タグ

2021年6月19日のブックマーク (3件)

  • 子どもに性教育はいらない、なんてない。|シオリーヌ(大貫 詩織)

    「性の話をもっと気軽にオープンに」をモットーに、性教育YouTuberとして活動するシオリーヌさん。助産師・思春期保健相談士の資格を持ち、YouTube動画だけでなく学校などでの講演会、イベント登壇、の出版といった多岐にわたる形で、性に関する正しい知識を発信する。シオリーヌさんが語る性の話は明るくて楽しく、性教育に付きまとう「恥ずかしい」「つまらない」「気まずい」イメージを感じさせない。そんな彼女のYouTubeチャンネルは好評を呼び、若者を中心に14.7万人(2021年5月現在)もの人がチャンネル登録をしている。 学校での性教育は、単に「男女の体の機能や生殖の仕組みの話」に終始しがちだ。しかし、シオリーヌさんの性教育は、避妊具の使い方や生理への具体的な対処法からフェミニズム、性のあり方の多様性、ルッキズムやホモソーシャルの問題までと、現代社会を生き抜くために欠かせないテーマを扱う。そう

    子どもに性教育はいらない、なんてない。|シオリーヌ(大貫 詩織)
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/06/19
    妊娠した時に改めて妊娠出産の仕組みを勉強したが、性について知るほど人間の身体の仕組みが「よく出来てる」ことに感動するし、そうして生まれた自分への自己肯定が深まった。性教育って命の尊さの教育だと思った
  • 赤ちゃんは”自分がキライなものを好きな人が、他人から邪魔されると喜ぶ”という性質が生まれつきあるらしい。→「赤ちゃんのままの大人多すぎん?」

    角尾 舞|Mai Tsunoo @ocojo ネトフリの「赤ちゃんを科学する」というドキュメンタリーで知った研究で、赤ちゃんには「自分がキライなものを好きな人が、他人から邪魔されると喜ぶ」という性質が生まれつきあるらしい。 つまり、自分と思想が異なる他者を受け入れるためには、大人になる過程での教育や知識が不可欠なのだという。 2021-06-10 01:32:00 角尾 舞|Mai Tsunoo @ocojo 「書いてある日語の意味がわかりにくい」という指摘が増えてきました…。深夜に推敲せずに投稿して申し訳ない。 「赤ちゃんがキライなお菓子」があって、その「キライなお菓子を好きなワニさん」がいて、その「ワニさんを邪魔するゾウさん」のことを、赤ちゃんは好む傾向がある、ということです。 2021-06-10 21:52:31 角尾 舞|Mai Tsunoo @ocojo 研究者の名前がすぐに

    赤ちゃんは”自分がキライなものを好きな人が、他人から邪魔されると喜ぶ”という性質が生まれつきあるらしい。→「赤ちゃんのままの大人多すぎん?」
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/06/19
    赤ちゃんて自分と他者の境界がないから、言われてみれば当然ちゃ当然な気もする。赤ちゃん=自分が嬉しい時は親も世界も嬉しい、自分が悲しい時は親も世界も悲しいと思ってる、みたいな。
  • 大阪府 新型コロナ 17人死亡 新たに79人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は18日、府内で新たに79人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 これで、府内の感染者の累計は10万2223人となりました。 また、新たに17人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2584人になりました。

    大阪府 新型コロナ 17人死亡 新たに79人感染確認 | NHKニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2021/06/19
    吉村は公式Twitterで「本日誕生日を迎えました。お祝いありがとうございます。素晴らしい一年になりますように」と投稿。自分の責任で誕生日を迎えられず死ぬ人が毎日10数人いると思ったら普通こんなこと言えないだろ