タグ

2015年6月30日のブックマーク (9件)

  • プエルトリコがデフォルト宣言…金融市場影響も (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=越前谷知子】米自治領プエルトリコは29日、「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済できない」として、事実上のデフォルト(債務不履行)宣言をした。 この結果、高金利の金融商品「プエルトリコ債」が償還されなくなる恐れがあり、米国の投資信託などが多く保有していることから、国際金融市場に深刻な影響を与える懸念がある。 負債残高は、2013年に財政破綻した米デトロイト市の180億ドルを大幅に上回る。同日公表された報告書によると、08年のリーマン・ショック前後から、石油高などで苦しみ、経済立て直しが進まない中で歳入の見通しが甘く、想定以上に財政赤字が増えたという。 アレハンドロ・ガルシア・パディヤ知事は「巨額に積み上がった負債を返済するために借金を続ければ、25年には負債が2倍にふくれあがる」と述べた。今後は債権者との協議で数年間の支払い猶予を求める方針。民間主導の雇用

    rmozx
    rmozx 2015/06/30
  • 伊400:NHKで“幻の潜水艦”の映像を世界初公開 きょう放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    歴史秘話ヒストリア 幻の巨大潜水艦 伊400~日海軍 極秘プロジェクトの真実~」で公開される伊400の映像=NHK提供 6日放送の歴史番組「歴史秘話ヒストリア」(NHK総合)で、太平洋戦争時に建造され、ハワイ沖の海底に沈んでいる旧日海軍の“幻の潜水艦”の伊400の映像が公開される。太平洋戦争時に世界最大と言われていた潜水艦で、戦後に米軍にハワイ沖で海没処分されたが、約70年の時を経て、その姿が明らかになる。伊400の映像がテレビで放送されるのは初めてで、折り畳み式の攻撃機・晴嵐(せいらん)が入る全長約30メートルの格納筒などの映像が世界初公開となる。

    伊400:NHKで“幻の潜水艦”の映像を世界初公開 きょう放送 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    rmozx
    rmozx 2015/06/30
  • 滋賀県沖島でねこあつめしてきた - horahareta

    滋賀県に移住して5ヶ月。毎日会社と家の往復しかしていない上に、滋賀県で友達もできず。休日も保険屋さんとスーパーにしか行ってない。というのも滋賀県はなにもない。 いや、“なにもない”と言ってしまうのは語弊がある。生まれ育ちと28年間過ごしてきた大阪に比べると遊べる場所やスポットが少ないということ。 大阪は都会で電車に10分も乗ればショッピングモールだ映画館だ飲屋街だと賑やか。遊ぶことに困らないのだ。それに比べて滋賀県はのほほんとしていて移動は車が当たり前で近代的なスポットも少ない。“遊ぶ”という概念が大阪と少し違うように見える。 と思ってみたものの大阪でも大して友達もいなく遊びに行ってなかった僕が偉そうに言えることでもないし、滋賀県の街をも持て余している。 そんなこんなで滋賀県についていろいろと調べてみると大阪とは一風違った味のあるディープなスポットがあることを知った。 滋賀県近江八幡市の湖

    滋賀県沖島でねこあつめしてきた - horahareta
    rmozx
    rmozx 2015/06/30
  • LINEヤフー - 無効なURL

  • 「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース

    「あぁ財布落とした! ガーン!」 と言ったら、知人から「ガーンって……お前、古っ!」 と罵られた。 時代の流れは、実に残酷である。 ショックを受けたことを意味する「ガーン」がもう古いとは。90年代に一世を風靡した「ガーン」。もう古いと言うなら、今はなんて言うの? ということで、「ガーン」(効果音)について検証してみました! ■そもそもなんで「ガーン」っていうの? 「ガーン」という言葉は世の中で広く浸透しているのに、ウィキペディアで調べてもググってみても、有力な説や情報が全くない。いかにも不思議だ。 文学的な観点からは、なにかに頭を強く打たれた時に衝撃が走って、そのショッキングな様を表しているという説明も見受けられた。漫画においては、書き文字として描かれた擬音(オノマトペ)「ガーン」もこの一種なのではないだろうか。 最初に「ガーン」を漫画で用いたのは、『おそ松くん』(赤塚不二夫)か『巨人の星

    「ガーン」(効果音)は古い? じゃあ今はなんて言うんだよ!? - エキサイトニュース
    rmozx
    rmozx 2015/06/30
  • 「ストレスが身体に悪い」も「早寝早起きが健康にいい」もウソ! 今すぐ忘れたい3つの迷信 - ログミー

    「ストレスが身体に悪い」はウソ! ストレス社会と言われる現代。仕事のプレッシャーや煩わしい人付き合いなど、さまざまな場面でストレスを感じることが多いかと思います。「ストレスが原因で体を壊した」という方もいるでしょう。しかし健康心理学者のケリー・マクゴニガル氏は、研究の結果、ストレスが健康に害を及ぼすわけではないと突き止めました。 まずは悪いお知らせから。前年重度のストレスを感じた人々が翌年亡くなる確率は43%高かった。しかし、ストレスが健康に悪いと信じていた人だけに適用される数字でした。つまり、重度のストレスを感じていてもストレスは健康に悪いと信じていない人々が死亡する確率は非常に低かった。 面白いことに、重度のストレスを感じながらも「ストレスは健康に何も関係ない」と考える人々の死亡率が一番低かったのです。ストレスをあまり感じない人々のグループも含めてですよ! 研究者達は8年間に亡くなった

    「ストレスが身体に悪い」も「早寝早起きが健康にいい」もウソ! 今すぐ忘れたい3つの迷信 - ログミー
  • LINEヤフー - 無効なURL

  • 20150708_井口裕香_「1st LIVE 2015 Hafa Adai」LIVE Blu-ray&DVD_ティザー映像

    2015年7月8日発売の井口裕香「1st LIVE 2015 Hafa Adai」LIVE Blu-ray&DVDティザー映像です。 ========================== 2015年7月8日(水)発売 井口裕香 /「1st LIVE 2015 Hafa Adai」LIVE Blu-ray&DVD ○Blu-ray 価格:¥7,800+税 品番:1000572137 POS:4548967194272 組数:1枚 ○DVD 価格:¥7,800+税 品番:1000572138 POS:4548967194289 組数:1枚 収録内容: 2015年1月に開催されたファン待望のファーストソロライブツアー。その模様を余すところなくシューティングし、Blu-ray&DVDとしてリリース。昨年夏にリリースされた1stアルバムの楽曲、さらにこれまでリリースしたCD全曲、またカバー曲を

    20150708_井口裕香_「1st LIVE 2015 Hafa Adai」LIVE Blu-ray&DVD_ティザー映像
    rmozx
    rmozx 2015/06/30
  • iPhoneでSMSとMMSとiMessageの違いを瞬時に見分けるテク

    最近は「LINE」などの無料メッセージングアプリが人気だが、ガラケーユーザーや電話番号しか知らない相手と連絡を取るときなど、いまだに「メッセージ」アプリを使う機会は多いはず。 そこでは、SMS/MMS/iMessageの3種類の形式からメッセージを送受信できるのが少々ややこしい。正確な違いを知らずに使い続けていると、想定外の料金がかかっている場合もある。今一度それぞれの違いと見分け方を再確認したい。 iMessageはアップル製品同士で送受信できる独自サービス iMessageは、iPhoneMacなどの間で利用できる、アップル独自のインスタントメッセージ機能だ。相手の入力中は「…」の吹き出しが表示され、返事を打っていることがわかるため、メールというよりはSkypeのようなチャット感覚で使うことができる。 判別方法は簡単で、メッセージの吹き出しがブルーで表示されるとiMessageを使っ

    iPhoneでSMSとMMSとiMessageの違いを瞬時に見分けるテク
    rmozx
    rmozx 2015/06/30