2021年3月10日のブックマーク (3件)

  • ワクチン接種の男女8人に新たに「アナフィラキシー」報告 | NHKニュース

    厚生労働省は、新型コロナウイルスのワクチンの接種を受けた男女8人に、新たに「アナフィラキシー」と呼ばれるアレルギー症状が報告されたと明らかにしました。全員、症状は改善しているということです。 厚生労働省によりますと、新たにアナフィラキシーが報告されたのは、20代から50代までの医療従事者の男女合わせて8人です。 医療機関からの報告によりますと8人は、9日から10日にかけて、アメリカの製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンを接種し、その後、吐き気やめまい、頭痛などの症状が確認されました。 全員、症状は改善しているということです。 8人全員が▽物や医薬品などのアレルギーか、▽ぜんそくや糖尿病といった基礎疾患などがあったということで、12日厚生労働省の専門家部会が接種との因果関係を調べることにしています。 10日午後5時までに国内で接種を受けた14万8915人の医療従事者

    ワクチン接種の男女8人に新たに「アナフィラキシー」報告 | NHKニュース
    roller_skate
    roller_skate 2021/03/10
    『8人全員が▽食物や医薬品などのアレルギーか、▽ぜんそくや糖尿病といった基礎疾患などがあったということで、12日厚生労働省の専門家部会が接種との因果関係を調べることにしています。』
  • 北海道初の変異株、高齢者参加の集会で拡大

    札幌市は10日、感染しやすいとされる新型コロナウイルスの変異株のクラスター(感染者集団)が市内の品関連会社主催の集会で発生したと発表した。北海道で変異株が確認されたのは初めて。新型コロナ感染者は30~90代計25人で、このうち13人が国立感染症研究所の確定検査で英国型変異株と確認された。 変異株と確定した13人は、これまで疑い例とされていた札幌市の12人と小樽市の1人。札幌市は残る12人の感染者についても変異株に感染したとみなし、25人全員を入院させた。 同市によると、集会は2月22~24日の3日間、ビルの1室を借り上げて講話と品の物販が行われ、高齢者が多く参加していた。 講話などのため、道外の変異株が確認されている地域から訪れた関係者が27日に陽性と判明。市が濃厚接触者らを検査したところ、従業員3人と参加者21人、関係者1人の計25人の新型コロナへの感染が確認された。 同市は集会の参

    北海道初の変異株、高齢者参加の集会で拡大
    roller_skate
    roller_skate 2021/03/10
    やっぱり催眠商法なのだろうか
  • 変異ウイルス 5日から9日まで 7府県 77人感染確認 | NHKニュース

    イギリスなど、海外で広がる変異した新型コロナウイルスは、日でも感染が広がっています。9日までに、新たに7つの府県で77人の感染が確認されたことがわかりました。 厚生労働省によりますと、3月5日の前回の発表後から9日までに、国立感染症研究所のゲノム解析で変異ウイルスへの感染が新たに確認されたのは、7つの府県で77人にのぼりました。 内訳は、大阪府で50人、京都府で10人、神奈川県と広島県でそれぞれ7人、埼玉県と新潟県、兵庫県でそれぞれ1人となっています。 広島県は初めての確認となります。 海外で猛威をふるう変異ウイルスは、去年の12月末に国内で初めて確認されて以降、感染の拡大が止まりません。 ▽去年12月は3人 ▽ことし1月は21人でしたが ▽2月は134人と、大幅に増加。 さらに、 ▽今月は9日までに、すでに113人にのぼっています。 9日までに、ゲノム解析によって国内で確認された変異ウ

    変異ウイルス 5日から9日まで 7府県 77人感染確認 | NHKニュース