タグ

2018年3月6日のブックマーク (2件)

  • All Nerve | The Breeders - gold soundz blog

    90年代に誕生したオルタナティブ・ロックって80年代ごろまでの既存のロックを文字通り代替するもの、置き換えるもの、そういう意味合いで語られてた。 そういうロックがたくさん存在する今はもう一つの意味として、あくまでロックでありながら、他の誰にも作れないロックの事もそう呼んでるかと、このアルバム聴きながら思っている。 このブリーダーズの2018年現在の最新作。 相変わらず凄いのが何というかリズム感というかタイム感。あくまでも力強くも優しくて美しいこのバンドの良質なポップソングを、心地よくタイミング外される感覚。 前作「Mountain Battles」から10年ぶり。 ブリーダーズがこうして素晴らしい作品を届けてくれるなら、キム・ディールがピクシーズにいなくても我慢できると皆が納得する一枚。 All Nerve The Breeders オルタナティブ ¥1500 ALL NERVE アーティ

    All Nerve | The Breeders - gold soundz blog
    rock_n_roller
    rock_n_roller 2018/03/06
    ブリーダーズの新作聴いた!最高!ビバ90年代。
  • 記事のタイトルとサンドイッチの中身 - まだロックが好き

    おれはしばしば、はてなブックマーク、というサイトを利用する。そこで気になった記事をクリックし、内容を読んでは血肉にしている。 この「気になる」というのはだいじだな、とおもう。気にならなければ、どんなおもしろい記事でもひらかれないからだ。これはブログでも同様だろう。 そのためか、人の目をひくタイトル講座、みたいな情報が横溢している。なるほど。すこしのコツ、ポイント、要衝を含めばだれでもかんたんにそういうタイトルが作れる、ということなのだろう。 おれはそういう、にわか仕込の文章術、みたいなのはよくわからないけれど、やはりコンテンツの中身をタイトルで開陳することが、ユーザビリティーのそれに繋がるのだな、とおもう。 しかし。そんなユーザビリティーを嘲弄するかのようにコンテンツの中身を韜晦させているものが江湖に蔓延っている。そのひとつがサンドイッチだ。 むろん、パッケージはクリア包装になっている。コ

    記事のタイトルとサンドイッチの中身 - まだロックが好き