タグ

2018年7月12日のブックマーク (8件)

  • 日本の「無戸籍者1万人」は、なぜ生まれるのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本の「無戸籍者1万人」は、なぜ生まれるのか
  • 自称オタクだけど、見たことのない超有名アニメ&漫画

    機動戦士ガンダム 宇宙戦艦ヤマト 装甲騎兵ボトムズ 新世紀エヴァンゲリオン AKIRA 攻殻機動隊 トップをねらえ! 機動警察パトレイバー ふしぎの海のナディア 超時空要塞マクロス カウボーイビバップ コードギアス 反逆のルルーシュ 少女革命ウテナ ぼくらの CLANNAD プリパラ 紅の豚 火垂るの墓 君の名は。 SLAM DUNK HUNTER×HUNTER よつばと! キン肉マン キャプテン翼 オタク教養が無。基的に見てない。最近はまったのはゲーマーズ!です。

    自称オタクだけど、見たことのない超有名アニメ&漫画
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    まだこれだけハマれるものが残ってるという意味では羨ましくさえある
  • 陣痛が来てタクシーで病院、運転手が察して裏道爆走し病院の一番降りやすいところに停めると「車どかして」→運転手の返しがカッコよすぎた話

    角間惇一郎 @kakumaro 陣痛きたんでタクシーで病院。特に伝えなかったが運転手のおじさん妊婦がと察したのか、裏道爆走し病院の一番降りやすいところにつける。会計中「車どかして」と言ってきた方に「今それどころじゃねー!」と言い返す。物のここは俺に任せて先に行けだった。 さんきゅう。おっさん。 #お産 #おっさん pic.twitter.com/hhNuF5eMHQ 2018-07-09 11:57:44

    陣痛が来てタクシーで病院、運転手が察して裏道爆走し病院の一番降りやすいところに停めると「車どかして」→運転手の返しがカッコよすぎた話
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    うちの方は陣痛タクシーなくなっちゃったんだよなー/妊娠出産子育てで多くの見知らぬ方に助けてもらった。どれほど励まされたか、社会に受け入れてもらってるという安心感がどれほど有り難いか、言葉にできない
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    “流言が殺傷事件を招くとともに救護にあてるべき資源と時間を空費させた” “デマのせいで生じる無意味な問い合わせ電話に対応する手間が、今も誰かの命を削ってる” …役に立つだけの脳がないならせめて黙ってろと
  • 倉敷のコンビニに一時大量の個人支援物資… 千鳥ノブが店に無許可の物資募集を拡散(2018年7月11日)|BIGLOBEニュース

    岡山県倉敷市のコンビニの駐車場に、店が受け入れを行っていない個人からの支援物資が一時大量に届いていた。この支援物資の募集は、お笑いコンビ・千鳥のノブによってSNSで拡散していた。 岡山県井原市出身のノブは、豪雨災害の発生直後から被害状況や支援情報などをTwitterで広めている。その中、8日には「セブン-イレブン 倉敷商業高校西店」に支援物資を集めるという個人のツイートを、「倉敷の支援物資受け入れ先です!」と発信した。60万人ものフォロワーを抱えるノブによって、この物資募集は9000回以上リツイートされ拡散。結果、店の駐車場には大量の物資が運び込まれた。 しかし、この店で働いているという従業員は、「救援物資の受付をしていません。店外に放置されても対応できません。べ物が入っている物があるようですが、カラスが荒らすので絶対にやめてください。迷惑です」とTwitterで苦情。BIGLOBEニュ

    倉敷のコンビニに一時大量の個人支援物資… 千鳥ノブが店に無許可の物資募集を拡散(2018年7月11日)|BIGLOBEニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    なんと無許可で…。こんなに思慮の浅い人だったとは漫才好きなのに残念。先の震災でサンドイッチマンの株が駄々上がりするなどの一方で、こうして震災に群がる残念な有名人も浮き彫りになってしまうな
  • 死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」 | NHKニュース

    その真備町では、今月11日の夕方までに、49人の死亡が確認されました。 関係者によりますと、このうち、西原俊信さん(86)との明子さん(84)は今月8日、自宅で倒れているのを捜索にあたっていた自衛隊員が見つけたということです。 俊信さんは、目や足が悪く、明子さんは俊信さんのデイサービスに付き添ったり、自宅で介護したりしていたということです。2人の遺体が見つかったのは平屋建ての住宅の台所でした。が、体の悪い夫を抱きかかえるような状態で発見されたということです。 夫婦の次男の幹夫さん(54)は今月7日の朝、母の明子さんに電話をかけたそうです。 「水は来ていないから大丈夫」 明子さんは、電話口でそう話したといいます。 ところが、その後、事態が悪化します。明子さんは午前10時57分、近所に住む田原康子さんに電話をかけていました。田原さんは、当時、電話に出られず、留守番電話には「水があがってきて

    死亡の老夫婦 留守番電話に「助けて」 | NHKニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    避難の必要性は感じてても老老介護では早めの避難がままならなかったのではないか…。私だって乳幼児2人抱えて豪雨の中避難するの躊躇してしまうと思う。いざという時の避難の段取りをつけてないととっさに動けない
  • 腐女子は江戸時代から存在した!? 土方歳三と沖田総司の官能小説が発見される - ライブドアニュース

    2015年3月16日 16時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 新選組をテーマとした官能小説Twitterで紹介され、話題になっている 古い日記を鑑定に出したところ、内容が土方歳三と沖田総司の官能小説だった 見つかった場所は投稿者のゼミ教官の実家で、新選組屯所の隣だったという という言葉が存在しなかった時代から、男性同士の恋愛が大好きな女子は存在したというエピソードが話題になっている。 ゼミの担任が新撰組屯所の隣に実家がある人だったんだけど、掃除してたらひいおばあちゃんの日記らしきが出てきて何か歴史的発見があるんじゃないかと専門家に見せたら「これは土方歳三と沖田総司の男性同士の官能小説ですね」って言われたらしくて何百年たってもはする事同じなんだなって…さ — 佐々岡@の人 (@sasaokameat)  投稿者のゼミの担任の先生の実家が、末期に活

    腐女子は江戸時代から存在した!? 土方歳三と沖田総司の官能小説が発見される - ライブドアニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    新撰組の生モノとは…!!なんと業の深い…
  • News Up 7月6日夜 広島で起きていたこと | NHKニュース

    その朝、衝撃的な映像がテレビに映し出されました。広島の上空を飛ぶヘリコプターがとらえた泥水で覆われた街です。 「4年前の土砂災害の悲劇がまた繰り返されたのか」 「みんな避難できたのだろうか」 同時に前の日の夜、私たちがあちこちで目にした光景を思い出しました。自宅に帰る途中で起きていた激しい渋滞です。その意味を考えました。(広島放送局記者・秦康恵・大石理恵) 前日の6日朝。4年前に土砂災害に見舞われた広島市安佐南区に住む私・大石は、ふだんどおり、小学生の長男と朝をとっていました。いつもと違ったのは、大雨警報が出て長男の学校が休校になったこと。「学校に行けなくて退屈だ」とぼやく長男を母に預けて出勤しました。 この記事を書いているもう1人の私・秦は、今回大きな被害が出た呉市に住んでいます。隣接する広島市に電車で通学する中学3年の長女を早朝に送り出した後、次女を母に、3歳の長男を保育園に預け、「

    News Up 7月6日夜 広島で起きていたこと | NHKニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2018/07/12
    自宅は高台だけど子供の保育園はハザードマップで浸水の危険性があるんだよな…。避難所の小学校も。雨が強く降っている時、降り続いてる時は早めに迎えに行って帰宅する、しかないかな