タグ

2011年1月31日のブックマーク (3件)

  • cognitive fun!

    Cognitive neuroscience and psychology tests and learning resources

    roosh
    roosh 2011/01/31
  • 超巨大ブラックホールの姿

    なんだか予想してた画よりもディスコっぽいなぁ。 なんでもかんでも光さえも全てを飲み込むブラックホールの姿を見る事はできません。ではこのカラージグザグは? M87銀河の真ん中にある超巨大ブラックホール、太陽66億個分の大きさです。M84銀河は地球から遥か遠く、5千万光年向こうにあります。ハッブル宇宙望遠鏡を使って撮られたこのカラージグザグ画像は、ブラックホール周辺のスペクトル画像。ブラックホールは見ることができませんが、その周辺で何が起きているかは見る事ができます。この画は銀河の中心でのガスの急速な回転の動きを表しているのだそうです。 [NASA] そうこ(Jesus Diaz 米版)

    超巨大ブラックホールの姿
  • Bing の日替わり背景画像の集客効果がすごいかもしれない件 - てっく煮ブログ

    Microsoft が運営する検索エンジン「Bing」は、トップページの背景画像が日替わりで変わる。例えば、2011年1月29日の背景画像はこんな画像になっていた。この動物はなんだろう、と思ってマウスを動かしてみると説明が登場。「なるほど、ウンピョウというのか。なになに、日の動物園にもいるの?」と思ってクリックすると、ウンピョウ 動物園 - Bing へ移動する。検索結果を見ると、よこはま動物園や天王寺動物園、旭山動物園などにウンピョウがいることが分かった。クリックすれば答えにたどり着けるので、手軽に検索の楽しさを体験できるようになっている。画像ごとに隠された4つの説明画像には毎日4つの説明が隠されていて、それぞれに違ったリンク先が設定されている。ウンピョウの日はこんな感じだった。ウンピョウはインドから中国南部にわたって、生息しています 日でウンピョウを見ることができる場所は? → ウ

    roosh
    roosh 2011/01/31
    すげぇ!