても、なんだか、自分らしい絵が描けないというか。。出来上がりのトゥルンとした質感が好きになれなくて。ただ描くだけなら、練習とかねそういうことならいいのかもしれないけれど、やっぱり1枚に仕上げたいしそれは満足いくものにしたいじゃないか。えっと使っているのはメディバンペイント、ペン

    Elveさんを描いた - かみなし子こんにちは
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    仕事終わりのくたびれたアラフォーですが「お兄さん」と言っていただけて喜んでおります。すごい密度の絵ですね!時間をかけて描かれたことが伝わり、見応えがありますっ。デジタルはトゥルンとの戦いですよねぇ〜
  • またまた新たな喘息の治療をする事になった!その名も最新喘息治療薬・デュピクセント! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 以前からこのブログを読んでくれている読者様なら知っていると思いますが、僕は現在、気管支喘息を患っています。 幼少期の頃から酷い喘息でしたが、大人になるにつれ、かなり良くなっていました。 しかし数年前から、会社の環境と仕事によるストレスで再び喘息を悪化させ、2年近くに及ぶ休職のすえ、昨年会社を退職するまでになってしまいました。 喘息の悪化に伴い、治療の方も重症の喘息患者用に切り替わり 抗IgE抗体製剤・皮下注射「ゾレア」の 投与を受けたり 気管支サーモプラスティ(BT治療)で 3回にわたって入院・手術を経験したりしました。 その甲斐あって、先日は家族で旅行に行けるまで回復しました。 しかしまだ治療的には、まだ重症の喘息患者用の治療を受けており、症状も完全に治っているわけではありません。 そこで先日、僕の主治医の方から、新しい喘息の治療の提案がありました。

    またまた新たな喘息の治療をする事になった!その名も最新喘息治療薬・デュピクセント! - 新・ぜんそく力な日常
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    ぼくも喘息持ちなので他人事ではない…あか男さんの症状がよくなることをお祈りしています!
  • 家具・家電のお手入れ 一人暮らしの子供と話したい お掃除の話 - 空元気も元気!

    はむすた母です 前回は 『賃貸住宅に暮らす子供に話したい お掃除の話』 を、我が家の「兄ちゃんその1」にあてて書きました micyam-ucyan.hatenablog.com 今回は、「兄ちゃんその2」にあてて 家具・家電編を書こうと思います 家具、家電にこだわりのある君、 今時は、ミニマムに暮らす20代が注目されていて 家具・家電は据え付けの賃貸住宅もあるけれど お気に入りをそろえてるのは 君なりに生活を楽しんでいるからですよね せっかくこだわるなら、きれいに長く使いたいから 家具・家電のお手入れの話、しましょうか 汚れの原因はたいてい「水」と「油」です 基的には部屋の掃除と同じです 家具や家電のお手入れは、大掃除の時がメインになっているのかな できればシーズンごとに中掃除をするのが理想です ついてきたマニュアルのお手入れの項目は読もう 使い始める前に汚れが付かないように予防する 使

    家具・家電のお手入れ 一人暮らしの子供と話したい お掃除の話 - 空元気も元気!
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    使った後すぐ水拭きが結局なんでも一番な気がしますよね、できるかどうかは別にして、なるべく気が付いた時にしたいです。そして気分転換におかし作りする男子って…素敵ですね!
  • 【読書感想】できた妻の死、ダメ亭主の再生『永い言い訳』 - りとブログ

    この小説は冒頭に不幸レベルが99に達します。 なので終始々としながら読まなければなりません。 なのに、続きを読む手が止まらなくなるという、ある種恐ろしいです。 それが、西川美和さん著の『永い言い訳』です。 永い言い訳 作者: 西川美和 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2015/02/25 メディア: 単行 この商品を含むブログ (24件) を見る 正直、「読むのやめようかな…」って思っちゃいました。 だって… あ、以下あらすじ程度のネタバレを含みますよ? いいですか。 いいですね。 主人公の津村啓さん(ペンネーム)は熱愛の末結婚したものの、20年たった今ではすっかりぎこちなくなってしまった奥さんを突然の事故で亡くしちゃうんです。 奥さんは、単なるプーだった津村さんと結婚し、売れない時代を自分の稼ぎで支えてくれたっていうできた人です。 最近では小説も売れて、バラエティ番組にも出

    【読書感想】できた妻の死、ダメ亭主の再生『永い言い訳』 - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    この小説、映画になりましたね。
  • 【実践③】お絵描きブロガーさんの巨匠にイラスト初心者が絵を描く上で困っていることを聞いてみる - gu-gu-life

    がっちゃんです。 さて。 りとさんの紹介を合わせると今回で4つ目の記事になったイラスト講座特集(?)。 私がりとさんにした質問が下記の3つです。 すでにご回答をいただいたものは、質問の下に記事を入れています。 ①人物に立体感が出せず、どれもこれもべたっとした絵になってしまう。どうやって人間らしい感じを出しているのでしょうか。 →絵について質問いただいたのでガチ目に答えてみます!(その1) - りとブログ ②ペンがぶるっと震えるので、綺麗な線がかけません・・・。ひたすら描くことが近道なのでしょうか。 →絵について質問いただいたのでガチ目に答えてみます!(その1) - りとブログ ③構図やデザイン(キャラクターの服や髪型など)はいつもイメージする素材があって描かれるのでしょうか。 そう、今日は一番最後に質問している 「構図やデザインの素材について」です。 結果から申しますと、りとさんの構図やキ

    【実践③】お絵描きブロガーさんの巨匠にイラスト初心者が絵を描く上で困っていることを聞いてみる - gu-gu-life
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    がっちゃんさん素敵なイラストですね!空の抜け感が本当にミニマムなすっきり感を感じさせます!文字のスクラッチも軽さの演出になってて存在感あるのに重くなくてイイですねぇー 本当お役に立ててよかったですっ
  • オタクが語る今更インテリア話「ミッドセンチュリーとは?北欧にも影響した家具革命」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今のモダンは昔にある 4/10は「インテリアを考える日」らしい。 ベア「へえ!そういや日では 家具ってどこで買うんだろ?」 ある調査によると家具ブランドの認知度は 上位が無印、東急ハンズ、ニトリ、イケア。 ここで出てくる家具をみると こういうのとか (イケア) こういうのとか ダイニングテーブル(ナッツ) ニトリ 装飾が少ないものが多い。 それって実は20世紀に完成した デザインの考え方の流れを汲んでいる。 それはミッドセンチュリー。 ポニ「今回も新元号令和をきっかけに 改めてインテリアを考えるコーナー第二弾」 ↓第一弾 ミッドセンチュリーって? ちゃんというと アメリカミッドセンチュリーモダン。 1940年代〜50年代のアメリカで 作られた家具を使ったインテリア。 有名なのはイームズチェア。 ボールクロック。 チューリップチェア。 などなど。 合板やプラスチック、金属などを使い 曲線的

    オタクが語る今更インテリア話「ミッドセンチュリーとは?北欧にも影響した家具革命」 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    rito-jh
    rito-jh 2019/04/09
    ミッドセンチュリーの歴史はそのままデザインの歴史になりますね!読んでて楽しいですっ。やっぱ技術の革新は戦争がエンターテイメントですよね、そういう意味ではエンターテイメントに期待です!特にゲーム…