タグ

スマホに関するrooshのブックマーク (4)

  • 街中どこでも充電が可能になる無線電力伝送技術「Cota」が実用間近に

    スマホなどの充電には、一部のワイヤレス充電対応の機種を除いて充電用のケーブルを使うことがまだまだ一般的ですが、そんな煩わしいケーブルを使わずに充電を可能にする驚きの技術「Cota」が実用段階に入りつつあります。現段階の予定では、今年中にも業務用デバイスの供給が開始され、2015年ごろにはコンシューマー向けの機器が出回ることになりそうです。 Cota By Ossia Aims To Drive A Wireless Power Revolution And Change How We Think About Charging | TechCrunch http://techcrunch.com/2013/09/09/cota-by-ossia-wireless-power/ この技術を開発したのはアメリカ・ワシントン州に拠点を持つベンチャー企業「Ossia(オシア)」社です。2008年の設

    街中どこでも充電が可能になる無線電力伝送技術「Cota」が実用間近に
    roosh
    roosh 2013/10/30
    これが可能なら、宇宙からのエネルギーも可能のはずだ。その光明が今に至る。
  • 契約解除料なし、月額945円でネット使い放題、電話回線も付いて着信も通話もできる、激安スマホを実現する方法 : らばQ

    契約解除料なし、月額945円でネット使い放題、電話回線も付いて着信も通話もできる、激安スマホを実現する方法 実際に使ってみると、正直これで充分かも…? 普通に買うと月額6,000円前後がかかってしまう上に、2年使わないと高額の契約解除料がかかってしまう、今時のスマートフォン。便利は便利なのですが、そこまで支払ってまで使いたいかと言うと…悩んでしまいますよね。 ところがちょっと工夫をすることで、 月額945円、ドコモのLTE回線で500MBまでの高速通信+最大256kbpsでネット使い放題 、さらに 電話も着信もできて 、要らなくなったらいつでも好きな時に解約できる上に何の違約金もかからない、夢のようなスマホが持てるんです。 そこで、実際に月額945円のスマートフォンを契約し、その手順と使い勝手をまとめてみました。 激安スマホのカギは、楽天ブロードバンドLTE+SMARTalk まず月額94

    契約解除料なし、月額945円でネット使い放題、電話回線も付いて着信も通話もできる、激安スマホを実現する方法 : らばQ
  • 世界で成功を収めている主な非米国系スタートアップ10の事例

    『スタートアップ』と聞くとサンフランシスコやシリコンバレー出身の企業を想像する方が多いだろう。確かにこの辺はよりいっそうスタートアップの勢いが増している。その一方で、ここ数年で急激にドイツやフィンランド、英国、シンガポール、中国、トルコといった米国以外の海外スタートアップが米国やその他の海外市場成功を収め、話題を集めている。そしてなぜか彼らが提供するサービスは、”米国発” だと思っている人がすくなくない。自分達が普段アメリカのサービスだと思って使っているサービスでも、意外とそれ以外の国が発祥だったりする。 グローバルに活躍するには 世界規模で成功している海外スタートアップにはいくつかの共通点が見受けられる。まずは母国で数々の試行錯誤を重ね、ユーザーが簡単に使えるレベルまで製品やサービスを改良する。その後英語圏向けに言語を始めとして、機能やUIの見せ方、コンテンツ、マーケティングなどを中心に

    世界で成功を収めている主な非米国系スタートアップ10の事例
  • 携帯売り場の者ですが、iPhoneが本格的にヤバいです

    全盛期に比べればだいぶ出る数が落ちてます。 しかも今後持ち直す気配が全く無いですし。 5がいまいちインパクトが無かった機種で、さらに次は5Sですから売る方としても難しい日々が当分続きそうです。 最近iPhoneを契約してくださるお客様を見てるとスマホデビューの人がかなり多いんですね。 それも、どちらかといえば機械音痴っぽい人ばかり。 いわゆるガジェット好きっぽい男性は液晶サイズ5インチ級のハイエンドスマホを指名買いする傾向にあります。 従来のメイン層だったそういう人達に当にiPhoneが売れなくなってる。 「自分で選んだ」という高揚感が満たせないなぜiPhoneの売れ行きに陰りが見えて来たのか。現場で毎日お客様と話しているうちになんとなく自分なりに立てた仮説を書いてみます。 iPhoneで同時に売られているラインナップは最新機種とその前の機種の二つしかありません。今だとiPhone5と4

    携帯売り場の者ですが、iPhoneが本格的にヤバいです
  • 1