2020年3月23日のブックマーク (3件)

  • 「買い物」は「レジャー」になってます - りとブログ

    前回の記事で「買い物をする時に悩む時間を減らしましょう」的な記事を書きました。 rito.gameha.com これにちょっと補足というか、つまりぼくは「買う方法と時期」は悩むのやめたんですが「買うかどうか」はめっちゃ考えるんですね。 で、やっぱり悩むためには実物見るのが一番良くて、買い物に出かけることも多いんです。 そうすると気になるデータがありまして、ちょっと古い数値なんですが、「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」といったeコマースを週1回以上利用する消費者は年間274時間の節約効果があるそうなんですよ。 netshop.impress.co.jp また、こちらは総務省が発表しているデータで、国民が移動に使っている時間とそのうちどれだけを買い物に当ててるかが見て取れるんですが、詳しい話は数字苦手なんで端折ります。 都市における人の動きとその変化 ~平成27年全国都市

    「買い物」は「レジャー」になってます - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2020/03/23
    宝探しの旅みたいな買い物がしたいもんです。
  • 原発事故から再開したばかりの常磐線『大野駅』に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回は、福島県大熊町にある常磐線の大野駅にやってきたんだ! 2020年3月14日に、福島第一原発の事故から9年ぶりに再開したばかりの駅だから刮目して見てね! ホーム 駅舎 改札 待合室 トイレ 大野駅東口 大野駅西口 線量計貸出ステーション 大野駅を発車する特急ひたち14号 ホーム 大野駅で下車したのは私一人だけでした。 震災前は島式2線のホームだったらしいですが、再開してからは棒線ホームに生まれ変わりました。 ホームからいわき方面を眺めると、フェンスの先に「この先帰還困難区域につき通行止め」と書かれた黄色い看板が見えます。 大野駅は、福島第一原子力発電所への最寄り駅で直線距離で3kmしか離れていないため、線量が高くて駅の近くでも解除できないのでしょうね。 次はホームの原ノ町側へ向かいます。 ホームの一角には、「2020.3.14 常磐線全線再開」と書かれていて、

    原発事故から再開したばかりの常磐線『大野駅』に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
    rito-jh
    rito-jh 2020/03/23
    キレイな駅舎のすぐ横に帰還困難区域…復興は進行形だってことを忘れちゃダメですね。うしるきゅんもパンツ履くの忘れちゃダメですよ!
  • 新しい軽自動車を買う - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

    昨日土曜日は車の試乗をしてきました。 サブで使っている軽自動車の買い替えです。 旦那さん→某イタリア車 わたし→クライスラー サブ→スバルR2 サブで乗ってる軽はわたしが独身時代から乗ってるもの。走りもいいし、加速いいし、燃費もいいしかなり気に入ってたのですが、ついに買い替えとなりました(泣)もう15年目で車検代が高いし、走行距離も16万キロも越したので買い替えをすることに。 メインが2台あるのになぜまたサブを買うのかというと、メインで乗ってる車が外車だから。外車はホントいきなり壊れます。ディーラーの代車を待つより家にサブがあった方がやっぱり便利なので…。 しかし、このサブが最近子どもの送り迎えに使っててほぼメインになってたり。で、新しい軽もメインで乗る予定。 次の候補で、娘が脱走しないように2ドアのジムニーにしようかと思いましたが、家族4人がフルで乗ると荷物があまり乗らないのが難点。 あ

    新しい軽自動車を買う - あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜
    rito-jh
    rito-jh 2020/03/23
    新車購入おめでとうございます〜!車を買うって気分上がりますね!NBOX発表当時「地方のお母さん視点でつくった」みたいな記事読んだことあります。さすがのクオリティなんですね。でもspaciagearのデザイン惹かれますよ