タグ

ネタフルに関するropparaのブックマーク (4)

  • 【発売日決定】「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」【3月23日】 - ネタフル

    2006年に仕事退職してから、ブログを書くことで生計を立てています。いわゆるプロブロガーと呼ばれるものだと思うのですが、あまり公言することはありませんでした。 他にブログでべている人は知らなかったし、あまりそのことで目立ちたくなかったし、そういうことを相談できるような、同じ境遇の人もいなかったからです。 でも、そうした気持ちに変化があったのが @isloop との出会いでした。彼と初めてディープな話をした時に「ネタフルを徹底的に真似してブログでべていくことを目指した」と言ってくれたのです。 当時、彼はプロブロガーとなり、福井から東京に上京したばかりでした。「ネタフルを真似してプロブロガーになった人がいる」というのは、自分にとっても衝撃でした。 彼は27歳、39歳のぼくとは一回りも違うのですが「ブログでべること」を語れる仲間が増えたことを、当に嬉しく思いました。 その後 @islo

    【発売日決定】「必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意」【3月23日】 - ネタフル
    roppara
    roppara 2012/02/28
    発売日きまったのか
  • 【書評】門外不出のアルファブロガーの情報収集テク満載!@kogureさんの「ネット速読の達人ワザ」の注目点をまとめてみた。 – 和洋風KAI

    アルファブロガーのネタフル管理人、コグレマサトさん初の単著。ネットを巡回するためのネタフル流ノウハウがぎっしりと詰まっている一冊。 注目の達人技その1: Thumblrはヤバイ。他にない情報を取得できる。 コグレさんは、一つのルートからではなく、あらゆるルートから情報を取得するそうです。また取得するルートの優先順位は、Twitter > RSSリーダー > メルマガ > 2ちゃんねるまとめ > タンブラー > はてなブックマークの順だそうです。 いやーこれはRSS一辺倒だった僕にはズドンときましたね。 特にタンブラーからは、他では得られないような、面白い情報が集まってくるそうで、これは早速やらねばと!タンブラーなんとなく苦手だけど、そうもいってられない! 注目の達人技その2: 「Instapaper」はネ申。 このを読むまでは、それほど便利な機能だとは思ってなかったのが「Instapap

  • 関連記事やツイートを表示できるブログパーツ「zenback」パブリックベータに - ネタフル

    ネタフルでも、クローズドベータの頃から愛用させて頂いています。例えば、浦和レッズの記事を書くとこんな感じになります。 ネタフル内の関連記事や、関連するツイートを表示してくれます。最近はツイッターのツイートがブログのコメント欄代わりにもなっていますから、この表示は便利です。 他にもアクセス元やはてなブックマークのコメントなども表示されますが、ポイントは関連リンクです。ここには他ブログの関連記事が表示されますので、さまざまなブログを回遊することができるようになります。 パブリックベータに移行するにあたって追加された機能に、このソーシャルサービスのボタンも追加されています。最近、よく見かけるボタンですね。 などなど、とりあえずスクリプトを挿入しておくとこれら機能を無料で自動で利用することができるので、ブログを持っている人はぜひ挿入しておくと良いかと思いますよ。 「zenback」ブログ記事の下部

    関連記事やツイートを表示できるブログパーツ「zenback」パブリックベータに - ネタフル
  • [N] ブロガー向けのアフィリエイトプログラムについて考えてみた

    アフィリエイトプログラムを見直す企業が増えている? 企業のアフィリエイトプログラムの見直し。いまさら始まったことではないと思いますが、ネタフルへの影響が大きくなりつつあります。 アフィリエイトプログラムの見直しにはいくつかパターンがあるようです。 ・そもそもアフィリエイトプログラム自体を止めてしまう ・見直しにより一部のアフィリエイターに限定する ・アフィリエイトURLが変更される どれも影響は少なからずあります。 気に入っていくつものエントリーで紹介していると、それらを全て修正しなくてはなりません。もちろん置換して直しますが、数の大小ではなく、過去のさかのぼって修正するのが後ろ向きで、けっこう面倒に思えてしまいます。 アフィリエイト主体のブログであればこうした作業は日常的なものなのだと思いますが、時間を削ってブログを書いていると、なかなか手間なのです。そのままにしておけばいいのかもしれま

    [N] ブロガー向けのアフィリエイトプログラムについて考えてみた
  • 1