タグ

2007年5月12日のブックマーク (5件)

  • いやなブログ - スクリプト言語用のデバッガの使い方 - Ruby, Python, Perl

    スクリプト言語用のデバッガの使い方 - Ruby, Python, Perl スクリプト言語用の CUIのデバッガの使い方を簡単にまとめました。対象言語は Ruby, Python, Perl です。 私は C, C++ でプログラムを書いているときはデバッガ (主に GNU/Linux 上の gdb) を頻繁に利用します。しかし、スクリプト言語ではそれほどでもありません。これはおそらく次のような理由によります。 ビルドが不要なので printf デバッグが容易 (ある程度大きい C++ のプログラムではビルド時間が長いので printf の挿入はしんどい) 異常終了時にスタックトレースが表示される (Ruby, Python なら自動、Perl の場合は use Carp; $SIG{__DIE__} = \&Carp::confess; など) オブジェクトのインスペクトが簡単 (Ru

  • Architecture Analysis and Design Language (AADL)

  • ソフトウェアアーキテクチャを決定するのは品質特性 [memo]

    最近,会社の部内でデザインパターン研修が行われている.研修といっても「自習スタイル」で,若手エンジニア (受講生) が各自アサインされたパターンを自分で勉強し,各週ごとにプレゼンを行うというもの (いわゆる輪講).それで中堅エンジニアが「技術アドバイザー」として持ち回りで参加し,内容を補足していく. 私も技術アドバイザーとして参加しているのだが,どうも聞いていると「このパターンはこういう構造で,リファクタリングの手順はこうなります」といった内容に陥りがちだ.もちろんデザインパターンを習得するには各々の内容を把握する必要があるが,それよりももっと大事なことがあると思う. 基的にどんなパターンを適用するにしろ,メリットと同時にデメリットがある.つまり,何かを実現したい時にある特定のパターンを適用することよりも,「互いのデメリットを補い合い,いかにシステム全体として品質特性を高めるか」という,

    romans12
    romans12 2007/05/12
    どんなパターンを選び,どんな設計をしたとしても,それはある特定の品質特性を持ち上げ,また別の品質特性を押し下げるはずだ.それらを組み合わせてトレードオフをうまく調整するこ
  • [まとめ]あの名作映画をわずか『5秒』で把握できる動画

    「… in 5 seconds」(…を5秒で)シリーズ。しばしば5秒以上だったり5秒未満だったりするのはご愛嬌。 注意:どう見てもネタバレです。当に(ryある意味虚偽の記述なので取り消し線引いておきます(汗 YouTube - Star Trek 2 in 5 seconds 『スタートレックII カーンの逆襲』を5秒でYouTube - Star Wars in 5 seconds 『スター・ウォーズ(エピソード4/新たなる希望)』を5秒でYouTube - Empire Strikes Back in 5 seconds 『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』を5秒でYouTube - Return of the Jedi in 5 seconds 『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』を5秒でYouTube - Fellowship of the Ring in

    [まとめ]あの名作映画をわずか『5秒』で把握できる動画
  • ブログエントリーのネタに困ったときにできること、その1

    1.新しいロゴを作って公開してみる 1'.ブログのネタそのものをネタにしたメタエントリーを書く 1''.シリーズ化する予定もないのに、「その1」をとりあえず書いてみる 1'''.一見何か意味がありそうで、実は何の主張もないエントリーを書いてみる 1''''.「その1」と言いながら1にダッシュをつけて複数の項目を箇条書きにする 1'''''.エントリーそのものをパロってみる 1''''''.「こんなエントリーにブクマやコメントが付くはずないよな」と誘ってみる 1'''''''.エントリーの最後の文を中途半端なところで途切れさ