タグ

vimに関するroogh5eeSha6のブックマーク (16)

  • [Ubuntu] visudoのエディタをnanoからvimに変更する - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?

    [Ubuntu] visudoのエディタをnanoからvimに変更する - Qiita
  • Vimの思想を取り入れて開発速度を2倍に|NAVITIME_Tech

    こんにちは、みみぞうです。 ナビタイムジャパンで『システムや開発環境、チームの改善』を担当しています。 記事は社内勉強会で発表した内容に沿っています。 この勉強会は、社内全エンジニアの1/4ほどが参加して好評だったため、記事を書かせていただくことになりました。 なお、Vim歴は2年半です。 読んで欲しい方以下のように感じる方を対象にしています。 ❶ VimよりVS CodeやJetBrainsのIDEを使った方が速いので使う必要がない ❷ Vimは学習コストが高いのにメリットがない ❸ Vimの勉強/スキルアップの仕方が分からない この業界に入って7年以上もの間..私も❶~❸の考えをもつ人間でした。 もし昔の自分に会えるなら..『今すぐVimの思想を取り入れよ』と言いたいですね😅 Vimは使わなくていい、されどVimの思想を取り入れよ『すべての開発をVimでせよ』なんて言うつもりはあり

    Vimの思想を取り入れて開発速度を2倍に|NAVITIME_Tech
  • vimが「dyld: Library not loaded」エラーが出て起動できない(MacOS High Sierra) - Qiita

    $ vi hoge.php dyld: Library not loaded: /System/Library/Frameworks/Ruby.framework/Versions/2.0/usr/lib/libruby.2.0.0.dylib Referenced from: /usr/local/bin/vim Reason: image not found Abort trap: 6

    vimが「dyld: Library not loaded」エラーが出て起動できない(MacOS High Sierra) - Qiita
  • BashをViモードに変更して快適になった話 | Teruhiro Komaki

    私は、まだまだ初心者のVimmerだと思いますが、Vimがあまりにも快適で使っていて気持ち良いため、普段からキーバインドをVimに変更できないかをググっています。 タイトルの通り、普段使っている Bash にも Viモード があるということが分かり、早速変更したのでメモ。 設定したターミナル BashのViモードについてググる なにはともあれ、ググる vim色に染まれ.機能紹介のついでにbashをvi仕様に. bashの編集モードをviモードにしてみる bashの操作をvi風にする 【Vim】えっ?Vimmerなのに、シェルのキーバインドはEmacsモード使ってるの? 上の記事では~/.bashrcにset -o viを追加すればOK、と書いてある。 # ~/.bashrc set -o vi しかし、私は最終的に、以下のブログを参考にし~/.bashrcではなく~/.inputrcを修正

  • vimって極めればvscode並のIDEになるんじゃないの? - Qiita

    個人用メモです。 *めちゃくちゃ昔の記事なのでasync系のプラグインが無かったりneovimじゃなかったり色々恥ずかしいですが、エンタメ的な気持ちで読んで頂ければ幸いです。 今回は、自分が味噌漬けに育ててきたvimを、初心者の方でもコピペで簡単に再現できるように3分で作っていきます。 ※中央上がエディタ画面、左がディレクトリツリー、右上がターミナル、下がエディタで開いてる機械学習ファイルの実行ログ。全てvimで出してます。 今回は以下の内容を紹介していきます。 インサートモードでもマウスでコピーアンドペースト ファイルのツリー表示 16言語の補完(ディレクトリ補完も有) vim画面でプログラム実行/出力 vim画面でシェルを開く 各種便利ショートカット 覚えづらいコマンドのショートカット化 まずは必要なライブラリのインストール " setting if has('vim_starting

    vimって極めればvscode並のIDEになるんじゃないの? - Qiita
  • vimで高速コーディングする方法 - Qiita

    こんにちわ、ゴリラです。 Vimといえば高速でコーディングできるという印象を持っている方が多いのではないでしょうか? 今日は、Postfix Code Completion という手法をつかって早くコーディングする方法紹介します。 この方法を使えば次のgifのように、さくっとJSONを返すHTTPサーバーを立てられます。 Postfix Code Completionとは 後置補完という補完手法です。 例えば、(a == b)に対してifを使いたい場合は(a == b).ifと入力して展開するとif (a == b) { }というふうに補完してくれます。 後ろのコードifが前のコード(a == b)に作用するという考え方です。 これを積極的に使用していくとより高速にコーディングできるようになります。 僕の場合は、割と後置補完だけではなくスニペットのように使っています。 VimでPostfi

    vimで高速コーディングする方法 - Qiita
  • Vimの置換コマンドまとめ - Qiita

    Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationYou can use dark themeWhat you can do with signing up

    Vimの置換コマンドまとめ - Qiita
  • vimでスラッシュ(/)を含む場合の置換 | ex1-lab

    vi(vim)でスラッシュ(/)を含む場合の置換方法 昔作ったスクリプトで「/home/admin/www1/backup/」にバックアップファイルをコピーするスクリプトがあってディレクトリ構成が変わって「/home/admin/backup/」になったので、vi(vim)で置換しようと思ったけど、スラッシュ(/)があるとエラーになって駄目でした 調べてみるとエスケープするか;(セミコロン)を使えば置換できようです vi(vim)でスラッシュをエスケープして置換する場合 「/home/admin/www1/backup/」の「/www1」を置換する場合にエスケープする場合はいかのようになります。スラッシュ(/)等の特殊文字をエスケープするには、その文字の前にバックスラッシュ (\)を付けます :%s/\/www1\/backup/\/backup/g vi(vim)でスラッシュを;(セミコ

    vimでスラッシュ(/)を含む場合の置換 | ex1-lab
  • viのテキスト置換方法【実際の画面でわかりやすく解説】

    テキストエディタにはよっぽど原始的なものでない限り置換機能がついている。当然、Linuxのvi(vim)でも文字列の置換はできる。 このページではviでの文字列置換についてお伝えした。参考にしていただければと思う。 viでの基礎的な置換 テキストの置換 メモ帳を始めとしたテキストエディタには基礎機能として「指定の文字列を指定の文字列へ置き換える機能」がそなわっている。この「指定の文字列を指定の文字列へ置き換える機能」を一般的に「置換」とよばれる。ご存知の方がほとんどだろうし、使ったこともあるだろう。 vimもテキストエディタであり置換機能が用意されている。vimは高機能なエディタであり、メモ帳などよりも高度な置換を行うことが可能となっている。「置換」は一般的にはファイル全体や一部を指定して文字列を一斉に置き換える時に使用される。 プログラムの変数などの名前を一斉に変更したい場合などに重宝す

    viのテキスト置換方法【実際の画面でわかりやすく解説】
  • vimでコマンドラインウインドウを使わないのはもったいない - Qiita

    コマンドラインウインドウって何? :で実行したExコマンドや/と?で検索した履歴をvimのウインドウに表示したり再実行できる機能です。 コマンドモードは1行しかないので履歴を辿るのに視認性が悪かったり、カーソル移動が矢印キーなので面倒だったりしますが、コマンドラインウインドウではウインドウ内に数行分の履歴を表示したり、vimのカーソル移動やコマンドを実行できるので、使いやすくなっています。 ※ここで言うウインドウはWindowsMacのウインドウではなく、vimのウインドウです。 どうやって使うの? 履歴を表示、実行する Exコマンドの場合、:の代わりにq:を入力するとvimのウインドウが分割されて下側にコマンド履歴が表示されます。 vimを終了する:qと間違えて入力したことがある人は見覚えがないでしょうか? ここでEnterを入力するとカーソルがある行のコマンドが実行されます。もちろん

    vimでコマンドラインウインドウを使わないのはもったいない - Qiita
  • iTerm, zsh, vimをかっこよくセットする - Qiita

    MacBookAirにシステムの不具合があったのでディスクフォーマットして対処。 いざバックアップしようとしたら「失敗しました」だと!? 残されたのはiCloudに残された書類のみ。 仕方ないので自力でセットアップしていく。 せっかくなので一つ一つ理解しながら進めていく。 目標 OSX(Mojave10.14.3)しか入っていないまっさらな状態から、かっこいいターミナル、かっこいいVimを整えて、pythonC++を実行できるようにする。 手順 homebrewをインストール iTerm2を整える。 1_インストール 2_bashからzshにする 3_zshrcの設定 4_カラースキームの設定 5_フォント「ricty」を入れる 6_プロンプトを変える vimを整える 1_vimrc 2_カラースキームの設定 gcc 補足 エイリアスとシンボリックリンク Python zshでanaco

    iTerm, zsh, vimをかっこよくセットする - Qiita
  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • Chromeをvimライクに使えるようにするvimium - Qiita

    vimiumとは vimキーバインドでGoogle Chromeを使えるようにできるプラグイン 具体的には,以下のような処理をvimキーバインドでできちゃう! ページ操作 ページのスクロール(上下) リンクのクリック ページを戻る/進む 文字列検索 タブ操作 新規タブ追加 タブの削除 タブの移動 その他の操作 ブックマーク検索 vimiumのインストール chrome web storeのvimiumのページへ行きインストールを選択する. vimiumの設定 プラグインをインストールすると,早速vimiumが使用可能になるが,デフォルトのキーマッピングをかえて使いやすくする. インストール後,検索窓の右隣に以下のようなボタンが追加されている. ボタンを押すと以下のようなメニューが表示されるので,Optionsをクリックする. すると,vimium optionsを編集できるページに移動する

    Chromeをvimライクに使えるようにするvimium - Qiita
  • VimユーザのためのPythonのIDE PyCharm入門 - MyEnigma

    Mastering Pycharmposted with カエレバNaiful Islam Packt Publishing 2015-10-23 Amazonで検索楽天市場で検索Yahooショッピングで検索 目次 目次 はじめに PyCharmとは? インストール方法 初期設定 テーマを変える PyCharmでVimキーバインドを使う pep8の警告レベルをWarningにし、一行の文字数を79字に 各プロジェクトPythonのインタープリターの設定 Editerで開いたファイルを、Project viewでも自動で開く マウスオーバーでdocstringを表示する ツールバーを表示&カスタマイズする ショートカットキー デバッガ import文補完と関数実装補完 live template (スニペット) Git操作 Jupyter notebookモード IDEの設定を同期する V

    VimユーザのためのPythonのIDE PyCharm入門 - MyEnigma
  • なぜ、IDEじゃなくてVimを使うか。 - Qiita

    ここに書かれていることは私の「なぜ、IDEじゃなくてVimを使うか。」の理由なので、Vimmerな皆同じ理由とは限らないのでご注意を...。 また、だいぶ省略しているので、Vimを全くしらないひとには分からないところも多々あるかもしれません、ご了承を...。 Vim以外のテキストエディタ(Emacs、Sublime Text、Atomなど)では同じようなことが実現できるかもしれないので、必ずしもここであげたことが正しいわけではないですのでご勘弁を...。 1. MacLinuxWindowsのどれでも使える。 MacLinuxでは大抵デフォルトでvimコマンドが入っています。 でもこれはCUIVimなのでGUIVimを使いたい人は、 プログラム管理ツールとかでさっくとインストールできます(たぶん)。 Ubuntuだとsudo apt-get install vim-gnomeでイ

    なぜ、IDEじゃなくてVimを使うか。 - Qiita
  • sshごしのvimからクリップボードにコピーする - Qiita

    <もっと評価されるべき> 参考サイト 受信側(手元のマシンに入れるスクリプト) http://yskwkzhr.blogspot.jp/2011/04/copying-remote-screen-paste-buffer.html 送信側(ssh先のマシンに入れるスクリプト) http://blog.remora.cx/2011/08/yank-to-local-clipboard-from-vim-on-screen.html 必要な作業 clipboard_text_listerner.pl TCPで受け取った情報をクリップボードに突っ込むスクリプトです cloneして起動します git clone git://github.com/yoshikaw/ClipboardTextListener.git cd ClipboardTextListener ./clipboard_text_

    sshごしのvimからクリップボードにコピーする - Qiita
  • 1