タグ

2024年8月16日のブックマーク (4件)

  • 妻が自然派になってから2年

    私はいわゆる「自然派」という考え方が苦手だ というのも、天然と呼ばれているものが人工的な物より必ずしも優れていると思わないからである。 もちろん天然物>人工という性質のものが存在しているのは理解しているが ただ、いわゆる天然至上主義というか、なんでも一括りで考えるのはいかがなものかと思う。 うちのはいわゆる「自然派」だ コロナ前までは特に自然派ではなかったのだが、コロナワクチンや親族の自然派思想に影響され目覚めてしまった。 ただ、一番最初のきっかけはYoutubeにあるお金の入門だったかと思う。 その動画では資産形成について論じていたのだが、合わせて生命保険の不要さについても説いていた。 元々影響されやすい性格だったは、Youtubeの内容をもとに生命保険を解約して、健康であることをより意識しだすようになった。 健康であることを意識し出した際にコロナが流行し、の会社も一時休業という形

    妻が自然派になってから2年
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2024/08/16
    カルトにハマった人の救済と同じで、とにかく頭ごなしに否定はしないで奥さんとの関係を良好に保つのは大事だと思う。その上で、子供に害が及ばないように監視できたらベストだけど…まあ難しいよなあ…
  • 【速報】兵庫・斎藤知事“パワハラ疑惑” 百条委アンケートに県職員の約7割の6700人超が回答(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラなどの疑惑を調査する百条委員会が行っている県職員を対象としたアンケートについて、職員の69%が回答したことがわかりました。 【斎藤知事パワハラ疑惑】「四面楚歌」に留まらず『八面楚歌』の様相 相次ぐ“辞職勧告”&側近の辞職 支援していた「維新」さえも…混沌とする兵庫県政 7月31日から始まった百条委員会による職員アンケートは14日、回答が締め切られ、関係者によると対象となる職員約9700人のうち69%にあたる6711人から回答があったということです。 アンケートの内容は斎藤知事のパワハラ疑惑などに関して、調査はWEB上で実施され、匿名・実名は回答者が選べるようになっていました。 告発後に死亡した元幹部職員が残した陳述書には、「職員に対するハラスメントは県政に関する重要事項とか政策遂行上の問題といった次元ではなく、『知らなかった』『気に入らない』『配慮が足らない』

    【速報】兵庫・斎藤知事“パワハラ疑惑” 百条委アンケートに県職員の約7割の6700人超が回答(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2024/08/16
    地方自治体は、ただでも高齢化や人口減、災害対策、医療対策と問題山積で、知事のパワハラなど程度の低い問題に拘ってる暇はない。さっさと己の罪を認め被害者へできる限りの補償をし退場してほしい…
  • カメムシが大量発生している理由を大学教授に聞いたら、意外な事実がわかった「セミもカメムシ」 | となりのカインズさん

    石川忠 東京農業大学 農学部 生物資源開発学科 教授。20歳の頃にカメムシに出会い、その後20年以上に渡りカメムシの研究をしている。著書に「カメムシ博士入門(全国農村教育協会)や、「日原色カメムシ図鑑第3巻(全国農村教育協会)」などがある。

    カメムシが大量発生している理由を大学教授に聞いたら、意外な事実がわかった「セミもカメムシ」 | となりのカインズさん
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2024/08/16
    盆で法事の最中に首にアブが止まったと思って払ったらカメムシだった😭そのあとずーーっと首からカメムシ臭がして、洗ったけど臭いし、すれ違った親族にも「臭www」と笑われるしで散々だった…
  • ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店

    8月10日土曜日、とうとう危惧していたことが、現実になってしまった。 一人のお客様が、レジのところに来られ、 「先月7月29日に、お願いしていた、入ってますか?」と言って尋ねて来られたのだ。 注文帳をめくると、7月29日の欄に「正体」染井為人著・光文社発刊 1冊と、スタッフTの字で書かれていた。光文社さんから取次への搬入日は、「7/31」と書かれている。 7/31から、今日8/10となると、取次で10日も止まっていることになる。 8/6  か、7日の時点で、屋として、取次へ、未入荷の連絡するなりのチェックを、していれば、何とか間に合わすことができたのかも知れない。 その後のお客様とのやりとりは、こうだ。 お客様 「こちらのスタッフさんが、一週間ぐらいで入ると言ったから注文したのに...、入らないのなら最初からそう言って下されば......。」 店主 「いえいえ、7/31取次搬入なら、遅

    ひとりの書店主として、伝えたいこと とうとう危惧していたことが現実になってしまった。|二村知子 隆祥館書店
    rocoroco3310
    rocoroco3310 2024/08/16
    “8/6 か、7日の時点で、本屋として、取次へ、未入荷の連絡するなりのチェックを、していれば、何とか間に合わすことができたのかも知れない” 私も入荷がルーズな業界なのでこれをやる。