タグ

ブックマーク / hannover.hateblo.jp (20)

  • 小林立先生のブログ内における咲-Saki-に関する質問回答のまとめ - hannover’s diary

    立先生はここ数年ブログで咲-Saki-に関する読者からの質問に答えてくださいましたが、その回答の数も既にかなりのものとなっています。 未だにこの質問コーナーでしか明らかになっていない設定も数多くあって、最近ではいざその設定を確認しようとするとしてもブログから目的の回答を探し出すのにかなり苦労する事が増えてきたので、その回答を各校別にまとめてみました。 あくまで自分用のメモなので見やすさとか全然気にしてないですし、立先生の回答とは表現が微妙に異なるものもあるのでその点はご注意を。 立先生のプライベートに関する事だとかキャラのデザインに関する事だとかゲームの内容に関する事など、編と直接関係の薄い一部の質問はここには載せてないです。 また、質問の回答がその後編で説明されたり14巻の設定表に掲載されたりした場合もここには載せてません。 後ろの数字はその回答が掲載されたブログの日付です。ブログが

    小林立先生のブログ内における咲-Saki-に関する質問回答のまとめ - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2016/01/10
  • 山人という言葉で繋がる宮守と永水 - hannover’s diary

    『幽界物語』あるいは『幸安仙界物語』とは江戸末期に書かれた神界へ赴いたとされる嶋田幸安の話を参澤明が記録したものです。このお話の初めに彼が仕えた仙人についての記述があります。 …翌十一日の夜眠り覚る折から暁頃叉昨日逢たる如き神人忽然と来たり供に霊空に乗じ九州の地へ行き赤山に登り、神仙の館へ参り、清浄利仙君と申す仙君に拝啓す、此利仙君と申すはもと仁徳天皇の四十一年癸丑産にして、其後人間に出で候、御名は藤原平次と申してよき官人にてありけるが、… 幽冥界研究資料. 第1巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション 実はこのは藤原利仙さんの元ネタが記された書物なんですが、太字の部分を見ればわかるように九州の赤山に住むかつて藤原平次という名前だった清浄利仙君という仙人がモデルだから九州赤山高校の藤原利仙という名前なんですね。ものすごいそのまんま。 ちなみにどうでもいい事なんですが、九州の赤山ってウィ

    山人という言葉で繋がる宮守と永水 - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2015/04/01
  • 永水の六女仙の元ネタである『霧島山幽境真語』のご紹介 - hannover’s diary

    遅ればせながら皆さまあけましておめでとうございます。昨年の途中からめっきりブログの更新頻度も落ちてしまいましたが、今年もこんな感じにたまーにブログ更新していくんじゃないかと思うのでよろしくお願いいたします。 立先生の日記が更新されて新たな設定が幾つか明らかになりましたね。興味深い点はいくつもあるのですが、やはりその中でも永水に関する設定はとても衝撃的なものでした。永水に関する設定で重要なポイントは 霧島神境と神境の海はこの世界とは異なった特別な場所 神境には色々な山から辿り着く事が出来るけど入口の山と別の山へと出る事は出来ない の二点になりますが、この内の1つ目のポイントである霧島神境が通常の世界とは異なった特別な場所であるという点については、作中にも出てくる「六女仙」というキーワードの元ネタである『霧島山幽境真語』を読んでみる事で多少なりともヒントが得られるのではないかと思うので、その原

    永水の六女仙の元ネタである『霧島山幽境真語』のご紹介 - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2015/01/14
  • 隠れ念仏から永水女子の設定の根源を探る - hannover’s diary

    16世紀中ごろから西南戦争が終結する明治10年ごろまで鹿児島県を中心とした旧薩摩藩と旧人吉藩では浄土真宗(一向宗)の信仰が禁じられていました。何故この二つの藩だけが信仰を禁じられたのかについては諸説あるのですが、その弾圧は過酷を極めたので、それを避ける為に彼らは講と呼ばれる秘密組織を作って陰ながらに一向宗の信仰を続けました。そんな人たちや集団の事を「隠れ念仏」と呼びます。 隠れ念仏の人たちは藩の監視の目からは隠れる一方でこっそりと浄土真宗の山である京都の願寺との繋がりは保ち続けていました。弾圧を受けながらもあくまで教義としては正統であり続けようとしたのですね。 ちなみによく似た言葉として「隠し念仏」と呼ばれるものがあるのですが、こちらは一般的には浄土真宗の中でも異端扱いされる秘密主義的な信仰の事を指し、岩手県を中心とした東北地方のものが特に有名です。隠れ念仏と隠し念仏は論文やの中でよ

    隠れ念仏から永水女子の設定の根源を探る - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2014/10/01
    これはすばら過ぎる考察だなー
  • 戒能プロ考察まとめ - hannover’s diary

    ふと戒能プロについて気になったので彼女についてさくっとまとめてみました。内容については先に戒能プロについて考察された以下のブログをまとめてそれに自分なりの解釈を少し加えたものになります。 何の変哲もない咲の地名紹介 : 愛媛県代表・大生院女子と戒能プロ 戒能プロの金輪は何なのか? 戒能プロがイタコでない可能性 [ 麻雀漫画まとめ ] 戒能プロの謎-アルカ茄子 冬 咲-Saki-の戒能良子さんについて カード番号:S-07 名前:戒能良子 二つ名:The Spook 所属チーム:松山フロティーラ 年齢:20歳 誕生日:4月10日 出身:長野県愛媛県 身長:161cm 体重:53kg 経歴:大生院女子-松山 昨年はルーキーオブザイヤーとシルバーシューターを受賞する活躍。 変幻自在のプレイを見せるホープ。 また、コミック初登場時には以下の意味深なセリフが幾つかありました。 これらの情報から判明す

    戒能プロ考察まとめ - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2014/02/09
  • シノハユ 第1話「慕」感想 咲-Saki-とシノハユの1話を比較して - hannover’s diary

    遅ればせながらシノハユ1話の感想を少しだけ。 阿知賀編の1話は小学校での和と穏乃達との出会いから中3の阿知賀麻雀部復活までという非常に長いスパンを描いたものでしたが、それに比べるとシノハユの1話は途中で母親の失踪という大きな出来事があるものの慕がどういったキャラクターであるかを丁寧に描いたものでした。阿知賀編という物語は群像劇的な性格が強かった作品ですが、シノハユは1話を見る限りあくまで慕がお話の中心として描かれるみたいですね。 このような両者の作品の性格の違いは作品告知イラストの時点でなんとなく読み取る事が出来ますね。阿知賀編では1話では登場しなかった宥姉や灼ちゃんの姿も描かれているのに対して、シノハユは慕、はやりん、閑無の3人の姿しか描かれていません。この3人の友人関係がどのように現在へ繋がっていくかがシノハユの大きなテーマとなるんでしょうね。 他には誤植のせいではっきりしませんが、恐

    シノハユ 第1話「慕」感想 咲-Saki-とシノハユの1話を比較して - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/10/09
  • 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A Portable 店舗別特典まとめ - hannover’s diary

    ritoma3
    ritoma3 2013/07/08
  •  龍門渕透華と「治水」と龍神様 - 私的素敵ジャンク

    ※すいません、龍門渕の「渕」の字を間違ってたのでタイトルを修正しました。今までずっと間違ってたみたいですね。うぅ、恥ずかしい…。 ただ、わからないのは「なぜ個人戦では特殊な状態にならなかったか」である。 個人戦には合宿に登場したメンバーも出場しており、より多くの強い選手がいたはずである。そのわりに合宿で「冷たい透華」が出てきた際の反応を見るに、龍門渕以外のメンバーは初めてそれを見たようだった。 あくまで個人戦が描かれたのは「アニメ版でのこと」で、編ではまた違う展開があったかもしれないが、ひょっとしたら単に強い人に近づくだけではなく、他の条件もあったのかもしれない。 M1,2,4,8,17,34,68 : 龍門渕透華の能力考察 「相手は死ぬ」 - livedoor Blog(ブログ) 当該記事のコメント欄でも指摘されていますが、「冷たい透華」が覚醒した時の描写では川が描かれているので、ひょ

     龍門渕透華と「治水」と龍神様 - 私的素敵ジャンク
    ritoma3
    ritoma3 2013/06/08
  • のどっちが右手で麻雀を打つようになったきっかけって何だろう? - hannover’s diary

    前からちょっと気になっていた疑問。 和は恐らく咲-Saki-のキャラクターで唯一の左利きです。マウスだけでなく*1、箸も*2ペンを持つのも*3左手でした。 ただし、麻雀の牌をツモるのは穏乃たちと出会った小学生の頃から右手でした。普通箸や鉛筆を左手で握る人なら牌も最初は左手でツモると思うんですよ。ツイッター上で何人かの方に質問してみたのですが、どうやらルール違反とかではなくどちらの手にしろ同じ手を使い続けるなら基的には問題ないみたいですね。 アニメのDVD特典のピクチャードラマに、和は子供の頃に入院していた時に周りの老人の方から麻雀を教えてもらったというエピソードがあったと思うんですが、そういった場なら尚更どちらの手で麻雀を打とうが問題にはならないんじゃないか、と思います。とすると、彼女が一体どういったきっかけで麻雀を右手で打つようになったのか…というのはちょっと気になるエピソードですね。

    のどっちが右手で麻雀を打つようになったきっかけって何だろう? - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/05/28
  • 永水女子のキャラクターの名前の謎に関する新説 - hannover’s diary

    アニメの阿知賀編の最終話が放送されましたね。僕は配信待ちなのでまだ見る事は出来ていませんが、小野監督が言っていた「ちょっとしたサプライズ」も含めてとても満足がいく内容だったみたいで、配信が待ち遠しいです! 【速報】咲-Saki-阿知賀編16話配信日&1〜15話一挙配信決定! | 清澄高校麻雀部れんらく帳 同じく今日発売のビッグガンガンに掲載されていた咲日和の新道寺日和も大満足でしたし、今日は咲-Saki-ファンにとってとても充実した1日だったのではないでしょうか。 さて、今回の記事は前回と同じく桜に関する話です。永水女子のキャラクターの名前が桜の名木から採用されている…という話はもう既に何度もしましたが、先日立先生のHPで新たな情報が公開されていました。 11巻の姫様の想像シーンで出てきた二人、 右の髪の長い子が明星(あきせ)さんで左が十曽(じっそ)さんです。 dreamscape これで

    永水女子のキャラクターの名前の謎に関する新説 - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/05/26
  • 石戸霞と鬼八伝説の繋がりに関して - hannover’s diary

    先日のみちくさぼーやさんのこちらの記事のななしさんのコメント経由で知った田中さんの【咲-Saki-】 97局・三麻この感想記事の最後の方にある霞さんと鬼八(きはち)伝説には繋がりがあるのではないか?という仮説について。すっごく面白い考察だと思うので、まずは該当記事をご覧ください。 僕は今までも何度か書いてきましたが、咲-Saki-を愛読しておきながら麻雀に関しては全くの素人なので*1、2人がおしゃっているような河がおかしいとかそういう事については全く語る事は出来ませんが、そのかわりに咲-Saki-の描写の中から鬼八伝説に繋がるようなものがないかという事をいつものように調べてみました。とはいえ、霞さんのいわゆる絶一門モードはかなり描写が少ないのでかなり強引な部分もあるのですが…、っていつもの考察でも十分強引ですねw また、この記事を書き上げた後に気付いたのですが、白揚羽さんも考える咲 : 第

    石戸霞と鬼八伝説の繋がりに関して - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/05/14
    これはすばらな考察だなー
  •  永水女子の気になる謎まとめ - hannover’s diary

    明日は咲-Saki-11巻と阿知賀編5巻にビッグガンガンの発売日ですね。皆様はどこのお店でコミックを購入されるか決まりましたでしょうか? 咲-Saki-11巻&阿知賀編5巻特典まとめ - 咲-Saki-ほんだし - 僕はちょっとまだ悩み中です。誰がイラストかというのを考慮しなければとらのお風呂ポスターが一番気になるんですけど。多分とらとメロンと文教堂…かなぁ。メイトの宮守も凄く欲しいんですけど。 さて、今回はちゃんとした考察というよりは、自分なりに気になるポイントのまとめになります。宮守が名前や学校名から比較的元ネタを考察しやすかったのに対して、永水は恐らく色々な要素が組み合わされた学校の為に考察が難しい学校です。なので、一度情報を整理してみようかと。まぁ、永水についてはそんなにちゃんと調べた訳ではないのでひょっとしたらあっさり分かる点もあるかもしれないんですが。 1.キャラクターの名前が

     永水女子の気になる謎まとめ - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/04/28
  •  咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 最終話[軌跡] 今振り返る阿知賀の少女たちの軌跡(奇跡) - hannover’s diary

    なんかのインタビューで和が言っていた 1年半くらいずっとひとりでネットで打っていたって 和のひとりな時間はムダにならず今の和を形作っている 私は2年半ひとりで山を駆け回っていただけ 和とくらべて最初はヘコんだけど 今は違うんだ 最終話の冒頭のシズのセリフである「無駄な時間などない、どのような過去も今の自分を形作って、自分の力になっているのだから」というのは、咲-Saki-の中で何度も同じようなセリフで繰り返されています。 例えば部キャプコンビなんかはそうですね。優希と池田の回想の中で彼女たちは同じようなセリフを述べており、その言葉を思い出す事が優希や池田のくじけそうな心を前に進ませるきっかけとなっています。この事については以前に語った事なので、よろしければこちらの記事をご覧ください。 長野県大会の回想から見る部長とキャプテンの共通点 そして、これは阿知賀編においては主要キャラクターの多くに

     咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A 最終話[軌跡] 今振り返る阿知賀の少女たちの軌跡(奇跡) - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/03/21
  • シズの能力をそのイメージから考えてみるよ - hannover’s diary

    今回の話は麻雀アニメ&麻雀ゲームあれこれの真鯛さんとお話していて思いついたネタです。シズの能力(?)が少しづつ明らかになりつつある中たくさんの方がシズの能力はなんなのか予想してるので、それに便乗する形で自分も何か思いつく事はないかなー、と。とは言っても、いつも通り自分では麻雀から何かを読み取る事は出来そうにないので、それぞれのキャラクターのイメージなどからシズの能力について考えてみました。とはいっても、はっきりとそれが何なのかわかった訳ではないのですが…。 前半戦のオーラスの1コマ。やはりシズの能力を考える上で、このレジェンドの発言をどう捉えるかがキーになりますよね。ここで他の方は「右2」の方に注目してましたが、僕はピンゾロの方に何らかの意味があるのではないかと考えてみました。ピンゾロ…つまり、サイコロの1の目が2つです。 ところで突然話は変わりますが、サイコロの1の目が赤いのは日だけで

    シズの能力をそのイメージから考えてみるよ - hannover’s diary
  •  去年のインターハイの宮永照は先鋒?それとも大将? - hannover’s diary

    立先生が怪我をして入院されていたと聞きました。既に退院されて完治も間近との事でとりあえずは一安心ですが、今は無理をなさらずゆっくり療養なさってください。 さて、今回の記事はいつも以上に推測が多いうえに、一つでも前提が間違ってたら結論が出鱈目になりかねないお話なので、間違っている所があればコメントで教えて下さい。 この画像は第1局[対立]の1コマ、雑誌WEEKLY麻雀TODAYの宮永照の記事です。わずかに見える文章から春季選抜で大将を務めていた事がわかります。恐らく、この辺りからなんとなく全国大会で咲と照が大将戦で対決すると思われてたファンの方も多いんじゃないでしょうか?当時のファン心理というのはニワカには想像しづらいものなんですが…。 で、こちらは1期のアニメの第20話「姉妹」の照お姉ちゃん。今と違って怖すぎです!この話が収録されている8巻のDVDのジャケットの表情とかどうみても悪の大魔王

     去年のインターハイの宮永照は先鋒?それとも大将? - hannover’s diary
  • 柳田国男と平田篤胤と咲−Saki− - hannover’s diary

    『宮守女子の謎に迫る』のその7。今回がラストになります!これまでのまとめはこちらからどうぞ。 また、今回の考察の参考文献を下の記事でまとめてありますので、興味がある方はご覧ください。 宮守女子の謎に迫る 参考文献 - 私的素敵ジャンク さて、今回は今までの簡単なまとめと番外編として宮守以外の事について少し触れていきたいと思います。 まずは、今回の考察を見て下さった方には心より感謝です。自分でも咲-Saki-について語ってるんだか民俗学の知識をひけらかしてるんだか、よくわからなくなってくるぐらい堅苦しい話ばかりしてた気がするんですが、いくつかの記事は好評だったみたいでうれしかったです。自分としても最初に調べ始めた時はここまでのボリュームになるとは思わなかったんですが、思いがけず民俗学の面白さと立先生の設定の奥深さに触れる事が出来て楽しい経験でした。 ところで、シロの記事の時にも少し触れました

    柳田国男と平田篤胤と咲−Saki− - hannover’s diary
  •  臼沢塞と塞の神、そして咲-Saki-の中に隠された柳田国男の初期の著作へのリスペクトについて - hannover’s diary

    『宮守女子の謎に迫る』シリーズのその5です!これまでの記事はこちらにまとめてあります。 今回は副将の塞さんについてです。副将戦で一人だけマイナスだったり、胡桃ちゃんに名前とばされたりと苦労人キャラですよね〜。だがそれがいい。それでは今回もいってみましょ〜。 名前の由来 まず、名字の臼沢については軽く調べた限りでは由来はよくわかりませんでした。岩手県には臼沢というそのままズバリな地名があるので、恐らくはそこからかなとは思うんですが…。後、去年日レコード大賞の新人賞を受賞した臼澤みさきさんという歌手がいるんですが、彼女の生まれた場所が日で最も臼沢という名字が多い岩手県大槌町だったりします。名前の塞はこれから詳しく説明する塞の神からです。 塞の神について それでは、塞の神がどのような神様なのかについて簡単に説明します。とはいえ、この神様はたくさんの他の神様と習合してしまった為に現在ではものっ

     臼沢塞と塞の神、そして咲-Saki-の中に隠された柳田国男の初期の著作へのリスペクトについて - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2013/01/24
    これは、すばらな考察。
  •  胡桃ちゃんは実はザシキワラシだった? - hannover’s diary

    『宮守女子の謎に迫る』のその4〜。今回が一番のメインのつもりなので、気合入れていきます!過去の記事はこちらよりどうぞ。 そういえば、前回の記事で参考文献に関するコメントを頂いたんですが、参考文献は最後にまとめて紹介します。ただ、前回ほとんどなかった脚注はもっとちゃんと入れていこうと思います。その方が後から調べやすいですしね。 後、咲-Saki-編の感想なんですがこのシリーズが終わった後にこっそりと書くつもりです・・・こっちを先に片づけておきたいので。 さて、今回は中堅の胡桃ちゃんに関してです。 後、すいません、今回の記事はむちゃくちゃ長いので先に結論だけまとめておくと 鹿倉胡桃の元ネタはカクラサマが最有力とされてきた だが、実は元ネタはザシキワラシである とはいえ、カクラサマや河童などの他の説でもあながち間違いとは言えない こんな感じの論旨展開になります。また、この記事は検証のためと自分

     胡桃ちゃんは実はザシキワラシだった? - hannover’s diary
  •  長野県大会の回想から見る部長とキャプテンの共通点 - hannover’s diary

    前回の記事にも書きましたが、キャプテンって先輩や同級生との関係で結構苦労してきたんじゃないかと思わせるところがいくつかあります。そして、咲-Saki-の登場人物の中で先輩や同級生に恵まれず苦労してきた人といえば・・・ やっぱり上埜さんですよね。見た目も性格もまるで違う二人ですが、根っこの部分ではわりと似たもの同士なんだな〜と思うところを県大会決勝戦の描写から垣間見る事が出来ます。 例えば部長のこのシーン 当時この学校の麻雀部は幽霊部員が数人いるだけで廃部寸前だったの いくら勧誘しても長続きしなくてみんなどんどん辞めていっちゃってね…(中略) もしあの時私がめげていたら今この時はなかった 状況が悪いとか才能がないとか… そんなことを思っていたとしても… 立ち止まらずに一歩一歩進んでいけば何か必ず違う景色が見えてくるわ 一方のキャプテンはというと たまに…ありえないくらいひどいことが起きるでし

     長野県大会の回想から見る部長とキャプテンの共通点 - hannover’s diary
    ritoma3
    ritoma3 2012/09/25
    これは「すばらっ!」な考察。以前に他の方が、部長とクロさんの「待ち」の関連性についての考察を書いていたけど、ゆるゆり的に片付けられがちの長野県勢の人間関係考察もいいですね。
  • 咲-Saki- 第100局 「反省」 - hannover’s diary

    末原先輩斜め上に覚醒の巻 厳しい特訓とか、ひょっとしたら人格改造までされちゃうの・・・?とか思ってたらとんだ予想外だよ!それにしてもいくのんは相変わらず末原先輩大好きですね 場面を飛ばして先に永水の控え室から。思いがけず2回戦で敗退してしまった永水ですが、それほど敗退のショックはない様子。この場面の会話から推察する限り、彼女たちは業の巫女の修行の一環としてこの大会に出場していたみたいですね。 っていうか、これはあれですかね?永水を主人公にした麻雀とは全く関係ないファンタジーの外伝が始まるフラグだったりするんですかね?一応個人戦に姫様とはっちゃんは出場するみたいなんですが、僕ははるると巴さんが永水の中で特に好きなのに今後ほとんど出番がなさそうなので、それはそれで凄く見てみたいんですが。 はっちゃんのおしりマジキュート 個人戦に出場する姫様とはっちゃんだけ残して海水浴と温泉に行こうとして姫様

    咲-Saki- 第100局 「反省」 - hannover’s diary
  • 1