ブックマーク / harienikki.hatenablog.com (111)

  • 2024年7月の面会 その2 絵本を読んだ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年1月11日アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *絵を選ぶ (↓)先月の面会の時に、私は絵を持参しました。 harienikki.hatenablog.com おママに読んであげようと思ったのです。 そのきっかけは、4月の面会の時に、おママが字を読もうとしていたからです。 (↓)おママが認識できそうな文字は平仮名だけのようです。 harienikki.hatenablog.com 今現在のおママには、どんな絵が良いのかしら? 昔むかし、私達姉妹がおママに読んでもらった懐かしい絵が良いかもしれません。 『ひとまねこざる』のジョージのシリーズ。 おママは『ぐりとぐら』も大好きでした。『ぐるんぱのようちえん』も良いな。 おママが繰り返し読んでくれた『ちいさいおうち』はどうでしょう。 どれも世代を超えて読み継がれ

    2024年7月の面会 その2 絵本を読んだ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/08/08
    チャーコさんは少食なので朝から果物が食べられないのですか〜、ぼくは少食のせいで果物くらいしか食べられないって感じです〜。おママさんよりかも?でも最近は価格高騰で食べられません…
  • ジジと鰻の蒲焼 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年10月19日頃 アルツハイマー型認知症の診断から約11年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *土用の丑 これは昨日7月22日月曜日の事です。 私がジジに 「もうすぐ土用の丑の日だから、今夜の夕飯は鰻にするね」 と言ったら、ジジは満面に笑みを浮かべました。 「良いねぇ.楽しみだよ。」 ジジは鰻が好きです。 でも、実際に夕時になってみると、そんな会話はすっかりお忘れです。鰻を見たジジは驚きの声をあげていました。 「どうしたの❗️これ、鰻でしょう。随分なご馳走だね。」 土用の丑うんぬんは忘れても、実物を前にすればテンションが上がるようです。夏バテで少し欲が落ちていたのですが、実にいつきが良かったわ。(๑˃̵ᴗ˂̵)v 「今年(2024年)の夏の土用の丑の日はもう一度あるらしいから、近々また鰻をべようね。」 するとジジは子供のような笑顔で頷きました。

    ジジと鰻の蒲焼 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/07/24
    最近夏バテ気味なのか、食欲がないので鰻を喜んで食べられるジジ様を見習わなければ!と思いました〜
  • 連作の楽しさ & お盆と梅雨明け - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月15日アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) (2021年1月15日アルツハイマー型認知症の診断から約13年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *梅雨が明けて夏休み 東京は梅雨が明け,多くの学校が今日(7月19日)終業式で、明日からは夏休みです。 私が子供の頃の夏休みと言えば…、 7月中は余裕な気分で宿題もサボりがちでした。しかし、8月に入って高校野球が始まると、あっという間に8月15日頃の登校日となります。その頃から、私は宿題に取り掛かかったものです。でも、甲子園が終われば、自動的に夏休みも終わりという感覚で、お尻に火がついた状態で新学期を迎えるのがお決まりのパターンでした。 何が言いたいかというと、学校が夏休みに入ったら、9月1日はすぐそこなのです。 きっと、今年も私が酷暑に負けて、白目を剥いたままグッタリしているうちに、 秋が来

    連作の楽しさ & お盆と梅雨明け - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/07/20
    ぼくも7月末あたりは全能感があったものの、お盆の頃にはすでに絶望を感じてたような気がします。懐かしいです〜
  • 常温保存牛乳を飲む - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年2月8日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) harienikki.hatenablog.com *20代の太もも? ジジは96歳。それなりにボケてます。 でも、頭より足腰の方が衰えております。外出は車椅子、家でも歩行器がなければ歩けません。 とは言え、昼間は歩行器でトイレに行き、自分で用を足しますし、夜中は寝室に設置しているポータブルトイレを使います。介護する側としては、排泄の自立が保たれている事はありがたいです。当に助かっています。 時々失敗をして、ズボンから全て取り替える羽目になると、私も手伝います。 そんな時、ジジの足を見ると、筋力も落ちて衰えを感じるこの頃。 (これじゃ歩くのきついよね。) ところがですよ❗️ ジジの目がおかしいのか。 いえ、人の脳はその人が見たいように歪曲して見せるのでしょう。 「自分の脚を見ると若々しくて20代かなと思う」 とジジが言った

    常温保存牛乳を飲む - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/07/18
    この時期常温牛乳!?と思ったら専用牛乳があるんですね〜!20年、そーいう気持ちが大切なんだろうな、とか思いました!
  • 月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2018年6月版)七色に輝く鳥 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年6月8日アルツハイマー型認知症の診断から約11年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com 今月が終わりという事は… 今更ですが、今年も半分終わったということです。 前半はあっという間だったので、大晦日はすぐそこだと思います。(極論です。) 今月、季節の変わり目だったせいでしょうか。 私はちょっと疲れが出たようで、後半はダウンすることもありました。 頭痛が何日も続いて、実家泊まりの週末も実家で寝込むという状態。 ジジの事は作りましたが、世話をする人が世話をされる人より弱っている。 このどうしようもなさに、伏せりながら自嘲しておりました。(^◇^;) 来月はもう少し元気でありたいです。 ジジはというと、流石に羽毛布団はしまいました。そして、家の中でも着ていたダウンジャケットは脱ぐことができました。格的に夏仕様に移行できそうです。 (↓)もう花の盛りは過ぎてし

    月末企画❗️今月のイチ押しリターンズ❗️(2018年6月版)七色に輝く鳥 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/07/01
    ぼくも大晦日はすぐだと思ってます〜。季節の変わり目はしんどいですよね…お大事になさってください
  • シオンちゃんの嫁入り - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年6月23日アルツハイマー型認知症の診断から約14年4ヶ月) harienikki.hatenablog.com *美しすぎてダメだった 2年前のことです。 おママの認知症がいよいよ進んでしまい、会話も難しくなるほど語彙が少なくなってきました。 そこで私は「ドールセラピー」という言葉を小耳に挟み、おママに何か可愛らしい縫いぐるみかお人形をあげたいと思っていました。 www.mcsg.co.jp 何か肌触りの良いぬいぐるみを購入しても良いかと思ったのですが、できれば手持ちの物で済ませたくなる貧乏根性の為せる技。私は自分の手持ちのお人形を1体実家へ持って行きました。 harienikki.hatenablog.com 30代の頃、タカラのジェニーちゃんやそのお友達人形に、趣味で着物や洋服を作っていた私。実はコレクションが何体もあります。 特にお気に入りだったのは(↓)ジェニーちゃん

    シオンちゃんの嫁入り - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/06/21
    うちの娘も幼かった頃リカちゃんで遊んでましたが、今や引き出しの中に突っ込まれたままですね…どこか嫁入りの先を探してあげようかなぁ…
  • 実家にもホットクック - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年1月3日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年11ヶ月) harienikki.hatenablog.com *新調した調理家電 (↓)前回の記事では昨年末に調理家電を買うにあたり、ちょっとしたゴタゴタがあった事を書きました。コメントやブックマークコメントでジジへのあたたかいお言葉を下さり、ありがとうございます。 harienikki.hatenablog.com それで、その時に買った調理家電というのはシャープの「ヘルシオホットクック」でした。ネットをちょっと検索すれば、レビューが幾つも見られるという、シャープの大ヒット商品です。正式名称は「水なし自動調理鍋」。 ええ、材料と調味料を投入したら、自動で調理してくれるという便利な調理家電です。 jp.sharp 私は、はてなブログの無料版で書き続けていて、アフィリエイトもやっていなければ、案件でも何でもありません。 でも、1

    実家にもホットクック - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2024/01/23
    我が家にもあります〜。いつのまにかいい匂いがしてきて面白いですよね!
  • 祝❗️ブログ7周年  ブックマークできなくなった騒動と解決 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年12月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年10ヶ月) harienikki.hatenablog.com *7年間 私が初めてこのブログの記事を書いたのは2016年12月23日でした。 harienikki.hatenablog.com おママの貼り絵を紹介し始めて、 いまだに「はてなブログ」の無料版で、細々と続けてきたブログです。 それでも、見にきてくださる方の暖かいコメントに支えられて、 7周年を迎える事ができました。 当に有難うございます。感謝で気持ちでいっぱいです。 当のおママは今年の初めに特別養護老人ホームに入所しましたが、 私はブログを続けてきたからこそ、おママの認知症に向き合い、貼り絵制作の見守りやサポートが出来たように思います。 既におママは貼り絵が出来ませんが、 残してくれた作品や思い出は大事にしていきたいです。 お陰様で、おママは特別養護老人ホー

    祝❗️ブログ7周年  ブックマークできなくなった騒動と解決 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/12/27
    7周年、およびブックマーク復活おめでとうございます!
  • 『銀座のヒミツ基地」阿豆らいちさんの個展に行ってきました。(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年10月15日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *銀座にお出掛け イラストレーターで、はてなブロガーでもある阿豆らいちさんの4年ぶりの個展が、現在開催中です。 期間は10月26日(木)から31日(火)まで、 場所は、銀座の画廊「美の起源」です。 R5www.secret-base.org www.secret-base.org (↓)4年前もお伺いしているので、今回も楽しみにしていました。 harienikki.hatenablog.com 作品を拝見するのも嬉しいのですが、らいちさんが描いていらっしゃる冒険漫画『イージーランサー』の第2巻を入手したいものです。 *わくわく*1 私は先週の金曜日、会期2日目の27日午後に伺いました。 まず迎えてくれたのは,『イージー・ランサー』のランドウ君。その等身大パネルです

    『銀座のヒミツ基地」阿豆らいちさんの個展に行ってきました。(番外編) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/10/30
    チャーコさんばっちり決まってますね!絵描きさんのパレットって、個性が出て楽しいですねぇ。みなさん続々とらいち展のレポ書いてくださってて、遠方にいながら雰囲気お裾分けしていただいてます!
  • シャインマスカット - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年10月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *魅惑の葡萄 昔は…と言っても私の子供時代ですから、昭和の高度成長期、 葡萄は旬の秋にしか店頭に並びませんでした。それに種類も多くなかったです。 最近ではブドウの品種も増えましたね。しかも高級嗜好が強い? デパートの果物売り場では、見事なシャインマスカットが四季を問わず鎮座しています。 でも,やはりシーズンは10月。 9月の後半あたりから、盛んにスーパーでもお手頃なシャインマスカットを見かけるようになりました。これを眺めるだけでも「秋だわ❗️」という気になります。 でも、やはり、べたいです。 しかし、お手頃と言っても、一房1000円くらいしますから、やはりお高い。 昨年から、買った葡萄を1粒ずつ房から切り離し、綺麗に洗って冷凍するようになりました。種のないシャイン

    シャインマスカット - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/10/14
    シャインマスカット美味しいですよねぇ!たまに勝っても子どもに食い尽くされるんですけどね…!
  • 記憶についてNo.54 お兄ちゃんが,ずるいの。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) (2022年9月2日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *三つ子の魂、百までも 今日ご紹介する貼り絵は、おママが昨年のちょうど今頃に制作した連作です。 旅行パンフレットの写真を使った綺麗な作品です。 来なら連作なので、「連作の楽しさ」のシリーズに分類するのですが、おママの気になる発言が入った動画があるので「記憶について」のシリーズにしました。 (↓)それはこちらです。 youtu.be <おママの貼り絵制作動画③> 2022年9月2日 11:42〜(1分30秒) 動画の冒頭、おママは糊付けをしていました。ベタベタと付けすぎるので、チャーコは思わず声を上げていました。 「ちゅんちゅんちゅんちゅん。これはだいじょうぶ。」 「もう,そのくらいにして下さい。

    記憶についてNo.54 お兄ちゃんが,ずるいの。 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/09/06
    過去と現在が混ざり合うような、不思議な瞬間ですね。人の記憶って不思議だなぁ、と思いました〜
  • 「雪見だいふく」の食べ方 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年7月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年5ヶ月) *どうべるか? 今日のタイトルったらなんなのでしょう。 ふと冷静に考えたら、バカみたいな話です。当にどうでもいい事です。 「雪見だいふく」のべ方なんて、付属の棒みたいなフォークをブッ刺して噛み付くだけですものね。 「何を今さら?」 ですよね。梅雨が明けて私の脳は溶けてしまいそうです。(^◇^;) www.lotte.co.jp *おママと「雪見だいふく」 「雪見だいふく」はどこにでも売っているポピュラーなアイスクリームです。 でも、最初に発売された時はちょっと衝撃的でした。 時代は昭和。1981年、私が15歳の時でした。(↑のHPより) 初めてCMを見た時、私は一瞬、おママと顔を見合わせてしまいました。 「アイスがおに包まれているって…。」 「美味しそう。」 おママも私もいしん坊ですから、興味津々でした。 「

    「雪見だいふく」の食べ方 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/07/25
    雪見だいふくを切り分けるだけの何気ない日常のお話が読めるところがブログの良いところだと思います!
  • 聞く気があれば - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年10月13日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年8ヶ月) harienikki.hatenablog.com *健康オタク おママと一緒に暮らしていた時、ジジはテレビや雑誌で「認知症に効く」と知るとすぐに試してみたくなりました。 ココア、納豆、チョコレート、イチョウ葉、などなど。 ジジ自身、長寿なだけあって、健康に良いと聞くとやってみたくなるようです。 私の最も古い記憶を辿れば、1975年の紅茶キノコでしょう。 でもこれは流石に不気味で、すぐに止めました。 そのほか、私の子供時代に記憶にあるものとしては、 昔はまだ珍しかったアルカリイオン水の整水器も何年か使っていたし、 ハト麦茶は、わざわざジジが取引先から買ってきたハト麦を、おママが毎日煮出していました。これも1年以上は続いたと思います。 ハト麦茶を煮出す手間がおママの負担になってくると、今度はビタミンEのサプリを何年か

    聞く気があれば - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/06/20
    人間の構造はそんなに変わってないはずなのに、健康に良いものって時代と共にどんどん移り変わっていきますもんね!ぼくは美味しいものだけ取り入れる様にしてます〜
  • まさかの…⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年5月23日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年3ヶ月) harienikki.hatenablog.com *5月の面会の時 前回の記事で5月の下旬におママと面会した時の事を書きました。 おママも元気そうでしたし、貼り絵のファイルを見てもらったので、おママもご機嫌な良い面会でした。 harienikki.hatenablog.com この時、4月の面会の時と同様にスタッフさんにお願いして「個別の生活記録」(直近2週間分)をいただきました。 harienikki.hatenablog.com それを手渡ししていただいた時に、おオネコさんが 「施設での生活の中で、何か気がついた事でもありましたらお聞かせください」 というような事を尋ねました。 すると、スタッフさんはちょっと考えるような素振りをしました。そこで私は何気に付け加えました。 「たとえば、癇癪を起こして、他の利用者さ

    まさかの…⁉️ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/06/06
    これは…解釈の難しい表現ですねぇ…でも、良い方に捉えたいですね
  • 朝ご飯を食べてない - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年3月24日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年1ヶ月) harienikki.hatenablog.com *寝ぼう 先週末は実家にお泊まりだった私。 家に居ても、実家に居ても、土曜の晩は気が緩んでついつい夜更かしをしてしまいます。それでも午前1時には布団に入ったので、いつもより少し早いくらいでした。 どんだけ夜更かしなんだ、私。(^^;; ところが繰り返し変な夢を見て、何度も目が覚めてしまいました。 だからと言って、その夢を覚えているわけではなく、嫌な感触だけが残るという、一番嫌なパターンでした。 翌朝6時ごろに、階下でジジが手押し車をガタガタ言わせながら、台所と部屋を行き来している音が聞こえました。 (ジジは朝ご飯の準備をしているな。) そう思いつつ意識を失い、気がついた時は9時。全く面目御座いません。 *寝ぼけ 私は慌てて着替えて1階のジジの様子を見に行きました。

    朝ご飯を食べてない - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/05/16
    ちょっとした物忘れなんで日常茶飯事ですよね!ぼくもよく奥さんに叱られます…
  • バラ特集(2023年5月) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2007年春頃 アルツハイマー型認知症の診断から数ヶ月後) (2007年春頃 アルツハイマー型認知症の診断から数ヶ月後) harienikki.hatenablog.com *日アップの貼り絵 2007年春頃の作品です。 当の日付は分からないのですが、裏面にオネコさんの字で「2007年春頃」と書いてありました。当時、実家へ来た時にオネコさんがチェックして記入したのだと思います。 恐らく雑誌などに掲載されていた真紅のバラの広告写真を使ったのでしょう。 花の中心部を丸く切り抜いてメインピースにしています。そして、花弁部分も形に沿って切ったり、クラフトパンチで打ち抜いたりして周囲にあしらっています。 今回はオネコさんが育てているバラを特集しようと思い、テーマに合う貼り絵はないかと古いファイルを探してみました。 とてもオシャレな作品が見つかって、嬉しい❗️v(^O^)v *オネコさんのバラ

    バラ特集(2023年5月) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/05/02
    今読んでる本に、薔薇って実は四万種以上あると書いてあってちょうどびっくりしてたところでした。こんな感じで名前がつけられてってるんですねぇ!
  • チャーコの恨み節 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月9日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *恨みつらみ 前回と今回、ランドセルの貼り絵を掲載しようと眺めていたら、 ふつふつ、ふつふつと、半世紀ほど前の怒りが込み上げてきました。 おママに言われたんだ…。 我が子に不用意な事は言わないほうがいいですね。 私が小学校へ入学する前に、おママに言われたのです。 「オネコと6歳違いだったら、 チャーコにランドセルを買わずに済んだのにね。」 オネコと私は5歳違いです。6年生と1年生で、1年間はダブる。確かにおママの言った事は、理論上、間違ってはいません。 でも、幼い私は心の中でひどく憤慨しました。 (5歳違いで悪かったね❗️ふん❗️) でも、親に文句が言えませんでした。 それと同時に、5歳違いで良かったと胸を撫で下ろしたものです。 普段から、私は洋服もも何もかも、オネ

    チャーコの恨み節 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/04/06
    来年小学校に入学する次男のために、中学生になった長男のランドセルを大切に保管している我が家です。「来年になったらあれ使おうね〜楽しみだね〜」と今から刷り込んでます
  • チャーコ,小さな地雷を踏む - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年9月19日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年7ヶ月) harienikki.hatenablog.com *地雷原 おママが特別養護老人ホームに入ってはや3ヶ月。 少しづつですが、おママがいない実家にも慣れてきました。 当初はおママの動画を見るだけでも胸が苦しくなっていたのですが、最近はだいぶ穏やかな気持ちになれたと思います。 今日ご紹介した貼り絵の制作動画を見直していて、私はふと気づきました。 「私、地雷を踏んでる…。」 それは、小さな小さな地雷でした。 認知症の人は記憶力が落ちていますから、常に不安であると言われています。それはおママを見ていてもそうでした。 さらに症状が進んでくると他者の言葉が理解できなくなり、自らの言語能力も落ちてきます。そうなると、意思の疎通が難しくなり、当人は不安と苛立ちを感じることがより多くなると思います。 そんな感情を何かの拍子に表出させ

    チャーコ,小さな地雷を踏む - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/04/03
    ぼくも、娘の地雷を踏まないように日々気をつけています…まだ小学生なので、これからさらに増えるんだろうなと思ってます…お互い最前線ですね…
  • シャンシャンの旅立ち - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年7月25日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年5ヶ月) *平和の象徴 ついに昨日、 上野動物園のシャンシャンが中国に旅立ちました。 お天気になってよかったな。 ニュースで成田空港から飛び立つ機影を見ました。 青空がシャンシャンを祝福しているようでした。 パンダって、当は日に居てもいなくても、人々の暮らしには問題がないのです。 むしろ税金の無駄遣いだという人もいらっしゃるでしょう。 でも、上野動物園にパンダが居るのと居ないのでは、やっぱり居た方がいい。 私は台東区民で、上野はほぼ地元です。だからでしょうか。 パンダの赤ちゃんが生まれると、当に嬉しい。 残念ながら死んでしまったら、当に悲しい。 だからと言って、私は一生懸命に見に行くわけではありません。でも、ニュースや動画は良く見ます。 あの風貌の可愛らしさ。泰然自若とした物腰。 もうパンダの存在は、私にとっては平和の

    シャンシャンの旅立ち - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/02/22
    動物園を含めた文化芸術の施設にかかる費用を無駄としてしまうのは寂しいですよね。気持ちはわからないでもないですが、もっと他の場所でのカットを真摯に行いつつ、心のゆとりは大事にしたいですね
  • おママ新生活へ No.6(初めての面会) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2022年11月28日 アルツハイマー型認知症の診断から約15年9ヶ月) *思いがけず 入所時に必要な衣類が全部揃うとは限りません。その後、新たに不足しているものがあれば、家族はその都度届けなければなりません。 施設に親をお願いしても、それっきりということはなく、やはり家族は細々と関わっていくのだと思います。 おママが入所して10日ほど過ぎた日に、足りなかった衣類と作品ファイルを届けようと思い、オネコが施設に電話をかけました。その時に面会ができるかを序でに聞いてくれました。 すると思いがけず良い返事をいただけました。 「今日はどなたも面会が入っていないので、午後2時ごろにお越しくだされば面会可能です。」 それで、急なことだし、ジジはデイサービスに行っていますから、私がオネコと一緒に面会することになりました。 コロナが「5類」になればもう少し頻繁に面会できるのでしょう。しかし、おママが入所

    おママ新生活へ No.6(初めての面会) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    rito-jh
    rito-jh 2023/02/07
    チャーコさんの生活リズムも大きく変わったことと思います。ゆっくりと、ご自身の時間を楽しめるようになられたらいいなと思いました