2008年3月4日のブックマーク (3件)

  • スパムブログという迷惑装置 - モジログ

    最近、何かの単語を検索して上位にあるサイトに行ってみると、スパムブログであることが多くなってきた。 スパムブログとは、ソフトウェアが自動生成・自動更新しているブログだ。検索にかかるようにキーワードを散りばめて、広告リンクをクリックさせる目的で設置されている。スパムメール、トラックバックスパム、コメントスパムなど、一連のスパムのブログ版、いわば「スパムの最新型」だ。 見に行ったサイトがスパムブログだったとき腹が立つのは、なぜだろう。ブログは人間が書くべきなのに、機械的に自動生成されているので、馬鹿にされたように感じるからだろうか。 もし機械による自動生成が腹立たしいなら、Googleのページだって機械で自動生成されている。Googleはすべて自動化されているにもかかわらず、それを見ても腹立たしくないどころか、世界じゅうの人の役に立っている。 自動化とか機械化それ自体は、「技術」に過ぎない。技

  • 小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle

    の映像産業は、テレビへの依存度、正確には地上波放送への依存度が高い。総務省の調査によれば、国内で制作される映像コンテンツのうち、時間にして約92%が放送によって消費されている。 ところがこのうち、DVDやネットなどで二次利用されるのは、わずか8%にしか過ぎない。多くの番組が、一次流通である放送で終わってしまっているわけである。ここまで二次利用が進まないのは、権利処理が複雑だから、という意見がある。 主にこの意見を主張しているのは、放送局だ。著作権は局が持っているにしても、出演者など実演家の権利、音楽使用料など、さまざまな処理が必要になる。処理とは言うが、要するに誰にいくら払うかという話である。 音楽使用料に関しては比較的話が早い。JASRACがネットでの二次利用の音楽使用料ガイドラインを提示しているからだ。何かの批判の多いJASRACだが、どんぶり勘定でもとりあえず金さえ払えば文句を言

    小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3) - ITmedia +D LifeStyle
    rlight
    rlight 2008/03/04
    テレビ番組は、ネットで二次的にイジられるためには必要。テレビ番組そのものを楽しむことは減った。
  • ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…:VIPPERな俺

    2024年03月13日18:00 【悲報】ゴトゴト石を動かなくした学生、お前らの想像以上にバカだった 1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/13(水) 13:15:22 ID:BhUc 大学生は男5人、女1人で、「絶対に落ちない石を、俺たちで落としてやろう」と2022年11月26日朝にレンタカーで東京を出発した。 26日夜に現地に着いて石を揺らしたが落ちないため、愛媛県内の商業施設で荷絞めベルトやハンマーを購入。 しかし、それらの道具を使っても石は落ちず、さらには石の向きが変わって動かせなくなった。 27日朝に高知市内の車用品販売店でジャッキを買って山中に戻ったが、石を動かそうとするうちジャッキが壊れた。 27日夕まで20時間近く現場周辺にいて、「くたくたになって、道具を放置したまま帰った」という。 https://news.yahoo.co.jp/articles/a4

    ずっと思ってたんだけどこれってパクリだよな…:VIPPERな俺
    rlight
    rlight 2008/03/04
    気づいたとき感動した。