タグ

2013年3月13日のブックマーク (5件)

  • 無線LANブリッジ(アクセスポイント)の設定-無線LAN講座

    この章では、バッファロー独自の無線LAN設定システムであるAOSS(AirStarion One-Touch Secure System)は使わず、手動で設定してみます。LANケーブルを使います。 パソコンを確認し、もし「フレッツ接続ツール」やPPPoE設定があったら削除してください。 ルーター機能を使わない(ブリッジ)としての設定 必要な情報を得る 無線LANルーターを、既存のルータールーター内蔵モデムがあり、パソコンはケーブル接続されているという条件において、ブリッジ(アクセスポイント)として使う設定法を説明します。 パソコンは未だこれまで使用中のルーターないしモデムに繋げておきます。 無線LANルーターをブリッジとして使う場合、ブリッジのIPアドレスとデフォルトゲートウェイを入力する必要があります。そのためにはTCP/IPの情報が必要です。(一般的にパソコンはDHCPという設定がさ

  • ココをおさえる! ブロードバンド用語のツボ—無線LANルータ編

    この連載では、無線LANルータやサービスなどブロードバンドに関連する用語をテーマに沿って取り上げていきます。初回は「無線LANルータ編」と題して、無線LANルータを利用する際に知っておきたい用語を解説します。 無線アクセスポイント+ルータ=無線LANルータ。無線LANルータのほとんどは、アクセスポイントの機能を持っています。従って、店頭で迷った場合には無線LANルータを買うのが無難でしょう。 ■ ルータと無線アクセスポイントの役割って? 任天堂のニンテンドーDSやWii、SCEJのPSPやプレイステーション 3など、最近では無線LAN機能を持ったゲーム機も増えてきました。そして、「この機会に無線LANを導入しよう」というご家庭もあるかと思いますが、ここで悩むのが“無線LANルータ”と“無線アクセスポイント”の違い。店頭で「どっちを買えば良いの?」と悩まれる方も少なくないのではないでしょうか

  • LANを分割や分岐させる方法

    インターネット接続 パソコンが不要なインターネット パソコンが必要なインターネット LANケーブルは何を買えばいいのか PLCアダプタで繋ぐ LANを分割や分岐させる方法 LANケーブルが一個もしくは一箇所しか差し込む所(LANポートと言うのですが)が無い場合に、別のパソコンやルータ、又はプレイステーション3を繋ぎたい場合はどうするのかの説明です。 よくお見受けするのが、ルータを使って分岐させている方が殆どです。CATV回線やYAHOO8Mbps等のモデムの様にルータ機能が無い場合はこの方法でも構いませんが。図を参照。 しかしながら元々ルータのある方でルータを使ってLANの差込を増やすのはよくないです。これは二重ルータ環境と申しまして、デメリットの方が大きいです。 二重ルータのデメリット 接続速度が遅くなる、ポート開放が困難になる、消費電力の無駄、運が悪い場合は元ルータとのIPアドレス競合

    LANを分割や分岐させる方法
  • プログラミング日誌 :: Linuxで80ポートを開放する

    プログラミング日誌 プログラミングに関することを書いていたのは大昔になってしまった>< 今は中年の雑記ブログです。 仕事とか気になったことを書こうと思います。 OS:Fedora 15 Linuxのディストリビューションやバージョンによって初期設定が違うかもしれないので、必ずしも必要な作業ではないかもしれないのですが、Webサーバ(80ポート)にアクセスする場合、Linuxの設定で80ポートを開放する作業が必要になることがあります。 管理人の場合、LAN内の別のクライアントからリクエストを送ったらレスポンスが返ってこなくて、80ポート開放したらOKでした。 80ポートを開放するというのは、iptablesの設定を変更するということです。こういう設定のことを普通は、パケットフィルタリングとかファイアフォールとかっていいます。 具体的には、iptablesで80ポートに来たパケットを通過させる

  • JBoss 4.2に外部からアクセスできない!? - ギジュツメモ

    いつもどおりJBossをセットアップしていたらローカル環境からは アクセスできるけど他のPCからアクセスできない!? も~あわてんぼうですねぇ ちゃんと付属のreadme.html読んでますか?? JBoss4.2からセキュリティー上の観点からバインド(監視)するアドレスの デフォルト(初期設定)が127.0.0.1(稼動PC自身)になったのです。 いままで(4.0.x系)は全てのIPアドレスをバインドしていました(設定0.0.0.0) ◆公式文書(readme.htmlより) JBossAS now binds its services to localhost (127.0.0.1) *by default*, instead of binding to all available interfaces (0.0.0.0). This was primarily done for se

    JBoss 4.2に外部からアクセスできない!? - ギジュツメモ