タグ

ブックマーク / contents.jobcatalog.yahoo.co.jp (4)

  • イラストレーターと所属事務所とお仕事先との関係について質問があり... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    イラストレーターと所属事務所とお仕事先との関係について質問があります。イラストレーター1年目の新人です。 事務所に登録してそこからお仕事をいただいています。ギャランティーは事務所と私で2:8です。 まだお仕事の数が少ないので自分でお仕事をとりに行く時があるのですが、 売り込んで取ってきたお仕事も事務所に報告して2割引かれてから残りを頂いています。 ここまでは普通ですよね… ? しかし初めて自分でお仕事を取った時、事務所に通す前にクライアントにかなり安い金額を提示されました。 どうしても受けたいお仕事なので即OKしてしまいました。 その頃には交渉して値上げするという発想も、相場の知識もありませんでした。 自分で交渉せず、すぐ事務所に回していたら高額といかないまでも、それなりの報酬でお仕事できたはず… 反省しつつ、次に自分で有名企業Nのお仕事を取ろうとしたときも、また安い金額を提示されました。

    イラストレーターと所属事務所とお仕事先との関係について質問があり... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    riu3o
    riu3o 2007/09/04
    無名の新人はどの業界でも最低レベルのギャラを提示される。高額のギャラを提示できるのは、相手から名指しされるようになってから。エージェントなどは彼らを援助はするが最低限度の生活までは保証しない。
  • 悩んでいます。苦しいです。なかなか仕事が決まらず毎日のように泣い... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    心中お察しします。 辛いもんですね。 当然社会復帰できます。というより、社会に参加しているから「復帰」というのもどうかと。 <職種はあまりこだわらないほうが> とりあえず、事務にこだわり続けないほうが良いのではないでしょうか? もし、事務に就いてもその職種が、あなた合っていないこともありえます。 また、事務の仕事自体はよくても、職場の人間関係で傷ついてしまったら、ますます追い詰められる気持ちになるかもしれません。折角希望していた事務職なのに!ということがないとはいえません。仕事のやりがいも大事なのですが、あなたにとっては職場の雰囲気のほうが大事なのではという気がします。 <面接官の対応> あなたに合わない人が面接官なら、その会社はあなたにあっていません。 落とされて良かったとも言えますし、あなたがその会社を落としたという気持ちでいてください。 あなたがあげられた面接官の対応を見る限り、あな

    悩んでいます。苦しいです。なかなか仕事が決まらず毎日のように泣い... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    riu3o
    riu3o 2007/07/17
    いい話。
  • ニートやフリーター、ネットカフェ難民、って、どうして、正社員にな... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    ニートやフリーター、ネットカフェ難民、って、どうして、正社員にならないんでしょうか? もしくは、働いていない方は、なぜ… ニートやフリーター、ネットカフェ難民、って、どうして、正社員にならないんでしょうか? もしくは、働いていない方は、なぜ、働かないんでしょうか?一部で、「仕事に対する理想が高すぎる」と言われる事があるみたいですけど、 この件についてどのように思いますか、または、どのように考えますか。 それ以外の方に質問です。 この人たちが働かない原因は何だと思いますか。 これから、どうすれば、働くと思いますか 補足一部で「フリーター、契約社員、派遣社員に対して・・・ そこまでは、思っていませんが・・反省しなくてはいけない部分もあります。 確かに、そのような考えをしている人もいますが、規制緩和などで、自由になると、 不合理的な事や、整合性が保たれない事が、ある程度の期間がありますが、時期に

    ニートやフリーター、ネットカフェ難民、って、どうして、正社員にな... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    riu3o
    riu3o 2007/05/23
    大企業がとりあえず出身大学や容姿で選別して運営してゆく風習が変わらない限りニートや失業者は増える。またコスト削減で人材を削った結果正社員の負担が多くなり捨て駒として"働かされる"ために辞める者もある。
  • 大卒って・・・。大学を通信教育で卒業した友人が就職面接で「ここは... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    会社によっては最初からその様な区分を持ち 差別的な言葉を投げつける面接官がいるという事ですね 確かに今は学歴社会から実力社会に移行していると 言われますが現実にはまだ今回のように 変わらないままの意識を持ち 会社運営もしっかりその意識が残った状態で 運営されている会社もあることが現実だと思います だた徐々に変化している部分もありますので そういう会社は会社でご友人が選択されるには 適していない会社だったんだと意識を切り替えて下さい 会社側も人を選びますが 人も会社を選ぶと考えた たとえ内定を頂けなくても もっともっとご自分を生かせる会社選びをされることです これまでの努力やその方の人間性重視をして下さる 会社は必ずその方を求めて下さると思います そういう姿勢の会社にこそ ご友人を生かせる場がありその方にとっての より良い職場になることと思います 確かに現実は厳しいものもあると思いますが ひ

    大卒って・・・。大学を通信教育で卒業した友人が就職面接で「ここは... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    riu3o
    riu3o 2007/02/22
    ものは考えようで、あなたのお友達もそんな会社はこっちから願い下げして、本当にちゃんと評価してくれるところに入社したらいい
  • 1