タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cakephpに関するrobonicoのブックマーク (3)

  • CakePHP ログ出力 | Sun Limited Mt.

    CakePHP でログ出力させるメモです。 $this->log(ログに出力するメッセージ, ログ種別); 出力するメッセージは文字列でも配列でもかまいません。配列の場合は print_r されたものが出力されます。 ログの種別は LOG_DEBUG で debug.logLOG_ERROR で error.log に出力されます。デフォルトは LOG_ERROR です。 ログファイルは LOGS で指定されたディレクトリへ出力されます。 デフォルトは /app/tmp/logs です。 ただこの定数 LOGS は cake/config/paths.php で指定されているので、app/config/core.php で定義されている定数のように気軽に変更しない方がいいかもしれません。 ログファイルが存在しない場合はファイルを作成してくれます。 出力されるログは下記のようになります

  • CakePHPを使ったFlexアプリのデータ通信方法 | デベロッパーセンター

    Flex+PHPでアプリケーションを開発する時、サーバとのデータ通信部分の実装は手間がかかるものです。しかし、CakePHPを使えば簡単に実装することができます。記事では、アドレス帳サンプルをもとに、CakePHPを使ったデータ通信方法を解説します。 サンプルデータ:sample.zip CakePHPについて CakePHPは、Ruby On Railsの影響を強く受けたフレームワークで、MVCやActiveRecord形式のO/Rマッピングといった特徴を持っています。CakePHPを使えば効率的に作業を進めることができ、短期間での開発が可能です。 FlexとPHPを用いたデータ通信方法には、FlexのRemoteObjectによる通信と、REST(XML)による通信の2通りがあります。RemoteObject通信では、AMF3(Action Message Format3)を使用する

  • CakePHPでmod_rewriteを使わない場合の設定: Webプログラミングに関するメモ

    CakePHPでmod_rewiteを使わない場合下記のようにすればOKみたい。 /app/config/core.php 40行目の // define ('BASE_URL', env('SCRIPT_NAME')); のコメントアウトをはずす define ('BASE_URL', env('SCRIPT_NAME')); /,/app,/webrootの.htaccessを削除 アクセス方法は、index.phpを追加し下記のようになる。 http://cakeのパス/index.php/コントローラ/メソッド/パラメータ CodeZineの「CakePHP内の処理を理解する」(2ページ目真ん中下ぐらい)の「注:mod_rewriteのない環境では?」では画像ファイルやcssファイルを移動しないといけないと書かれているが上記の方法で移動しなくてもアクセスできる。 なお、CakePH

  • 1