2020年11月30日のブックマーク (2件)

  • 1on1ミーティングとは?その意味と、効果的に行う方法 | Coral Capital

    連載はオープンソースライセンスの1つであるGPLの元に公開されている「The Eng Team Handbook」(エンジニアチーム・ハンドブック)を翻訳したものです。開発チームが効率的に仕事するために必要な「効果的な1on1の実施方法」「開発メンバーから開発マネージャーにポジションが変わるときの注意点」「パフォーマンス評価のテンプレート集」「360度評価のテンプレート」などが含まれます。 著者はStripeエンジニアであるrayleneさんです。これがStripeのやり方と明示されているわけではありませんが、急成長するシリコンバレーのスタートアップにおけるエンジニアチームの取りまとめ方という意味で、日のスタートアップでも参考にしていただけるのではないかと思います。オリジナルの英文の文書では、まだ未着手の項目もありますが、すでに書き終わってるものについて翻訳し、連載の形で5回に分けて

    1on1ミーティングとは?その意味と、効果的に行う方法 | Coral Capital
    rkosaka
    rkosaka 2020/11/30
    よさそう
  • ユービーアイソフト株式会社「アサシン クリード ヴァルハラ」 未審査版の販売について

    ユービーアイソフト株式会社が11月10日に販売を開始した「アサシン クリード ヴァルハラ」について、同社がオフィシャルダウンロードゲームストアにおいて機構レーティングマーク「Z」(18歳以上のみ対象)を表示して販売したものに、機構のレーティング審査時に同社から提供された審査資料にはない表現内容が含まれていたことが判明いたしました。それらの表現内容は、CERO倫理規定や審査基準において禁止表現に相当すると考えられます。機構は当件をユービーアイソフト社に連絡し、それを受けて審査済コンテンツに差し替えられております。

    ユービーアイソフト株式会社「アサシン クリード ヴァルハラ」 未審査版の販売について
    rkosaka
    rkosaka 2020/11/30
    流血とは別の禁止表現があったということかな?それにしても、審査されてないものを売っちゃいけない法律はないから、さっさと北米版と同じものを売ってくれという気持ち。