タグ

2011年2月18日のブックマーク (2件)

  • モデルのバリデーションのテストをダラダラ書きたくない - 適当探訪

    RSpecでモデルのバリデーションのテストをダラダラ書かないで済むうまいやり方ってあるんでしょうか? ダラダラ書かないで済む方法を模索してみました。 spec_helper.rbにこういうのを追加します。ここではバリデーションの種類はverify_hours(入力値が24(時間)以内かチェックする)だけあります。 種類を追加するときは、verify_hoursをまるっとコピーしたメソッドをつくって、valid_values、invalid_valuesの配列にそれぞれ有効値、無効値を書くだけです。 def verify_valid(klass, col_name, value) valid_check = Proc.new { attributes = @valid_attributes.merge(col_name.to_sym => value) obj = klass.new(att

    モデルのバリデーションのテストをダラダラ書きたくない - 適当探訪
    rochefort
    rochefort 2011/02/18
    参考になった // accept_values_forよさげ
  • Jasmine TitaniumをGithubで公開しました - ひげろぐ

    akahigeg/jasmine-titanium – GitHub お得意のヤク毛刈りの延長でまとめたものをついでなので公開してみました。 fork歓迎です。 specs.shを見ると分かりますがけっこう強引な手段で実現しているので、あまりお行儀のいい感じのものではないのですが、ひとまずlibとspecにソースを放り込んでいくだけでJasmineがTitanium上で動くようになっているはずです。 READMEの英語が少々インチキだと思うので、日人の方はREADME.jaの方をどうぞ。 Markdownとか初めて書きましたよ。というかそういう記法があることを初めて知りましたよ。 これまでのあらすじ 興味ある方は以前の取り組みも参照してみてください。 あれ、これあらすじって言わねえ。 Titaniumでユニットテスト | ひげろぐ Titaniumでユニットテスト Jasmine再び編