ブックマーク / kumasann.hatenablog.com (20)

  • 催眠商法のコマーシャルショップにお年寄りしか集まらない理由 - ありがとう熊さん

    こんにちは、熊さんです。 3分で分かる催眠商法の手口と対処法。 私は6年間、催眠商法の現場にいました。 現在は催眠商法の危険性を訴える活動をしています。 今回は、なぜ催眠商法にはお年寄りしか集まらないのか? についてお話します。 催眠商法は、潰れたコンビニを2か月間借りて宣伝会場をつくります。 そして、オープンする二日前から近所の住宅街にチラシを配っていきます。 インターフォンを押して、出てきたお年寄りに 「近くで自然品のお店がオープンします」 「地域のみなさんに挨拶に回っています」 「明後日に開店記念として高級卵と洗剤がまとめて100円です」 「ぜひご来店お待ちしています」 と言って、チラシを渡します。 チラシを持って行くと、高級卵と洗剤がまとめて、100円で買うことが出来ることにお年寄りは警戒します。 「あとで高いものを売りつけてくるのかな?」と。 しかし、気になって言ってみると、

    催眠商法のコマーシャルショップにお年寄りしか集まらない理由 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2020/10/14
    書きました
  • 催眠商法が「ハイハイ」と相槌を打つ理由 - ありがとう熊さん

    こんにちは、熊さんです。 3分で分かる催眠商法の手口と対処法。 私は6年間、催眠商法の現場にいました。 現在は催眠商法の危険性を訴える活動をしています。 今回は、催眠商法が別名「ハイハイ商法」と言われていることについてお話しします。 講演会では常に「ハイ」「ハイ」という掛け声が飛び交います。 従業員にはそれぞれ役割があります。 講演を担当する講師と、その横で講師の話を盛り上げるアシスタントです。 テレビショッピングの司会者とアシスタントをイメージしてもらえると分かりやすいです。 アシスタントは講師の話の合間合間に「ハイ」「ハイ」と小刻みに合いの手をいれます。 150人のお客さんの前で「ハイ」「ハイ」と笑顔で合いの手をいれる役割。 明るく元気よく「ハイ」「ハイ」と合いの手をいれることで講師は話がしやすくなるのです。 これはカラオケをイメージしてもらえると分かりやすいです。 カラオケを歌う時に

    催眠商法が「ハイハイ」と相槌を打つ理由 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2020/10/13
    書きました
  • 辰巳出版の書籍「ぼく、催眠商法の会社に入っちゃった」のFacebookのオフィシャルページ - ありがとう熊さん

    辰巳出版の書籍 「ぼく、催眠商法の会社に入っちゃった」 ロバート・熊 著 のオフィシャルページの紹介です。 著者である僕は漫画と記事を投稿しています このようなものです。 マンガ!催眠商法って何?⑭ facebookページ特別企画 著者、ロバート・熊さん、入魂のマンガをお届けします! 高額健康商品の販売は、たっぷりと時間をかけて進められていきます。その所々に、お客が「買いたい!」「買わなきゃ!」という心境になるようなギミックが仕掛けられています。 『僕が働いていた催眠商法の会社では、通常、ひとつの会場で2か月間に渡って販売活動をしていました。その期間中に、30万円の商品を6種類紹介し、販売するという流れです。1つの商品を売るために7日間を費やします。最初の4日間は商品の良さをアピールしつつ、お客との良好な関係づくりを進めていきます。お客の購買意欲を十分に刺激したころ、いよいよ販売日の5日目

    辰巳出版の書籍「ぼく、催眠商法の会社に入っちゃった」のFacebookのオフィシャルページ - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2020/08/30
  • いいものは誰かに見つけてもらえるけれど、流行るのは別の話 - ありがとう熊さん

    シロクマさんの記事 p-shirokuma.hatenadiary.com これね。 頭が良くてマーケットが分かる人しか稼げない。 なんだと? でも、それもそうだね。 僕は先日、自由国民社から自分が書いたを出版したんだけど マーケットなんて分かっていないから どうやって、このを宣伝していいのか分からない。 でも、分からないままにブログやtwitterでアピールしていると 買って下さる方もいて、すごくありがたい。 でも、僕が思い描いていたのと違う。 僕が出版した目的は「自分のを出版したいという子供のころからの夢」を実現するため。 でも、それが叶ったのはいいことだけど。 必要な人に情報を届けられないもどかしさを感じている。 昔、有名な人がこんなことを言っていた。 「いいものは、必ず誰かが見つけてくれる。なので焦る必要はない」 有名な人が誰かは忘れたよ。こんな忘れっぽいところも、つくづく自

    いいものは誰かに見つけてもらえるけれど、流行るのは別の話 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/11/30
    書いちゃいました。HAHAHA。
  • 出版したい人に企画のたまご屋さんのコラムが参考になりすぎる件 - ありがとう熊さん

    自分が書きたいと思って手を上げるネタは他人も手を上げる こんにちは、人気ブロガーでない僕がこのたび出版を実現することが出来ました。 ハチパチパチ・・・自分で拍手。 実はこれ、とっても悪戦苦闘した中で実現した出版です。 あやしい催眠商法 だましの全手口 身近な人を守るために知っておくべきこと 作者: ロバート・熊,にゃんとまた旅/ねこまき 出版社/メーカー: 自由国民社 発売日: 2018/11/02 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 企画を出版社に送り付けてはボツを繰り返し、ずいぶん回り道をしました。 どうしてボツになったんでしょうね? そんな僕だから語れる、ブロガーの出版に対する甘い見通しを排除し商業出版させるのにぴったりなコラムをご紹介したいと思います。 いつかは出版をしたいと思うブロガーさんは多いのですが、見落としがちなことです。 よく言われていることですが、自分が書き

    出版したい人に企画のたまご屋さんのコラムが参考になりすぎる件 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/11/01
    ちなみに日記系のブロガーは難しいと書きましたが、実現している人もいるわけで、僕もいずれは日記系で出版したいと思っています。
  • 人気ブロガーでなくても商業出版をさせる方法 - ありがとう熊さん

    人気ブロガーじゃなくても出版できます。 いつかは自分の書いたを出したい。そのきっかけになれればという思いでブログをしている人。でもなかなか実現しない。 そんな人に知ってもらいたい、人気ブロガーでなくても出版を実現する具体的な戦略です。必要なのはこれを実行する少しの勇気です。 ブログの書籍化を目指す上で多くのブロガーさんが考えることは、PV(閲覧数)をあげて多くの人に自分のブログを知ってもらうことですよね。 多くの人が注目する人気ブロガーになると、出版社から書籍化のオファーがきます。 ちなみに僕にも出版社から書籍化を検討するメッセージがきたことがあります。 ブログの書籍化がハードル高い理由。 しかし、その話は流れてしまいました。 理由はその出版社が刊行基準にしている数字に僕のブログが至らなかったからです。 「当社の刊行基準はUU数1日1万以上です。つきましては熊様のブログの1日のUU数を教

    人気ブロガーでなくても商業出版をさせる方法 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/10/30
    ブログも本も両方とも人気になれば一番ブロガーとして幸せなんですけどね。そうはいっても難しいと思いこの記事を書きました
  • 催眠商法の現場から2日目 - ありがとう熊さん

    催眠商法2日目(店長の司会から) 「は~~い、はじまりま~~す」 パチパチパチパチ 「はい、みなさん、おはようございま~す」 老人 「おはようございま~す」 「いや~今日でオープン2日目でね、これだけ多くの人に来てもらって嬉しいですよ」 「では、早速ですが、社長に交代しますので盛大な拍手でおねがいしま~す」 「しゃちょ~~~、お願いしま~~す」 パチパチパチ・・・・ 社長登場 はい、みなさん、おはようございます。 今日はあれだな、店長、卵だったね? 店長 「はい、卵です」 お土産の卵の説明 この卵はね、飼料と飼育環境にこだわっためちゃくちゃ栄養のある卵でね、社で500円で販売しているんだよ。 今日は3パックで100円なんだけど、みなさん、これはきちんと宣伝してほしいんですよ。 でね、べてみて良かったらみなさんどうするんですか? 老人 「また、もらいに来る」 笑いが起きる バカ野郎(笑)

    催眠商法の現場から2日目 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/10/06
    3日目からさらにバカバカしくなります
  • 催眠商法の現場から1日目 - ありがとう熊さん

    催眠商法オープン日の様子 朝の9時。 コンビニの跡地にずらりと並ぶ老人。 紅白の垂れ幕とど派手なのぼりで飾られたお店。 若い社員が声を張り上げる。 「日いよいよ、自然品のお店がオープンしま~~す」 「日はオープン記念でトイレロールと洗剤がまとめて100円になっていま~~す」 老人 「なぁ、そこの兄ちゃん、このお店ってなんのお店?」 社員 「自然品のお店です」・・・ニッコリ。 9時30分 社員 「は~~い、みなさ~~ん、今からこのビニール袋をおわたししま~す。オープンしましたら、中は畳敷きになっていますので、こちらにを入れて上がってくださいね~」 老人 「中でお話があるのですか?」 社員 「ハイ、今日はオープンなので簡単な会社のご挨拶程度のお話がありますよ~」 老人 「どれぐらいの時間?」 社員 「まぁ、今日は初日なので20分程度で終わりますよ~」 9時50分 「さぁ皆さん、お待た

    催眠商法の現場から1日目 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/10/04
    被害に遭われる方を減らす目的ですが、お年寄りが手に入れるかどうか?そこをクリアするために若い人にも、知らない世界を垣間見る興味をそそる内容にも注力しました
  • ほんたま(企画のたまご屋さん)を利用して出版が決まりました。 - ありがとう熊さん

    どうしてもを出版したい僕 「ぜひあなたのブログを出版してみませんか?」と声がかかる人っていますよね。 その人の才能や実力、面白い生き方などが出版社の目に留まり、が出版される。 こちらから、企画書を書いて、「出版したいんです」とアピールしなくても、出版社から声がかかる。 僕の場合は全然真逆でした。めちゃくちゃ泥臭くいったのです。僕には、どうしても世の中に知ってもらいたい情報があります。 出版社に企画書を送る しかし、今の僕のブログの閲覧数では世の中の人に広く伝えることは出来ないのです。書店に並ぶでなければ、世間の人に大きく訴えられないと思ったのです。 たとえ、そのが大きく売れなくても、当に困っている人が、いつの日か手にとってもらえたら、お役に立てるのではないか? そして、今思えば幼稚な企画書と見原稿を書きました。もちろん、その時は最高の企画書だと思っていました。 それを最初、大手

    ほんたま(企画のたまご屋さん)を利用して出版が決まりました。 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/09/30
    はてなブログの記事にブックマークコメントありがとうございます。催眠商法の全貌を知るのに最適な1冊です。唐突な感じを与えたかもしれませんが、なぜ催眠商法なのか?はまた後日お話します。
  • 面白くないくせに「面白い」と言われて喜ぶ人間にはなりたくない。 - ありがとう熊さん

    自分の評価を気にしすぎると、評価の確認作業にばかり多大な時間をかけてしまう。これを防ぐには自分の評価を他人が正しく評価しなくて当たり前ぐらいに思うことだ— ロバート・熊 (@kumasann110) March 4, 2018 こんにちは、ブログの更新しない日は、他の人のブログを読んだりしています。 けれども、最近、これは自分の中であまりよくない傾向だなと思うことが出てきました。 僕は、自分の記事の評価を気にしすぎるようになってきています。 仕事の休み時間、のんびりくつろぐ時間なのですが どうも気になるのです。 自分の書いた記事の評価が。 で、念のために見に行く。 しかも、僕の場合、はてなブログ以外に、アメブロとtwitterもしているから その反応も見に行く。 炎上していないかな?と 一度も燃えたことがないくせに気にする。 誰でも、自分が、他人からどう思われているかは気になると思います。

    面白くないくせに「面白い」と言われて喜ぶ人間にはなりたくない。 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/03/09
    なるほど、評価は自分が決めることなんですね(*^▽^*)
  • キラキラ起業女子になるために100万円投資する女性に思うこと - ありがとう熊さん

    こんにちは。 ブログの更新をしない日は、他人のブログを読んでいます。 とくにお気に入りは、はてなブックマーク人気エントリーにある記事を読み漁ることです。 そんな中、気になる記事を見つけました。 精神科医の先生で、以前からとても興味深いことを書かれていると気になっていたのですが、今回もとても興味深い内容でした。 p-shirokuma.hatenadiary.com シロクマ先生によると 第三者からみれば、中年は全員「何者かになっている」と言うことです。 記事を最初から最後まで読むと、なるほど、言われてみればそうだなと思わせられます。 また、先生は、何者かになれなかったと嘆く気持ちも分かると書いています。 僕は今、40代半ばなのでほぼ同じ年代ですが、思うのは、「今の自分ではない何者かいなりたい」という気持ちは誰の心にもあるのかな?と思います。 でも、その何者かになりたいという何かが明確でない

    キラキラ起業女子になるために100万円投資する女性に思うこと - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/02/22
    100万円を回収するのは大変だと思います(*^▽^*)
  • アルバイトに担当を持たせるとすごくやりにくくなることがある。 - ありがとう熊さん

    うちの店で、アルバイトから社員になった男の話です。 彼にあって私にないもの。 それは、うちの会社でのアルバイト経験です。 私は、今までの職場での経験などでアルバイトの気持ちを察していますが、 彼の場合、実際にアルバイトをしてきた自分の気持ちと照らし合わせることでアルバイトの気持ちを理解することが出来ます。 彼がアルバイト時代に一緒に仕事をしたことがありますが、かなり要領のいい男で、彼が社員になって他店に異動になる時は、みんながみんな陰で不安を感じました。 今月いっぱいで出来るアルバイトが一人いなくなるからどうしよう?の不安です。 もちろん、彼には祝福の気持で送り出しました。 そんな彼が久しぶりにうちの店に遊びに来ました。 うちの店の売り場から、なにか勉強になることはないかと見に来たのです。 4コマ漫画(それ、すごく分かる) 彼は、社員になった後、うちの店を異動になり、またしばらくして、そこ

    アルバイトに担当を持たせるとすごくやりにくくなることがある。 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/02/05
  • 自分の実力は語らずとも背中で見せる。 - ありがとう熊さん

    過去にしていた仕事の自慢。 過去の栄光。 そんなことを、みんなに言いたくなる時があります。 しかし、それを言ったとしても、表向きは「へぇー、すごいね」と言われるのですが、裏では、「それがどうした」と思われます。 あなたの周りにいる人は、現在のあなたの実力を肌で感じているものです。 口で言わなくても、一緒に行動すれば、その人の実力なんてものは分かります。 自分の実力は語らずとも背中で見せる。 その後、あなたの過去を知ると、「だから、あの人は出来る人なんだ」と評価はうなぎのぼりです。 うちの職場で最近入ってきたばかりの新人パートの上田さん(仮名)はそんな人です。 4コマ漫画(字がきれいな理由) その日は、あまりにも発送の仕事が多くて、宅急便の送り状のあて名書きを新人パートの上田さんに手伝ってもらいました。 手伝ってもらった理由は、新人さんでも、あて名書きは教えたらすぐに出来るからです。 その上

    自分の実力は語らずとも背中で見せる。 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2018/02/01
  • 職場のぶりっ子おばさんが鼻につくのは、まだまだ心の修行が足りないからである - ありがとう熊さん

    実は、職場のぶりっ子女性が苦手です。 今からお話しすることは、以前に別ブログ(アメブロ)で似たようなことを書いたことがあるのですが、気にせずに書きたいと思います。 というのも、私のブログにはめったに批判コメントはつかないのですが、この時ばかりはお叱りのコメントやメッセージを頂いて、「うっそ~~~ん」と思ったことなんです。 断っておきますが、ぶりっ子と言うのは、あなたのことではありませんし、ぶりっ子を否定して馬鹿にしているわけではないんです。 ぶりっ子が好きな男性も多いですし、私みたいに苦手に思っている人もいること。そして苦手なのは、私の考えの未熟さからくるものです。そして、いかにして苦手意識を変えようとしているかというお話しなんです。 私の職場に30代後半のぶりっ子な女性従業員がおります。 年齢にそぐわない仕草と声にとても違和感があった私は嫌でも耳に入ってくるなで声で仕事に集中出来ず、神

    職場のぶりっ子おばさんが鼻につくのは、まだまだ心の修行が足りないからである - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2017/06/27
  • 会計後に「財布の中の金額が合わない」とお客様に言われた時に従業員が気を付けること - ありがとう熊さん

    あれっ、私5千円札出したよね? 品スーパーのおやじです。お会計の後に、お客様から、「財布の中の金額が合わない」と言われることがたまにあります。 お釣りをもらったかな? お釣りで小銭は返してもらったけれど、札のお釣りはもらってないかも? 五千円渡したはずなのに、千円札としてお会計されているかも? 1万円札を渡したはずなのに、5千円札としてお会計されているかも? このような問い合わせです。こういったことには、すぐにレジを一旦止めて、中の金額を確認します。 経験上、ご年配のお客様に多い。 すると、お客様のおっしゃる通り、従業員がお釣りを渡し忘れていたり、お札の見間違いをしていたりで、金額がその分浮いているときがあるのですが、そうでない時もあります。 お客様の勘違いです。「あれっ!もしかして私、千円札と5千円札を間違って渡していないかな?」という勘違いです。 これは、私の経験上では、ご年配のお客

    会計後に「財布の中の金額が合わない」とお客様に言われた時に従業員が気を付けること - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2017/05/31
  • ことあるごとに「神様はあなたを試しています」と言い訳する宗教に愛想が尽きました。 - ありがとう熊さん

    宗教ブーム オウム真理教による地下鉄サリン事件が起きる何年か前の話、新興宗教ブームが巻き起こり、屋へ行くとその手のが多く並んでいました。 その頃、私は人生をかけるような何か燃えるものはないか?と模索しながらそれらのをかき集めました。ちなみにそのの多くは絶版となり、プレミアムがついているので、現在捨ててしまったことを後悔しています。 オウム真理教の麻原彰晃氏が書いた屋に多く並んでいて、空中浮揚している様子が表紙になっているのを見て興味がわいたのですが、それ以上に興味をそそられた宗教があったのでそちらに行きました。今思えば、オウムに行かなくてよかったと心から思います。 神様が起こす奇跡の数々で多くの信者を獲得した宗教です。 その宗教では神様に祈りを捧げることで、病気が治ったり、仕事が上手く行ったり、家庭問題が解決したり、様々な信者たちが幸せになっていました。 宗教による心の高揚感

    ことあるごとに「神様はあなたを試しています」と言い訳する宗教に愛想が尽きました。 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2017/05/17
  • 今の時代、国家資格でも集客に苦しんでいるのに民間の資格に期待しちゃダメでしょ? - ありがとう熊さん

    資格を取得するセミナーではなく資格を生かすセミナーが大盛況 なるほどな~、良くこんな商売を思いつくよなぁって関心しちゃいます。 それはね、「売り上げが思うように上がらない。そんな悩みを持つあなたへの 集客セミナー」っていうもの。 せっかくコーチングの資格をとったのにお客さんが見つからない。そんな悩みを持つあなたに朗報です。 あなたが資格を取ったのに儲からないのは、当然のことなんです。それはね、大多数の人がみんな資格を取った後満足して、次の行動に移せてないんです。 どうすればいいのか?が分からないのです。そこで、このセミナーを受けると、あなたはどう行動したらいいのかが明確になり、あれほど悩んだ集客が簡単になり、月収50万円も夢ではなくなります。 それって可笑しくない? そもそも、どんな資格でもお客さんを獲得するまで大変なんだと思うけど、特にコーチングって、筆記試験で合否が決まるんだよね。 現

    今の時代、国家資格でも集客に苦しんでいるのに民間の資格に期待しちゃダメでしょ? - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2017/05/14
  • サラリーマンを馬鹿にするやつの店は潰れる。 - ありがとう熊さん

    サラリーマンを辞めて、居酒屋で独立したい。そう思い居酒屋の店長に弟子入りをした時、そこの店長に言われた言葉です。 「サラリーマンを馬鹿にするやつの店はつぶれる」 今思い起こすと、この言葉の意味するところは深いと感じています。今回はなぜ店長が私にそう言ったのか?そして、私はその意味をどう捉えたのか?をお伝えしたいと思います。 修行時代の私は、毎日毎日、細かいことまで店長に叱られました。 テレビで良く見る光景で、ラーメン屋の店長が若い弟子に怒鳴りちらすというのがありますが、まさにそれと同じでした。 店長はとても威圧感があり、怒り方がとても怖くて仕方がなかったです。朝の10時から仕込みに入り、閉店後の片付けを終わらし、家に帰るのは4時。寝不足と店長の怒鳴り声で頭が割れるほどの辛さを感じました。 時には閉店後に説教が始まり、いつになったら終わるのか分からない説教に心がおれそうになり、説教が終わった

    サラリーマンを馬鹿にするやつの店は潰れる。 - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2017/05/10
  • 補助犬を受け入れる時に「認定証を確認させていただけますか?」と声をかけることは、失礼にはあたりません。 - ありがとう熊さん

    品スーパーに勤めています。どうしても許したくない出来事がありました。夕方すぎにペットと思われる犬とともに入店されようとしたお客様のことです。 さっそく、御遠慮頂くようにお願いしましたが、お客様から「この子は補助犬です」と言われました。 身体障害者補助犬法を御存知でしょうか? 2002年に施行された法律で電車、バス、タクシー、スーパー、病院、コンビニ、ホテル、などは受け入れを拒否することが出来ない法律です。 私たちも、お体の不自由な方の社会参加を妨げたくない気持ちがあります。そのため補助犬に関しては入店して頂くのですが、補助犬であるという証明が必要となります。 お客様は障害者手帳を私に見せてきました。そして「この手帳を見せればバスも病院もどこでも入れてます」と言われました。 しかし、障害者手帳は補助犬を証明するものではありません。 それでも、障害者手帳を見せられた時はかなりひるみました。障

    補助犬を受け入れる時に「認定証を確認させていただけますか?」と声をかけることは、失礼にはあたりません。 - ありがとう熊さん
  • 周囲の子供との競争心に目がくらみ、親としてあるべき姿を見失っていたあの時の自分に腹が立ちます - ありがとう熊さん

    このお話は、以前に子を持つ親からお叱りを受けた記事の再投稿です。 親の期待が子供を駄目にする。昔からよく聞く言葉ですが、子供に期待する気持ちが親を駄目にすることもあります。 今、その時のことを思い出すと、親としてのあるべき姿を見失っていた自分に腹が立ちます。今回はそんな私が反省の意味を込めて書いた記事になります。 実はこの記事は以前にサイバーエージェント社のSpotlightのライターをしているときにも投稿をさせて頂いたことがある内容です。 しかし、反響が大きくあり、もう一つの私のアメブロのブログにお叱りのメッセージが数件届きました。 これは2年以上ライターをしてきた中でとても珍しいことで、Spotlightの中ではコメントを残せないため、どうしても許せない記事や、大きく心を動かされた記事の時だけ、そのライターさんのブログにメッセージが来る時があるんです。 わけあってその記事は削除しました

    周囲の子供との競争心に目がくらみ、親としてあるべき姿を見失っていたあの時の自分に腹が立ちます - ありがとう熊さん
    robakuma
    robakuma 2017/05/07
  • 1