2019年11月1日のブックマーク (4件)

  • 全競技を札幌開催? もう東京オリンピックはやめたらどうか | 文春オンライン

    他のプロスポーツの大きな興行と重ならないように 東京都だって、夏がクソ暑いの分かっててオリンピックやりたいと挙手して、森喜朗さんやら猪瀬直樹さんやらが頑張って、滝川クリステルまで「おもてなし」とか適当なこと言って勝ち取ったわけじゃないですか。このオリンピックを成功に導けると思って頑張っちゃったんですよね。まるで勝てると思って打って出た太平洋戦争みたいじゃないですか。甘い見込みででかい冒険かまして大失敗って、戦後かなり経ってもまだ懲りてないんでしょうか、我らジャパニーズは。 それが、どうしてこんなことになっちゃったのかって。 元を糺せば、ロイターの記事にもある通り、他のプロスポーツの大きな興行と重ならないように、ビジネス上の問題も含めて真夏にオリンピックを開催することが決まっていたわけですよ。 「米国では、ナショナルフットボールリーグ(NFL)のシーズン開幕や野球の大リーグ(MLB)プレイオ

    全競技を札幌開催? もう東京オリンピックはやめたらどうか | 文春オンライン
    rodem01_rx
    rodem01_rx 2019/11/01
    せやな( ´Д`)y━・~~
  • 鳥貴族って1000円で貴族になれる - ドクダミ自由帳

    こんにちは、ドクダミ淑子です。 最近、私、ひとり貴族にハマっているのです。 「一人で、鳥貴族に行くこと」ね。 一人酒だって楽しいんですけど そんなことをリアルで言うと、その辺のデスクに座っているおじさんは、私と年の近い若手を捕まえて、「ドクダミは一人寂しく飲んでいるらしいぞ、付き合ってやれよ。」なんて言ったりしますが・・・付き合ってもらわなくて結構です。 もちろん、色々な人とワイワイ飲むのも楽しいけれども、私は一人で飲むのも大好きなんです。 まじで、余計なお世話。 「女ひとり酒」なんて言うとヤバい奴だと思われるかもしれませんが、男のひとり酒は何とも思われないですよね。 女だって、一人で飲みたいこともある。 「オヤジの天国(パラダイス)」みたいな赤ちょうちんのお店に女ひとりで入るのは、その雰囲気ぶち壊しになってしまうこともあるかもしれません。 でも、TPOわきまえて一人酒する分には、何も言わ

    鳥貴族って1000円で貴族になれる - ドクダミ自由帳
    rodem01_rx
    rodem01_rx 2019/11/01
    近所に沢山あるのに素通りしてた。 嗚呼、人生の半分くらい損した!
  • 猪瀬直樹元都知事が五輪招致でついた「温暖」「理想的」の嘘を問われ「プレゼンなんてそんなもん」 柳澤秀夫が怒りの反論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    2020年東京五輪のマラソンと競歩について、国際オリンピック委員会(IOC)がコースを東京から札幌に移すことを提案した問題。 最終決定に向けきのうから3日間の予定で調整委員会の協議が行われている。が、IOCは決定事項だと言い、小池百合子東京都知事は徹底抗戦の構え。明日11月1日は、IOCのジョン・コーツ調整委員長と森喜朗・組織委会長が会見をすることになっているが、開催地や費用をめぐって依然紛糾している。 そんななか、猪瀬直樹・元東京都知事が、30日放送の『大下容子ワイド!スクランブル』(テレビ朝日)に生出演し、とんでもない無責任発言を口にした。 猪瀬元都知事といえば、東京五輪を招致したときの東京都知事。サイトで以前から繰り返し指摘してきたように、そもそも、こんな事態になったのは、東京五輪招致委員会が招致の際に、嘘をついたせいだ。 オリンピック招致の際につくられた「立候補ファイル(日語版

    猪瀬直樹元都知事が五輪招致でついた「温暖」「理想的」の嘘を問われ「プレゼンなんてそんなもん」 柳澤秀夫が怒りの反論 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    rodem01_rx
    rodem01_rx 2019/11/01
    ウソはドロボウの始まり
  • 退職しました - meg_nakagamiの日記

    2019/10/31 を持って8年間勤めてきたドワンゴを退職しました。 ドワンゴ退職エントリの旬は過ぎているよう気もしますし、こんな何年も放置していたブログで今更何をと思わなくもないですが、なんとなく自分の気持ちの整理もかねて適当に綴ってみようと思います。 何をやってきたか 各種のゲームデバイス、PS Vita, Wii U, 3DS, Nintendo Switch 上でのニコニコプレイヤーの実装をずっとやってきていました。 それぞれのデバイスでのシステム部分というか、ゲームデバイス上での非ゲームアプリケーションフレームワーク、そんなものを作り続けてきた感じです。 これらのニコニコ動画クライアントは、私の手を完全に離れてしまうことになります。 もっとできることはたくさんあるし、改善すべき点もたくさんある。愛用してくれているユーザーに対して自分が出来るはずのすべてを提供することができなかっ

    退職しました - meg_nakagamiの日記