タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (412)

  • ついに来た! ドワンゴが角川GHD協力の下電子書籍サービス「ニコニコ書籍」を発表

    ついに来た! ドワンゴが角川GHD協力の下電子書籍サービス「ニコニコ書籍」を発表:角川ニコニコエースの創刊も ドワンゴと角川グループホールディングスは11月8日、ドワンゴが運営するニコニコ動画の1サービスとして展開されている「ニコニコ静画」で、電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」(略称:ニコニコ書籍)を開始することを明らかにした。 ドワンゴと角川グループホールディングスは11月8日、ドワンゴが運営するニコニコ動画の1サービスとして展開されている「ニコニコ静画」で、電子書籍サービス「ニコニコ静画(電子書籍)」(略称:ニコニコ書籍)を開始することを明らかにした。 角川グループホールディングスとドワンゴは昨年10月、包括的な業務提携を発表しており、「Book☆Walker」とニコニコ動画(ニコ動)の連携を構想として発表していたが、これがいよいよ実現することになる。 11月中のサービスイン

    ついに来た! ドワンゴが角川GHD協力の下電子書籍サービス「ニコニコ書籍」を発表
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/11/09
    すばらしい。
  • FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ 有志が引き継ぎ、新バージョン登場 - ITmedia ニュース

    定番FTPクライアント「FFFTP」の新バージョンが1年ぶりに登場。作者が開発終了を表明したものの、有志が開発を引き継ぐことになった。 FTPクライアントソフト「FFFTP」の新バージョンが10月12日、リリースされた。同ソフトは定番ソフトとして広く利用されているが、今年8月末に作者が開発終了を表明。だが「いまだその需要は失われることはない」とオープンソースソフトウェア開発コミュニティー、SourceForge.JPで有志が開発を引き継いだ。 公開された新バージョンは「1.98」。元の作者・Sotaさんが開発終了を表明した際の最終版「1.97b」(2010年10月24日公開)からほぼ1年ぶりの新版となる。現在、日語版と英語版、ソースコードが公開されている。 新版ではバグ修正のほか、アスキーモード転送時の漢字コード変換のUTF-8への対応、Unicode依存文字を含むファイル名への対応──

    FTPクライアント「FFFTP」開発継続へ 有志が引き継ぎ、新バージョン登場 - ITmedia ニュース
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/10/13
    ひとまず、FTPプロトコルは滅びろ。
  • Mobageがスマートフォン対応拡大 iOS/Androidネイティブアプリ、Unreal Engine対応

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は5月12日、「Mobage」でスマートフォン向けゲームエンジンのサポートを拡大すると発表した。買収した米ngmocoの「ngCore」に加え、iOS/AndroidネイティブアプリにもMobageプラットフォームを開放。「Unreal Engine 3」にも対応し、高度なグラフィックスを楽しめるゲームもMobageプラットフォームに呼び込む。 スマートフォン向けゲームエンジンとして、昨年12月からngCoreのSDKを提供してきたが、エンジンのサポートを拡大することでデベロッパーのニーズに対応、Mobageプラットフォームの利用拡大を図る狙いがある。 iOS/Androidネイティブアプリとしてゲームを開発するデベロッパー向けには、それぞれ「Mobage iOS SDK」「Mobage Android SDK 」を提供。両OSのネイティブアプリからもMoba

    Mobageがスマートフォン対応拡大 iOS/Androidネイティブアプリ、Unreal Engine対応
  • MITにならえ──国内6大学が講義をネット公開

    東京、東京工業、京都、大阪、早稲田、慶應義塾の6大学は、講義情報のネット公開を進める組織「日OCW連絡会」を設立し、このほどWebサイトを開設。情報公開を始めた。講義のシラバスや資料などを無償公開し、大学外への情報発信や大学教育の質の向上につなげる。 大学の講義情報をネットで無料公開して世界中の人に使ってもらおうと、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が2002年に始めた「Open Course Ware」(OCW)に賛同して企画した。MITの講義情報ともリンクする。 公開した講義情報を、学外の人々の学習や研究に役立ててもらうほか、大学受験生が講義の様子を知る手がかりにしてもらう。また、教員同士で講義資料を見合って切磋琢磨したり、英語で情報公開して大学の国際的な評価を高め、留学生を集める――といったねらいもある。 5月13日現在、情報を閲覧できる講義数や質は、各大学ごとにバラバラだ。例え

    MITにならえ──国内6大学が講義をネット公開
  • iPhone発売報道のKDDI株価、年初来高値を更新 ソフトバンクは大幅下落

    iPhoneをKDDIも販売するという報道が伝わり、ソフトバンク株価が大幅に下落した一方、KDDIは年初来高値を更新した。 iPhoneをKDDIも販売するという報道が伝わった9月22日の東京株式市場で、ソフトバンク株価が大幅に下落した。前場終値は前日比275円安(-10.57%)の2327円となり、日経平均株価の下落を引っ張った。 iPhone人気がソフトバンクの好調をけん引してきただけに、市場に警戒感が広がったようだ。 一方、KDDIは一時3万9000円高の66万8000円をつけ、年初来高値を更新。前場終値は8000円高(+1.27%)の63万7000円だった。日経平均が下落する中で値を上げる展開になった。KDDIは6日続伸。 関連記事 iPhone 5をKDDIが11月にも発売? 日経ビジネス報道 「iPhone 5」をKDDIが11月にも発売すると日経ビジネスが報じた。 「iPho

    iPhone発売報道のKDDI株価、年初来高値を更新 ソフトバンクは大幅下落
  • ドワンゴ、Android端末向けに「きせかえtwitbeam」を配信

    ドワンゴが、Android端末向けTwitterクライアント「きせかえtwitbeam」を発表した。背景を自由にきせかえられるカスタマイズ性の高さが特徴だ。 ドワンゴは8月29日、Android端末向けTwitterクライアント「きせかえtwitbeam」をリリースした。アプリはAndroid 2.1以降の機種に対応しており、Androidマーケットから無料でダウンロードできる。 きせかえtwitbeamは、あらかじめ用意されたきせかえデザインに加えて、ギャラリー内にある画像やカメラで撮影した画像を背景に設定できるカスタマイズ性が魅力のTwitterクライアントアプリ。実際の画像の表示をチェックしながら表示設定の変更を行うことも可能だ。アプリにはスポンジ・ボブやUSAVICHなどのキャラクターを含めて100種類ほどの素材が用意されており、今後も追加が予定されている。 また、きせかえtwit

    ドワンゴ、Android端末向けに「きせかえtwitbeam」を配信
  • HTML風の簡単言語でiOSアプリが作れる「NextScript」が無償公開

    NEXTBOOKがHTMLライクなマークアップ言語を採用したiOSアプリ開発ツール「NextScript」を無償で公開した。徹底的に簡素化したスクリプトが特徴で、HTMLやActionScriptなどの経験があれば1日で習得できるという。 電子書籍出版社のNEXTBOOKは9月1日、マークアップ言語を利用したiOSアプリ開発ツール「NextScript1.0」を無償公開した。法人、個人を問わずあらゆる利用が無償で、開発したアプリやプラグインの販売も自由。 NextScriptは、HTMLライクなマークアップ言語を利用することで、Objective-C言語を使わずにiOSアプリを制作できる。同社の電子絵アプリの制作を効率化するなかで作られ、「クリエーター自身がスクリプトを書けることを狙って開発された」という。 徹底的に簡素化したスクリプトが特徴で、オブジェクトのクラスは17種類、ロジックを

    HTML風の簡単言語でiOSアプリが作れる「NextScript」が無償公開
  • KPI(key performance indicator) ― @IT情報マネジメント用語事典

    企業目標やビジネス戦略を実現するために設定した具体的な業務プロセスをモニタリングするために設定される指標(業績評価指標:performance indicators)のうち、特に重要なものを指す。 経営戦略では、まず命題となる「目標」を定め、次にその目標を具体的に実現するための「手段」を策定し、その手段がきちんと遂行されているかどうかを定量的に測定する「指標」を決める。この目標を「戦略目標」、手段を「CSF(主要成功要因)」、指標を「KGI(重要目標達成指標)」、「KPI」と呼ぶ。 KGIがプロセスの目標(ゴール)として達成したか否かを定量的に表すものであるのに対し、KPIはプロセスの実施状況を計測するために、実行の度合い(パフォーマンス)を定量的に示すものである。KGI達成に向かってプロセスが適切に実施されているかどうかを中間的に計測するのが、KPIだといえる。 一般的に利用されるKGI

    KPI(key performance indicator) ― @IT情報マネジメント用語事典
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/08/19
    いつも忘れる。KPI = Key Perfomance Indicator.
  • 若い力を結集し、ネット業界のプロを育てる! サイバーエージェントが新事業

    インターネット企業の多くがエンジニア獲得に躍起になる中、サイバーエージェントは学生を対象にした教育支援をスタート。将来の業界をけん引するエンジニアなどを育てていく。 ここ数年、インターネット業界における人材登用に関して大きなうねりが起きている。サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー(DeNA)、グリーといった大手を中心に、各社ともエンジニアの採用に積極的な姿勢を見せている。従来のWebサービスに加えて、スマートフォンやタブレット端末など新たなプラットフォームの登場によってゲームやアプリなどの開発案件が増え、エンジニアの活躍の場が広がっているからだ。例えば、DeNAでは、早ければ2011年度中にスマートフォンの開発部隊を1000人規模にする見通しを立てている。 そうした中、サイバーエージェントは今年5月、インターネット産業で活躍する次世代人材の育成支援を目的とした組織である「次世代人材開発

    若い力を結集し、ネット業界のプロを育てる! サイバーエージェントが新事業
  • ドコモは携帯電話会社を卒業する――NTTドコモ 山田社長に聞く(後編)

    世界に先駆けて、モバイルインターネット市場を構築したNTTドコモは、クラウドとソーシャルがキーワードとなる時代にどのような成長を目指すのか。山田隆持社長に聞いた。 スマートフォンの急速な普及をきっかけとして、インターネットとの融合やクラウドサービスの浸透が急速に進むモバイルIT市場。業界全体の枠組みが変わる中で、モバイルITのすべての根幹である「通信インフラ」を持つキャリアはどう変わっていくべきなのか。世界に先駆けて、携帯電話による“モバイルインターネット市場”を構築したドコモは、これから始まる新時代にどのような舵取りをするのか。 7月にお送りした前編に引き続き、NTTドコモの山田隆持社長に話を聞いていく。 ドコモにとって、“Android一極集中”はリスクもある ――(聞き手:神尾寿) 現在、ドコモのスマートフォン戦略は大きくAndroidに依存しています。しかし過去を振り返りますと、ド

    ドコモは携帯電話会社を卒業する――NTTドコモ 山田社長に聞く(後編)
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/08/05
    気になる会社docomo。今後どうするdocomo。開発者は元気かい?docomo。そんなdocomoはFacebookとどんぱちを開始するようです。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • PDFをHTML5でレンダリングするプラグイン不要の「pdf.js」をMozillaが発表

    pdf.js」はHTML5とJavaScriptで構築するオープンソースのPDFレンダリングツール。MozillaはFirefoxに近い将来このツールを組み込む計画だ。 Mozillaの研究者であるアンドレアス・ガル氏が6月15日(現地時間)、プラグイン不要のPDFレンダリングツール開発プロジェクトpdf.js」を発表した。HTML5とJavaScriptで構築しており、三条項BSDライセンス(3-clause BSD license)の下、githubで公開している。 現在、PDFをWebブラウザで開くには米Adobe Systemsやサードパーティーが提供するプラグインやアプリが必要だ。だが、こうしたプラグインではPDFのレンダリングに時間がかかり、PDFに備わる機能を完全には利用できない。また、セキュリティ上の問題もある。米GoogleChrome 8から、サンドボックスでPD

    PDFをHTML5でレンダリングするプラグイン不要の「pdf.js」をMozillaが発表
  • ドワンゴが「飛び入社」制度 専門学校生が在学中から入社可能に

    ドワンゴは、バンタングループの専門学校生が在学中から同社に入社できる「飛び入社」制度を始めると発表した。優秀な学生に早期入社してもらい、実務に必要なスキルを現場に近い環境で学べるとしている。 ドワンゴは6月16日、専門学校の学生が在学中から同社に入社できる「飛び入社」制度を始めると発表した。優秀な学生に早期入社してもらい、実務に必要なスキルを現場に近い環境で学べるとしている。 ゲーム業界向けクリエイターを育てるバンタンゲームアカデミーと、Webやソーシャルメディア、スマートフォンに特化した「バンタンドットライブアカデミー」のの在校生(卒業学年)で、プログラミング経験がある学生が対象。 今月中旬から応募を受け付け、ドワンゴは8月に書類選考・Webテスト、9月に面接を実施して内定者を決め、10月1日付けで入社する。入社決定者にバンタンは「仮卒業」の資格を与え、授業をドワンゴでの実務に振り替え、

    ドワンゴが「飛び入社」制度 専門学校生が在学中から入社可能に
    rokujyouhitoma
    rokujyouhitoma 2011/06/16
    ちょっとバンタンゲームアカデミー行ってくる。
  • Facebook、来年第1四半期に株式公開か

    米Facebookは10~11月にも新規株式公開(IPO)を申請し、来年1~3月期にも株式公開する予定という。米CNBCが報じた。 主幹事はGoldman Sachsが務める見通し。Facebookの企業価値は上昇しており、IPO時点の時価総額は1000億ドルに上るとの見方もある。 関連記事 Facebook、15億ドルの資金調達 企業評価額は500億ドル Facebookが、Goldman Sachsなどから15億ドルの資金を調達したと発表した。2012年4月までには財務情報の開示を開始するという。 LinkedIn、株式公開初日で株価が109%上昇 ビジネスに特化したSNSサービス企業LinkedInがNYSEに上場した。IPO価格は45ドルで、初日は94.25ドルで引けた。 GrouponがIPO申請 7億5000万ドル調達へ GoogleやFacebookも参入するクーポンサービス

    Facebook、来年第1四半期に株式公開か
  • 人間そっくりロボットの石黒教授、ロボットに合わせて美容整形も

    3体のGeminoidとそのモデルが集まった「Geminoid Summit」。中央が石黒教授(人はどちらだろうか) 人間そっくりの超リアルなロボット(アンドロイド)として知られる「Geminoid」の生みの親、石黒浩 大阪大学大学院教授は、自身をモデルにしたロボットに合わせるため、自らの美容整形も試みているという。 Geminoidは「人の持つ存在感はどこからやってくるのか?」という疑問を探求するために、まばたきや肌の質感など、細部まで徹底的にリアルに作られている。“そこに人がいる”とはどういうことなのか、人間と間違うほどリアルなロボットによって「人の存在」という「従来は哲学者の思惟でのみ可能であった研究を、初めて客観的・定量的に行うことを可能にした」というものだ。 石黒教授は1月、「人のアイデンティティとは何かと思い、最近、美容整形をしてみた」とTwitterでツイートした。石黒教授

    人間そっくりロボットの石黒教授、ロボットに合わせて美容整形も
  • TopCoderで世界と渡り合う日本IBMの異才――夷藤勇人

    もしあなたが美しい(あるいはトリッキーな)コードが飛び交う世界を知りたいと願うならそれはTopCoderに参加することで容易に実現することができる。このTopCoderに参加している数少ない日人で、生涯プログラマーを宣言する人物にTopCoderの魅力を聞いた。 世にハッカーと呼ばれる人は数多く存在すれど、日常生活においてわたしたちがそうした人たちのコーディングを目の当たりにする機会はまれである。 しかし、美しい(あるいはトリッキーな)コードが飛び交う世界を知りたいと願うならそれは容易に実現することができる。そこには国籍、年齢、過去の栄光……そのいずれもが何の意味も持たない、コードのみが支配する世界が広がっている。 そんな世界の1つとしてTopCoderが挙げられる。世界中からトップレベルのプログラマーが参加するプログラミングコンテストとして知る人ぞ知るTopCoder。日ではいまひと

    TopCoderで世界と渡り合う日本IBMの異才――夷藤勇人
  • Linux 3.0 RC1リリース――「20周年記念」とトーバルズ氏

    Linuxカーネルが2.6系から3.0系に移行する。生みの親であるリーナス・トーバルズ氏がRC版は「20周年を記念したバージョンアップ」と説明する。 LinuxカーネルのRC(リリース候補)が「3.0-rc1」となった。Linuxカーネルの生みの親でLinux Foundationのフェローを務めるリーナス・トーバルズ氏が5月29日、Kernel Mailing Listで発表した。アーカイブが公開されている。 直近の正式版は5月19日にリリースされた2.6.39であり、3.0というのは大きなバージョンアップになるが、トーバルズ氏によると仕様には特に大きな変更はなく、大幅なバージョンナンバーの変更の理由を強いて挙げれば「20周年」だから、と説明する。同氏は最初のLinuxカーネルを1991年の8月26日に発表している。 主な変更点は、ARMサポートの拡張、MicrosoftのKinectの

    Linux 3.0 RC1リリース――「20周年記念」とトーバルズ氏
  • GREEの田中社長、買収は「必要があればどんどん進める」

    GREEの田中良和社長は5月9日の決算説明会で、「今後GREEが5億、10億とユーザー数を増やしていく上で、GREEだけの力では足りない。必要があれば今後も(企業買収を)どんどん進めていく」と話し、積極的なM&Aなどを活用して海外事業とスマートフォン展開を強化していく方針を示した。 同社は先月、ソーシャルゲームプラットフォームを運営する米OpenFeintの買収を発表。同社のジェイソン・シトロンCEOを執行役員として迎え入れ、今後連携を進めていく。田中社長は「この分野において最も成功している会社。今後も互いにリスペクトしながら、GREEの国際化を進めていきたい」と話した。 海外展開に加え、スマートフォン向けサービスの拡大を目指す。現在Androidで対応しているキャリア決済手段のほか、今後はiOSネイティブに対応する決済手段も導入し、マネタイズ基盤を拡大する考えだ。 東日大震災からの影響

    GREEの田中社長、買収は「必要があればどんどん進める」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • “Javaの父”ゴスリング氏がGoogle社員に

    「今日からGoogleで働くことになった」――。元米OracleのシニアアーキテクトでJavaの生みの親として知られるジェームズ・ゴスリング氏が3月28日(現地時間)、自身のブログで米Google入りを発表した。 米Sun Microsystemsで副社長兼Sun Fellowを務めていた同氏は、OracleによるSun買収後、シニアアーキテクトに就任したが、2010年4月にOracleを退社した。同氏のブログによると、その後多数のオファーを受けていたようだ。「人生で最も難しいことの1つは選択することだ。多くの素晴らしい機会に“ノー”と言うのはつらいことだった」と語っている。ブログに添えられているイラスト(右図)は、ここ数年の紆余曲折の末、「ドクター・フー」の電話ボックス型タイムマシンの扉を開けたらGoogleにいた、という意味のようだ。 Googleは現在、OracleからJavaの特許

    “Javaの父”ゴスリング氏がGoogle社員に