タグ

2013年12月26日のブックマーク (6件)

  • 今まで読んで良かった本 100冊 - プログラマでありたい

    今まで読んできて良かったなぁというをまとめてみました。せっかくなので100冊をまとめて一挙公開です。趣旨としては名著を紹介する訳ではなく、考え方の上で参考になったを紹介するという方針です。しかしロクに記録していないし記憶も定かではないので、当に良いと思ったものでも抜けているものも多数あると思います。また技術書については、専門外の人には意味が無いので省いています。 一般的にを勧めるうえで、100冊並べるというのは一番効率が悪い方法です。書評ブログとしては、1冊もしくは類似の2〜3冊くらいを紹介するのが一番効率が良いのです。でも、私は意地悪なので、を1冊紹介してくださいと言われると、10冊紹介するようにしています。暇な時に眺めてください。 歴史関係の 私がジャンルとして一番好きなのは、歴史関係のです。時間が許す限り延々と読んでいたいですが、そうも言っていられないのが現実です。面白

    今まで読んで良かった本 100冊 - プログラマでありたい
  • クリスマスには真青なバレンティンを - Everything you've ever Dreamed

    結婚して三度目のクリスマスを記念してに真珠のネックレスをプレゼントした。行いがよかったのだろう、翌朝、目が覚めると六年ぶりに男性機能が復活していた。 北京、バンクーバー、ロンドン。既に3つの五輪を通過していた。六年。長い時間だ。とっくに諦めていた。それが突然目覚めた。みなぎった。みなぎっているよカウボーイ。その勇姿を網膜に焼き付けたい。布団の上で横になったまま掛け布団をはいでズボンとパンツをおろした僕は、その円と線で構成された仁徳天皇陵を想わせる神々しいフォルムに思わず「ジーザス…」と呟いていた。 窓から差し込んでいた朝の日差しがみなぎっているカウボーイを照らしていた。長く伸びた影を従える姿は日時計の王。王は威風堂々と午前7時を示す。歓喜と寒気に震えながら僕はを呼んだ。返事はなく、僕はが実家に帰っているのを思い出す。節分、七夕、クリスマス。季節イベントになると義父は決まって風邪をこじ

    クリスマスには真青なバレンティンを - Everything you've ever Dreamed
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2013/12/26
    ここまでどうでもいい出来事を圧倒的な筆力で読ませるのだから、やはり天才なのでしょう
  • 【動画あり】台湾マクドナルドで女子店員がピンクのメイド服で接客しているぞ! めっちゃ可愛いぞ!! 急げ!!

    » 【動画あり】台湾マクドナルドで女子店員がピンクのメイド服で接客しているぞ! めっちゃ可愛いぞ!! 急げ!! 特集 緊急速報! 緊急速報!! 最近、台湾マクドナルドで女子店員がピンクのメイド服で接客をしている姿が激撮されたそうだ。そのメイド店員たちが悶絶可愛すぎだと話題になっている。 さらに驚くべきことに、この試みは台湾マクドナルド公認のものであるらしい。台湾マクドは神。これはもう台湾に行くしかねぇぇぇえぇーッ!! ・マクドナルド台北駅前店 2013年12月24日のクリスマス・イブ、女子店員がピンクのメイド服で接客をしていたのは、マクドナルド台北駅前店(館前店)だ。インターネット上にアップされた画像や動画を見てみると……確かにマクドナルドのカウンターの中で女子店員がメイド服で接客をしている。 しかも、なぜか美少女率高し! ピンクのメイド服と白のフリルつきエプロンがまぶしく、もう、「……イ

    【動画あり】台湾マクドナルドで女子店員がピンクのメイド服で接客しているぞ! めっちゃ可愛いぞ!! 急げ!!
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2013/12/26
    今すぐスクート便で確認しに行きたい衝動に駆られる
  • クリスマスの小さな幸せ

    後、家族でケーキをべる。 明かりを消しローソクに火をつけ大合唱。 プレゼントの話で盛り上がりながら、パクパクむしゃむしゃケーキを頬張る。 ちょっと小ぶりのケーキは、3口ほどでペロッと俺の胃袋に。 ふと横を見ると、3歳の息子がお気に入りのイチゴとサンタの砂糖細工を最後にべようとしているようで、ケーキの外堀から徐々に崩していた。 3歳の息子は、他の息子たちと一緒に楽しそうに盛り上がっている。 俺はとっさに、3歳の息子の皿と、空っぽの自分の皿をすり替えた。 盛り上がりが一段落し、3歳の息子は皿に目を移す。 何故か空っぽの皿。 目の前の出来事が信じられないようで、オロオロしだす3歳の息子。 狐につままれたような顔とはまさにこのこと。 それもそのはず。大切にしていた宝物が一瞬で目の前から消えたのだから。 そして3歳の息子は一言こういった。 「もうご馳走様じゃん・・」 泣き出しそうな3歳の息子

    クリスマスの小さな幸せ
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2013/12/26
    一人でケーキを食べようと思う気持ちがスゴイ
  • なつかしいこと。

    昔の恋人からFacebookでメッセージが来ました。 彼は私の初恋の人で、初めての恋人で、私に初めての失恋を経験させた人。私が16歳のときに彼の大学の学祭で知り合い、2ヵ月後にお付き合いを始め、私が社会人になって1年少し経つまでの7年を一緒に過ごしました。1年だけでもいいから同じ学校に通いたくて猛勉強したのに、理工学部と文学部ではキャンパスが違ったのにがっかりしたなぁ。 大学卒業後、彼は就職ではなく、遠くの学校に進学することになりました。地元に帰ってくるのは当にたまにのことになりました。遠かったけれど、アルバイト代をためて、私も何度か会いに出かけました。 彼の卒業と、私の卒業は、ちょうど同じ年の春でした。 私は出版社に就職が決まり、彼は子供の頃からの夢だった職業につきました。なれない社会人生活に奮闘しながらも、夏休みには「落ち着いたら結婚します」と、お互いの親に報告をしました。 駆け出し

    なつかしいこと。
    rocketboy_miya
    rocketboy_miya 2013/12/26
    釣り云々はともかく読み物としての書き方は参考になる。
  • 台湾にやってきた(1日目) - Hagex-day info

    仕事が終わらないまま、徹夜で準備&仕事を行い、明け方6時過ぎにタクシーを呼んで、銀座に向かい、900円の高速バスに乗って、成田空港に到着。 空港は年末年始の混雑前でかなりスカスカ。手早く手荷物検査、出国審査を受けて、搭乗ゲートに座り、仕事をしていたら、あっという間にボーディングの時間になり、LCCのスクートに乗る。3時間ほどかけて、台湾の桃園国際空港に到着する。 入国審査に時間がかかり、到着後1時間後ぐらいにやっと入国。到着ゲートは無料の無線LANが使える! ということなので、接続を試みるがうまくいかず。30分ほどがんばってやっとつながり、仕事関係のファイルをアップロード&メールの返信を行う。 おしゃれな桃園空港 空港内でプリペイドSIMが購入できるということで、探してみると発見。確かにプリペイドSIMカードが売っていたが、3キャリアあり悩む。いちばん行列が長く、値段が安い、台湾大哥大(台