タグ

ラノベに関するrokkakuikaのブックマーク (2)

  • 最近のファンタジーはなぜ転生や召喚ものが多いのだろうか。

    アニメやラノベを見ても 最近のファンタジーは現世からの転生や召喚モノが多い気がする。 秘境探検ファム&イーリー ロードス島戦記 覇王大系リューナイト etc 90年代の多くの作品は 異世界の中でその世界の人物でストーリーが進行していく。 2000年台以降の多くの作品は 異世界に現代の人が召喚される 現代の世界のみで進行するなど 異世界の中だけで物語が進行していくというものが少数派になったといってよい。 更に最近では日常ものといわれるストーリーに山も谷もないモノが 持て囃されているが想像力の欠如に繋がらないか不安に感じるほどである。 これはファンタジーやゲームの仮想思考を悪として叩いた リセットすれば済む的にゲームを叩いた人達が導いた悪影響が ついに作品にまで及んだのではないかと思ってしまうほどだ。 追記 80年代にもあるだろうが、というツッコミがあったけど 今回問題としてるのは90

    最近のファンタジーはなぜ転生や召喚ものが多いのだろうか。
    rokkakuika
    rokkakuika 2013/07/03
    魔神英雄伝ワタルが放映されてから20年以上立つので、影響を受けた世代が丁度モノをかきはじめた。ほかにも理由はあるだろうけど要因のひとつでは。あっ プリティリズム見てます。
  • 名作ライトノベルが復活! 角川グループが アニメイトグループと「復刊プロジェクト」を推進

    角川グループホールディングスは、アニメイトが6月1日より全国106店舗で展開する「アニメイトブックフェア」の中の特別企画として、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫の往年の名作の復刊企画を実施します。 株式会社角川グループホールディングス(東京都千代田区:代表取締役社長 佐藤 辰男)は、株式会社アニメイト(東京都板橋区:代表取締役社長 阪下 實)が6月1日より全国106店舗で展開する「アニメイトブックフェア」の中の特別企画として、角川スニーカー文庫、富士見ファンタジア文庫の往年の名作の復刊企画を実施致します。 その第1弾となるラインナップは、角川スニーカー文庫より4点、富士見ファンタジア文庫より7点。いずれも当時TVアニメ放送などメディアミックス展開された人気作です。 刊行当時学生だった世代も、今やお父さん・お母さん世代に。ただ単に「なつかしい」だけでなく、CS放送などでの放送によっ

    名作ライトノベルが復活! 角川グループが アニメイトグループと「復刊プロジェクト」を推進
    rokkakuika
    rokkakuika 2013/04/10
    園田英樹著の機甲戦記ドラグナーもお願い。ウィンダリアは角川だったかな?ちょっと思い出せないけど。
  • 1