タグ

ブックマーク / takuya-1st.hatenablog.jp (2)

  •  いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 - それマグで!

    Mac大流行なのでCygwinに需要ないかもしれないけど。一年間のCygwin体験をまとめてみた。今年1年で一番使ったツールで感謝してる。 CygwinはWindows環境にそのままLinuxのCUIツールを導入できる。もう「コマンドプロンプト」に拘る必要は薄くなりました。 僕は今年1年の一番の収穫はCygwinを使ったこと。 Cygwinを使うことでターミナルを使いこなせるようになった。そしてMacに移行してもターミナルさえあるから困らないと思えるようになりました。 コマンドプロンプトを捨てるべき理由 ・SSHコマンドでリモートサーバにアクセスしても文字化けする。 ・色・フォントがダサくて使い物にならない。 ・コマンドが少ない。grep したい。findしたい cmd.exeをすててMinttyを使おう。 Cygwinを使うと、minttyというPuttyベースの素晴らしい。ターミナルが

     いますぐコマンドプロンプトを捨てて、Cygwinを使うべき10+の理由 - それマグで!
  • Pitapaを3年使ってみて。Pitapaまとめと比較、そして実例 - それマグで!

    関西に住んでいるとPitapaが便利だ。Pitapaは便利だが、電鉄会社合弁企業のんびりゆったり経営なので仕組みがわかりにくい。 そして大阪・京都・神戸を飛びまわるため、Pitapaを重宝してます。 なぜこのエントリを書いたか 昨日、山陽電鉄で定期券を買おうとした。定期売場の職員がPitapaの基を知らないことに驚いた。そりゃダメだ。普及せんわ。電鉄会社の定期窓口でさえ知らない。職員が知らないんだ。Pitapaの案内すらまともに出来ないんだ。説明できないから、お客もちんぷんかんぷんになる。そんなに複雑でもないぞ。 Pitapaの基 Pitapaは電鉄会社がそれぞれ発行している。 Pitapaはどのカードでも機能は同じ。 PitapaはJR西で使えるが東京では使えない。*1 2011-11-01追記 まれに各ピタパ独自割引がある。例えばOSAKA-Pitapa限定のキャッシュバックキャン

    Pitapaを3年使ってみて。Pitapaまとめと比較、そして実例 - それマグで!
  • 1