タグ

ブックマーク / www.asahi.com (71)

  • asahi.com(朝日新聞社):打ち上げほやほや 最新のH2Bロケット展示へ - サイエンス

    1月に打ち上げられたH2Bロケット2号機=宇宙航空研究開発機構提供  国産最大のH2Bロケットと、日の有人宇宙施設「きぼう」の実物同様の試作機が、この秋にも名古屋市科学館(同市中区)で屋外展示されることになった。日の宇宙開発の最先端といえる機体が、一般向けに常設展示されるのは初めてだ。  H2Bロケットは、1月22日に2号機が打ち上げられたばかりの最新型。展示されるのは、開発にあわせて実物同様に組み立てられた「エンジニアリングモデル」と呼ばれる試作機で、現在は愛知県内の倉庫に保存されている。  同科学館の敷地には、先端部のカバーから2段目エンジン部分まで(長さ約32メートル)と、1段目の一部(同6メートル)が展示される予定だ。  「きぼう」は、宇宙飛行士が過ごす船内実験室と呼ばれる中核部分(同12メートル)が展示される。宇宙航空研究開発機構の筑波宇宙センター(茨城県つくば市)に保存して

    rokushou
    rokushou 2011/02/05
  • asahi.com(朝日新聞社):もうすぐ行くよ! 宇宙ステーション追う「こうのとり」 - サイエンス

    国際宇宙ステーション(ISS)を追いかけるように飛ぶ無人補給船「こうのとり(HTV)」。写真右下に見える2の直線がそれぞれの軌跡で、下がHTV=26日午前6時すぎ、米オクラホマ州アドモア、中島仁さん撮影。約30分間露光  【ワシントン=勝田敏彦】日の無人補給船「こうのとり(HTV)」が、国際宇宙ステーション(ISS)と「並走」している様子を26日明け方(日時間同日夜)、米オクラホマ州在住の植物研究者、中島仁さんが撮影した。  中島さんによると、米中部時間午前6時7分にISSが上空を通過。4分後にHTVが後を追うように飛び、朝日を受けて一瞬、きらりと輝いたという。  HTVは日時間27日夜、ISSに到着、ロボットアームにつかまれてドッキングする予定。その模様は同午後7時50分から、宇宙航空研究開発機構がウェブサイトなどで中継する。

    rokushou
    rokushou 2011/01/27
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙船6機が大集合へ こうのとり、ISSに27日到着 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】国際宇宙ステーション(ISS)に向かっている無人補給船「こうのとり(HTV)」が27日、到着する。米国のスペースシャトルや欧州の補給船ATVも近く到着して、ドッキング中のロシアの補給船プログレスやソユーズ宇宙船も含め、最大6機の宇宙船が勢ぞろいしそうだ。  ISSでは、打ち上げが遅れていたシャトルやATVのドッキングが2月から3月にかけて集中。シャトルのドッキング中にHTVが分離するとトラブルの原因になる可能性があるため、米航空宇宙局(NASA)は宇宙航空研究開発機構にHTVのドッキング期間の延長を要請した。ドッキング期間が最長で想定の2倍の60日になる可能性がある。  シャトルとHTVはドッキングする位置が近いため、ロボットアームでHTVを別の位置に仮移動させ、シャトル分離後にまた戻す作業が必要になりそうだ。  HTVは補給物資をISSに移し、30日間でごみを積み

    rokushou
    rokushou 2011/01/26
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館のマイクロフィルムに劣化の波 修復や電子化急務 - 関西文化・エンタメニュース

    劣化して波打ったマイクロフィルム=京都市、西山写す ※写真をクリックすると拡大します 劣化して湾曲したマイクロフィルムの状態を調べる吉岡映像の吉岡博行さん=京都市、西山写す ※写真をクリックすると拡大します  古い文書や画像を記録したマイクロフィルムの劣化が、各地で問題になっている。酢のようなにおいを放ち、ワカメのようにゆがんでしまう「ビネガーシンドローム」。図書館などでは劣化を遅らせる工夫をしたり、新しいフィルムに複写したりするなど対応に追われている。(西山貴章)  京都市内の私立大学の図書館。資料室に入ると、鼻を突くような酸っぱいにおいが漂っていた。原因は、貴重な仏典などを撮影したマイクロフィルムだった。10年ほど前、資料を閲覧した利用者の指摘で、異変に気づいた。フィルムが波を打ち、表面に白い粉が付いていた。まるで酢昆布のような状態で、機器で映し出すこともできなかった。  この図書館

    rokushou
    rokushou 2011/01/21
  • asahi.com(朝日新聞社):あかつき、寄り道を検討 金星再挑戦までに小惑星観測 - サイエンス

    金星を回る軌道に入れなかった探査機「あかつき」について、宇宙航空研究開発機構が、現在の軌道を微修正して金星周辺の小惑星も観測させる方向で検討していることがわかった。金星の周回軌道投入に再挑戦するのは6年後で、技術的にも燃料の残存量からみてもギリギリ。その間を有効に活用する道を探ることにした。地球の軌道より太陽に近い軌道の小惑星は、主な探査機による観測記録がなく、観測できれば貴重なデータになる。  宇宙機構の関係者によると、すでに見つかっている金星周辺にある複数の小惑星のうち、二つを観測できる可能性があるという。あかつきの軌道をどう変えればその小惑星にうまく近づくことができ、その後さらに金星に向かえるか、など詳しい軌道計算を進めている。  金星近くの小惑星は太陽の光や熱を多く受けている。このため、表面の成分にどんな影響が出ているか注目されており、小惑星の近くを通り過ぎながら撮影することで成分

    rokushou
    rokushou 2011/01/04
  • asahi.com(朝日新聞社):宇宙帆船イカロス、お疲れさま…実験終え「人工惑星」に - サイエンス

    宇宙空間で帆を広げたイカロス。6月、体から分離されたカメラが撮影した=宇宙機構提供  光の力で飛ぶ宇宙帆船「イカロス」が、金星の近くを無事に通過し、予定していた実験を無事に終えた。宇宙航空研究開発機構の実験チームが10日、ブログで発表した。サブチームリーダーの津田雄一さんは「肩の荷が下りました」と話した。  イカロスは5月に打ち上げられた。14メートル四方の薄い帆を宇宙空間で広げ、光の粒がぶつかって跳ね返るときに受けるわずかな力を利用して飛ぶ。加速できることの実証や、薄い太陽電池での発電など、予定していたミッションにすべて成功した。8日午後4時39分に金星上空約7万2千キロを通過、その後で調べたところ、機体に故障はなかったという。  地球から遠く離れたため、すでに電波はとぎれとぎれ。姿勢制御に使う燃料は残り半分ほどという。津田さんは「今までは安全に運用していたが、これからは帆がかなり変形

    rokushou
    rokushou 2010/12/11
  • asahi.com(朝日新聞社):「はやぶさ」と並ぶ宇宙帆船 26日開幕「空と宇宙展」 - サイエンス

    【動画】宇宙帆船「イカロス」の帆を展開「イカロス」の4分割した帆の1枚が展開された=20日午後、東京都台東区の国立科学博物館、竹谷俊之撮影  東京・上野の国立科学博物館で26日からの「空と宇宙展」の開幕を前に20日、金星に向けて飛行中の宇宙帆船「イカロス」の実物と同じ帆が展開する作業があった。帆は幅14メートルで、壁一面を覆い尽くす大きさ。小惑星探査機「はやぶさ」の実物大模型と仲良く並んだ。  この日展開されたのは、イカロスの予備の帆。広げると14メートル四方になる帆の4分の1が展示される。膜の厚さは髪の毛の10分の1で、宇宙航空研究開発機構の研究者らが、折りたたまれていた帆を慎重に広げ、声を掛け合いながらゆっくりつり上げた。  日の動力機の初飛行は、ライト兄弟から7年後の1910年12月19日。展示では、この飛行機の写真が初めて公開される。零戦のプロペラの型枠や、国産旅客機YS11のタ

    rokushou
    rokushou 2010/10/21
  • asahi.com(朝日新聞社):衛星「みちびき」搭載 H2Aロケット18号機打ち上げ - サイエンス

    全地球測位システム(GPS)の精度向上をめざす準天頂衛星「みちびき」を載せた大型ロケットH2A18号機が、11日午後8時17分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。  準天頂衛星は、日のほぼ真上の空(準天頂)を通る軌道からGPSを補う信号を送り、山間部やビルの谷間などでも精度よく利用できるようにするシステム。衛星1機が日上空にとどまれるのは1日8時間で、常時カバーするには最低3機が必要になる。みちびきはその1号機。  衛星体は縦横約3メートル、高さ約6メートルの箱形で重さ約4トン。H2Aから分離後、地球を回りながら約2週間かけて所定の軌道へ移る。地上設備や打ち上げ費用を含む総開発費は約735億円。

    rokushou
    rokushou 2010/09/12
  • asahi.com(朝日新聞社):日の丸宇宙船で有人往復構想 はやぶさ技術を活用 - サイエンス

    与圧部を帰還船に取り換えたHTV―Rの図=宇宙機構提供  飛行士を4人乗せ、国際宇宙ステーション(ISS)を行き来できる――。有人船に転用可能な日の帰還船の想像図が初めて公表された。宇宙航空研究開発機構が11日、宇宙開発委員会で報告した。無人補給船HTVの先端部を置き換える形で、開発費は数百億円。技術的には2018年ごろの初飛行も可能だという。  米スペースシャトルの退役をひかえ、各国が帰還船の構想を練っている。ロシアのソユーズ宇宙船は飛行士以外に数十キロの物資しか積めない。宇宙機構は4月に準備室を立ち上げ、HTVを発展させた帰還船HTV―Rの検討を始めた。小惑星探査機「はやぶさ」が6月、帰還に成功、大気圏再突入に欠かせない耐熱材の技術にメドが立ったことが計画を後押ししている。  この日は、HTVに、(1)はやぶさの回収カプセルほどの数十センチの小型カプセルを積み込む案(2)船外設備を載

    rokushou
    rokushou 2010/08/15
  • asahi.com(朝日新聞社):「私の姿から目をそらさないで」被爆者・谷口さん演説 - 社会

    rokushou
    rokushou 2010/05/09
  • asahi.com(朝日新聞社):ポーランド大統領機墜落 大統領ら96人全員死亡 - 国際

    カチンスキ・ポーランド大統領=ロイター  ロイター通信によると、ポーランドのカチンスキ大統領が乗った航空機が10日、ロシア西部の空港で着陸に失敗した。大統領の安否は不明。

    rokushou
    rokushou 2010/04/11
    和解したのどうのってニュースを聞いたばかりだったのに。タイミングがひど過ぎる
  • asahi.com(朝日新聞社):銀の涙 通過点かな - 真央らしく - バンクーバーオリンピック2010

    真央らしく バックナンバー 銀の涙 通過点かな2010年3月2日11時14分 バンクーバー五輪を振り返る浅田真央=上田幸一撮影 浅田真央が獲得した銀メダル=上田幸一撮影 トリプルアクセルを決め、SPでは完璧に演技=飯塚晋一撮影 受け取った銀メダルを見つめる浅田真央=金川雄策撮影 2007年6月から随時、連載「真央らしく」で奮闘ぶりを伝えてきたフィギュアスケート女子の浅田真央(中京大)が、バンクーバー五輪で銀メダルを獲得した。スポーツの枠を超えた人気の中で目指した初めての五輪。ずっと目指してきた大舞台を終えた今の気持ちを、バンクーバーの地でたっぷりと語ってもらった。 ◇ 銀メダル。けっこうずっしりして、重いんです。重みもそうですけど、その価値も。 お母さんとまず抱き合って、メダルをかけてあげました。5歳から毎日、リンクの送り迎えなど、すべて自分のために費やしてくれた。銀メダルという形で恩返し

    rokushou
    rokushou 2010/03/03
  • asahi.com(朝日新聞社):「レギンス男子」増殖中 ももひきとは違う防寒 - 教育

    タイツの足首から下を切り取った形の「レギンス」。もともと、女性がスカートや長めのシャツにあわせて着こなすアイテムだったが、大学生を中心に、若い男性にも浸透し、この秋、「レギンス男子」増殖の気配がある。有名ブランドからも続々、新商品が発売され、メーカーと共同でオリジナル商品を開発する百貨店も出てきた。  都内の私立大学に通う杉並区の竹内宏介さん(20)は、黒色の短パンの下に紺色のレギンスをあわせた「レギンス男子」の一人。「女友達から、『違和感ないよ』といわれる」  昨春、雑誌で短パンとレギンスを合わせているのを見て、「これいい!」とひかれた。そのころは扱っている店がほとんどなく、兄の防寒用の黒のタイツで代用したが、今年に入ると、簡単に買えるようになった。渋谷などでは短パンとあわせている同年代の男性をよく見かけるようにもなったという。  「男もレギンス」の流れはどこから来たのか。  高島屋新宿

    rokushou
    rokushou 2009/10/13
    文章だけじゃ何とも・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):広島・長崎が20年夏季五輪招致を検討 - スポーツ

    広島市と長崎市が20年夏季五輪招致を検討していることが10日、明らかになった。日オリンピック委員会(JOC)幹部によると、両市は11日午後、広島市で記者会見をする予定。第2次世界大戦で原爆を投下された両市が共催という形で立候補すれば、五輪憲章が掲げる「平和」の理念を世界にアピールできる。

    rokushou
    rokushou 2009/10/11
  • asahi.com(朝日新聞社):我が輩は誰のもの?夏目漱石財団めぐり、親族間で異論 - 文化

    「夏目漱石」は誰のものか――。漱石の次男の孫らが今年4月、一般財団法人「夏目漱石」を設立したが、漱石の長男の息子でマンガ批評家の夏目房之介さんら他の親族7人が異議を表明している。漱石は「我が国の共有文化財」であり、たとえ遺族でも「権利を主張し、一般の利用に介入すべきではない」というものだ。批判を受け、財団はホームページを閉鎖した。  この財団は、漱石の次男の随筆家・故伸六の孫でクリエーターの夏目一人(かずと)さんが代表理事を務め、一人さんの母で伸六の娘の夏目沙代子さんが役員に加わっている。漱石の著作権は1946年に切れているが、「漱石に関する人格権、肖像権、商標権、意匠権その他無体財産権の管理事業」や漱石賞、漱石検定を手がけるとしている。  設立の案内と協力依頼が房之介さんら他の親族に届いたのは、6月中旬。房之介さんは「漱石という文化的存在を将来にわたって維持し、享受や批判をさかんにして再

    rokushou
    rokushou 2009/07/25
  • asahi.com(朝日新聞社):オタマジャクシ落下「宇宙人の仕業」 子どもの仮説は… - 社会

    校庭に落ちていたオタマジャクシ=15日午前7時30分、須坂市立日野小学校、宮和男教諭撮影  オタマジャクシが空から降ってきた――。そんな現象が全国各地で相次ぐ中、長野県須坂市の小学校の校庭でも大量のオタマジャクシが見つかった。誰の仕業なのか? 好奇心旺盛な子どもたちが考えた「仮説」は三つ。さて、真相は……。  オタマジャクシが見つかったのは、須坂市塩川の市立日野小学校。周りにはオタマジャクシが生息する水田が広がっている。  15日午前7時ごろ、校庭で白線を引いていた宮和男教諭(46)が、校庭のほぼ真ん中で横4メートル、縦3メートルの範囲に約40匹が落ちているのを発見。すでに死んでいたが、体は湿っていた。宮教諭は「うちにも来たよ!」と驚いた。  子どもたちの間で話題になった。「鳥が空から吐き出したんだろう」「竜巻が運んだのでは」「宇宙人が持ってきたのかもしれない」――。  自然現象か、

    rokushou
    rokushou 2009/06/20
  • asahi.com(朝日新聞社):タンクの遺体は28歳女性 息ある状態で遺棄か 滋賀 - 社会

    遺体が見つかった現場付近を調べる捜査員ら=12日午後1時48分、滋賀県米原市、社ヘリから、日吉健吾撮影  滋賀県米原市で農道脇の汚水タンクから女性の遺体が見つかった事件で、県警は12日、亡くなったのは同県長浜市今川町、会社員小川典子さん(28)と発表した。司法解剖の結果、死因はタンク内で汚泥を吸ったことによる窒息死と判明したという。後頭部が鈍器のようなもので殴られ陥没しているといい、県警は、暴行された後、まだ息がある状態で遺棄された殺人事件とみて、米原署に捜査部を置いた。  県警によると、死亡推定時刻は11日午後8時ごろ。後頭部の頭蓋骨(ずがいこつ)が陥没していたほか、頭や顔に複数の殴られた傷があったという。遺体発見当時、タンク上部の鉄製のふた(直径約60センチ)は閉じられていた。周辺にはマスカラや付け毛、車のかぎなどが落ちていたという。  小川さんは大手ガラスメーカーの下請け会社の契

    rokushou
    rokushou 2009/06/13
  • asahi.com(朝日新聞社):軍艦島上陸クルーズ、障害者参加を拒否 安全確保理由に - 社会

    船は「ドルフィン桟橋」に接岸し、乗客らが上陸する=4月22日午後、長崎市の端島、社ヘリから、恒成利幸撮影   「障害者は参加できません」――。4月に始まった長崎市の軍艦島(正式名・端島)の上陸クルーズで、船を運航する2社のうち、「やまさ海運」(同市)が掲げた参加条件に、聴覚障害者が不満を募らせている。会社側は「危険が伴う廃虚見学。一人で歩行が困難な身体障害者は断っている」と説明するが、「船に乗れないのは、車いすの人だけ」と思って申し込んだ聴覚障害者が、港まで来て参加できないと知らされるケースも起きている。  長崎県大村市の荒木加代子さん(46)ら聴覚障害者3人は1日朝、長崎港ターミナルのやまさ海運の窓口で、社員から筆談で「誓約書にも、障害者の方は上陸できないとある」と断られた。  事前にインターネットから申し込んでいた。ネットに掲載されていた誓約書には「身体障害者、車椅子(い・す)等一人

    rokushou
    rokushou 2009/05/24
  • asahi.com(朝日新聞社):110番最多、なぜか那覇署 観光客の問い合わせ一因 - 社会

    110番通報はなぜか沖縄県が全国最多――。そんな実態が警察庁のまとめでわかった。全警察署の中で県警那覇署が07、08年と連続でトップ。47都道府県レベルでも人口比の件数は1位だ。県外から来た人が観光案内代わりに使っているのが原因らしい。  まとめによると、08年に那覇署管内から受理された110番は、いたずらや無言電話を除いて4万4792件。2年連続で全国最多だった。  都道府県別の件数では、警視庁(132万3170件)、大阪府警(78万6763件)、神奈川県警(73万3477件)、福岡県警(44万1852件)などが上位を占め、沖縄県警(14万2847件)は14位。だが、人口1千人あたりに換算すると、沖縄県警は103.8件で、警視庁の103.0件、大阪府警の89.3件、福岡県警の87.4件を抜き、こちらも全国最多に躍り出る。  県警は、県外からの観光客が手軽な問い合わせ先として利用していると

    rokushou
    rokushou 2009/04/27
  • asahi.com(朝日新聞社):エビちゃん本名は「蛯原友里」記者団「おー」9日の首相 - 政治

    【日記者クラブでの講演】  ――質問の前に余談。エビちゃんの話を講演でしていた。どこで知ったのか。  「娘から聞いて。だって、昔から知ってるんだ。あれ、押切もえと一緒になんか出てただろ。押切もえと一緒に出ていなかったか。確か、それがー、だいぶ前だな。はい。あれ出てたよ。あれ、なんかで」  ――ちなみに名は?  「蛯原友里(えびはら・ゆり)?」  ――おー(記者団驚く)。  「宮崎県生まれ?」  ――おおー。  「あのね、そういう試すようなこと聞かないの(穏やかな口調になる)。天下の公営放送を使って。みっともないだろうが(相好を崩す)」  【新経済対策】  ――与党が追加経済対策案を取りまとめた。評価は。  「明日正式に決定しますんで、そのとき記者会見します。そのとき正式に」  ――贈与税を含む税制改正法案を今国会に出す必要性について。  「1430兆になるんだと思いますが、個人金融資産

    rokushou
    rokushou 2009/04/10